スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

チタンでできた人工歯根をあごに埋め込むのがインプラント治療です

チタンでできた人工歯根をあごに埋め込むのがインプラント治療ですが、チタンは金属の中では、骨との親和性が高い方で身近に使われることが多く、アレルギーも起こりにくいのです。


インプラント治療の適用には、頭部のCT検査をはじめ、様々な角度からのレントゲン、口腔内検査等、検査を綿密に行い、その上で治療方針を決めて治療に取りかかるため患者も納得し、安心して治療を開始できます。


それから、治療後には、メンテナンスを継続することによってより快適に、長期間使えるようになるのです。


歯科治療は全て同じですが、インプラント治療は終われば後の手入れは必要ないと思うのは甘いです。


不断のケアが求められます。


日頃から丁寧に歯みがきを行い、プラークコントロールを継続した上で異常がなくても、定期的に歯科医院で診察してもらうことが必須条件です。


人工物のインプラントでも、ひとたびケアの手を抜けば歯周病になることは珍しくありません。


現在ではインプラント治療も一般化してきましたが、インプラントを使い始めてから、口の臭いが気になるようになったケースがままあるようです。


インプラントで見栄えがよくなってもこれでは意味がありません。


この原因としては、歯茎に埋め込んだ土台と義歯の間などに、歯磨きで磨ききれない食べかすが残っていることもありますし、天然の歯における歯周病と同様、インプラント周囲炎という炎症になっている可能性も考えられます。


ひょっとして、と思ったら、早期に診察してもらうことが大切です。


インプラント治療を掲げている歯科医院で、外来で行う特殊な施術を伴わないインプラント治療であったとしても当然、院内感染のリスクはゼロではありません。


このため、歯科医院を探すときに院内感染対策をどうしているかきちんと知ることが大事だと心得てください。


院内感染防止の対策をホームページ上で具体的に示している歯科医院も確実に増加していますので、真っ先に見ておきたいところです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年04月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー