スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

失った歯を再生する治療は何種類もありますが、インプラ

失った歯を再生する治療は何種類もありますが、インプラント治療の問題点は失敗したとき、やり直しはほとんどあり得ないという点です。


自分の歯にかぶせるクラウンやブリッジと異なりあごの骨にインプラントを定着させるので万が一、人工歯根があごの骨に定着せずインプラントが定着しなければ再度、大がかりな手術を行ってはじめの手術時より、大きく骨を削る羽目になります。


そして、インプラントの埋入にはあごの骨を削るので、周辺の神経を傷つけるリスクが常にあります。


顎骨に人工歯根を埋め込んで義歯を固定するインプラントは、一種類だけではなく、部品の接続形態によって数種類の分類があり、患者さんの健康状態などに応じて使い分けられます。


人工歯根とアバットメントが一体型で、一回法の施術に用いられるものが1ピースタイプです。


他に、分離型の2ピースタイプがあり、ほとんどのインプラントは2ピースタイプです。


この2ピースタイプはさらに、パーツ同士の結合部の形によって、結合部分が凸面になっているエクスターナル・コネクションと、凹面になっているインターナル・コネクションに分かれており、それぞれ特性が異なります。


近年市民権を得てきたインプラント。


人工歯の組成には、多くの場合、セラミックが使用されています。


セラミックとは要するに陶磁器であり、自前の歯と遜色ない見た目を実現できるかどうかは、歯科技工士という専門スタッフの経験と技量が影響してきます。


熟練の技術に加え、審美性を求める芸術センスが必要不可欠です。


当然、一つ一つの義歯の作成には時間もかかるので、インプラントに用いるセラミックの義歯は、金歯や差し歯と比べても高額になるというわけです。


多くのメリットを知られるインプラント治療。


でも、デメリットも知った上で選択してください。


まず、他の歯科治療と比べても費用がかかることです。


治療の内容や、インプラントの材質によっては数十万円かかるケースもあるのです。


また、治療の失敗内容によっては取り返しがつかない健康被害が起きるという重大な問題もあります。


本当に深刻な例では、治療が原因で死亡することも過去にはありました。


現在ではインプラント治療も一般化してきましたが、インプラントを使い始めてから、前はしなかった口臭がするようになったということも一部で見られます。


そうなる理由として、インプラントと隣の歯の間などに溜まった食べ物が口臭の元となっていたり、歯周病と似た病気である、インプラント周囲炎を発症していることも考えられるので、放置はできません。


こうした症状に気付いたら、放っておかずに診察を受けてください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年08月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー