スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

どんな問題がインプラント治療にあるかを

どんな問題がインプラント治療にあるかを皆さん、入念に調べたと思います。


その情報の中に、インプラントを埋め込んだ人は、頭部MRI検査は不可といった話を聞いた方もいるでしょう。


それは気にしないでください。


磁気を当てて画像を作るのがMRIなので、金属に反応すると、画像は乱反射のように見えます。


ところが、インプラントの場合はチタン、あるいはチタン合金でできているのでチタンの特性として、磁気には反応しないため検査で問題になることはまずありません。


手術では他の歯に触れていなくても、インプラントをした後、周囲の歯に違和感が出てくることがあるでしょう。


これは、人工物を埋め込んで付近の歯の神経も刺激を受け、反応したためでインプラントがなじんでくれば、違和感もなくなることが圧倒的に多いです。


ただし、他の原因で生じることも十分考えられるので、異変を感じた場合はすぐに歯科医に連絡することが治療を成功させるために必要です。


インプラント治療の成果を左右する生活習慣はいくつかありますが、その中でも喫煙の影響は無視できないものがあります。


インプラント治療は数ヶ月かけるつもりで始めなければなりませんが、人工歯根を埋入した後の、周辺組織の速やかな回復が治療の成否を分けます。


周辺組織を回復させるために、ニコチンも一酸化炭素も確実にマイナスの作用があります。


この治療ができるだけ早く終わって欲しいと思うなら、治療を受けている間は禁煙あるのみです。


今のところ、インプラントの歯根部はチタン製が主流です。


骨になじんで比較的安定しやすいため、身近に使われることが多く、アレルギーも起こりにくいのです。


インプラント治療開始前にはCTや、レントゲン、口腔内検査といった頭部全体のいろいろな検査を実施し、その結果を見て治療に取りかかるため安心して治療を受けることができます。


そして、治療終了後のメンテナンスを定期的に行っていくことで、長い間、問題なく使うことが可能になります。


インプラント治療を考えている方に知っておいてほしいことですが、仮歯を入れてから、義歯だといわれることは本当に少ないという点です。


あごの骨とくっつき、歯茎から生えた人工歯なので、見た目も義歯に見えない自然さでこの歯はインプラントだと自分でいわなければこれは義歯だと思われることも気にする必要はありません。


義歯だと思われたくない方にはおすすめしたい治療法です。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年08月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー