スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

様々なインプラント治療の問題点を皆

様々なインプラント治療の問題点を皆さん、入念に調べたと思います。


その一つとして、インプラントを埋めると、頭部のMRI検査をしたとき金属部分が反応してしまうという説があったのではないでしょうか。


それは気にしないでください。


MRI検査とは、身体に磁気を当てて画像を作ることです。


身体に埋め込んだ金属が反応すると、必要な画像が得られません。


ところが、インプラントの場合はチタン、あるいはチタン合金でできているので磁気に反応して画像が得られないという問題がなく、そのため、MRI検査は問題なくできます。


代表的なインプラント適用のケースは、他の歯に影響を及ぼしたくないという場合があります。


ブリッジ治療を例に取ると、義歯を支える役目をする両サイドの歯は削らなくてはなりません。


インプラント治療の場合、人工歯根を骨に直接埋め込むので周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。


他の歯に影響を与えずに、失った歯を再生したいという希望がある方にはインプラント治療を考えた方が良いですね。


他の歯科治療と、インプラント治療が大きく異なるのは失敗してもやり直しできないことが多い点です。


義歯の中でも、入れ歯やブリッジと違い、インプラントをあごの骨に埋入し、組織を作って定着させる治療なので何らかの理由でインプラントと骨がなじまず、骨の中にインプラントが埋まらなければ普通は再手術しか手段はなく、はじめの手術時より、大きく骨を削る羽目になります。


そして、インプラントの埋入にはあごの骨を削るので、周辺の神経を傷つけるリスクが常にあります。


新たな歯科医療の形として期待が持たれるインプラントですが、治療を受けるにあたって、口腔内が腫れて痛んでくるんじゃないかと不安な人もいると思います。


この点は、歯科医の技量や、患者さん自身のコンディションにもよるので、どうなると言い切ることはできず、腫れるか腫れないかは人それぞれとしか言いようがありません。


歯科で鎮痛剤の処方を受け、患部を冷やすなどの処置をとっても腫れや痛みが収まらない場合は、放置せず、すぐに担当の歯科医に診せましょう。


混同されることの多いインプラントと差し歯。


何が違うのでしょうか。


まず、差し歯というのは、天然の歯や歯根を利用して、そこに金属の土台を埋め込みます。


そのため、歯そのものを抜いてしまうと、埋め込む所がないので使えません。


対して、インプラントは差し歯と異なり、インプラント体などと呼ばれる人工の歯根をアゴの骨の中に埋め込み、アバットメントと呼ばれるパーツで土台と人工歯を接続するものです。


歯を丸ごと抜いてしまった場合でも、義歯を作れるのが、インプラントの利点なのです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年08月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー