スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

戸隠そば祭り 新そば食べ歩き


長年の念願叶って、戸隠の新そば

祭り“半ざる食べ歩き”をしてき

ました。


2000円の手形を買うと5枚の券が

綴ってあり、その券1枚につき

加盟店で半ざる蕎麦を1枚頂く事

ができるのです。


紅葉も終わりかけとはいえ秋の

土・日の戸隠はかなり混むので、

このために平日休みを取ってしま

いました(^m^)フフフ♪たまにはイイヤ


昔はお蕎麦なんてそんなに興味は

なかったけれど、やはり信州人は

歳を重ねるごとにお蕎麦にうるさ

くなっていき、それぞれ自分の口

に合った店を決めていくのです。


私は戸隠でも有名店の

『うずら家』さんを常々贔屓に

しているのですが、そこは行列が

常にできているので他県から来た

お客様をお連れするのに時間が

あまりない場合困っていました。

戸隠と言えども、中にはおいしく

ないお店があるのも事実。

お客様を連れて失敗した事もあり

ました。


サッと入れて『うずら家』と

同レベルのお店を探していたので

今回の食べ歩きは良い機会で

した。


半ざる手形と集印(スタンプ)用紙を

持っていざ!


噂で評判を聞いていた『たんぼ』

を一軒目に選びました。


なんだかワクワクします。


戸隠は家族で営んでいるお店が

多く、『たんぼ』は民家のような

造りで窓際でお婆ちゃんが陽なた

ぼっこをしていました(´∀`)


あとで気付いたのですが、どこの

お店も蕎麦茶と共に必ずその

お店オリジナルのお漬物が出てき

ます。

それをつまんでいるうちにお蕎麦

が出てくるのです。

細やかな気持ちが温かいですね。


薬味はワサビ、ネギが基本。

大根おろしが付く所もあります。

海苔は滅多に出ません。

海苔はお蕎麦の風味を消してしま

います。


『たんぼ』で出てきたお蕎麦は

少し太めの田舎風。


私の場合、ひとくち目は香りを

感じながらワサビを少しだけつゆ

に溶かしネギは入れず、お蕎麦を

1/3だけ つゆに浸して頂きます。


「美味しい!!」


一気に気分が上がりました。

お蕎麦の味がしっかりします。


一緒に行った2人も「うまい!」

と言っていました。

かなりハイレベルで、さい先いい

です(o^∀^o)


そして薬味を足して、あっという

間に完食。

蕎麦湯も大変おいしかったです。


押印してもらい、次のお店を

みんなで選びます。


『たんぼ』は戸隠の端にあった

ので、次は中社近辺で食べよう

という事になり、『二葉屋』を

チョイス。

庶民的な雰囲気ではなくちょっと

高級感がありました。


しかし、まだ12時15分にもかかわ

らず「半ざる終わりました」の

貼り紙が…。


お蕎麦はあるはずなのに?!

平日のお昼に?!

半ざる手形は客扱いされていない

感じ?!(ー"ー#) Oh Hey…

それなら加盟店に名を連ねないで

ほしいわ。


車も停めた事だし、その隣の

『ゆたかや』へ流れました。

昔ながらの小狭いお店。

娘さんは無愛想(;^_^

でも味は、とても良かったです。


鰹の出汁が効いたつゆ。

お蕎麦は細切りなので、つゆを

しっかり含みます。

結果オーライでした。


中社にいるので、続いて やはり

外せない『うずら家』へ行きまし

たが40〜50分待ち…。

まぁ、お昼時なので仕方ない。

うずら家は時間をずらすとして…

(ずらし過ぎると売り切れます)


今度は奥社の入口にある

『なおすけ』へ。


リニューアルして明るい店内、

感じの良い接客。

でもお蕎麦の味は薄かったです。

残念。


蕎麦茶→お蕎麦→蕎麦湯のループ

なので、ここでブレイク。


鏡池のカフェでコーヒーを。

戸隠山が荘厳な姿で切り立って

います。



雪のある部分も見えました。

山から吹き下ろす風が冷たく、

これから冬が訪れます。


中社へ戻り20分待ちになった

『うずら家』の順番表に名前を

書き、せっかくなのでお参りを

しました。


戸隠はパワースポットが多いの

ですが、中社は樹齢800年の

三本杉や龍神様の滝もあり特に

外せないスポットです。



お店に戻ると、うずら家の店主が

窓際で熱心にお蕎麦を打っていま

した。

大変な力仕事です。


ここの新蕎麦は緑がかった色を

していて、香り高く上品なお味。

風味のバランスがいいんですね。

(^-^)

薬味も本ワサビを自分で卸し

ます。

キノコの天ぷらも頼んで、その

変わらぬ美味しさを堪能しま

した。


戸隠蕎麦はざるに盛る時に食べ

やすく小分けに束にします。



それを“ぼっち”と言い、一人前

“五ぼっち”盛っています。

半ざる手形で食べ歩くと三ぼっち

です。

一人前を3枚食べる計算になり

ます。

こんなにお蕎麦を食べた事はあり

ません。

かなりお腹いっぱいになりま

した。


11月1日〜25日まで手形は有効

なので、2日くらいかけて回る人

も多く、『うずら家』の店員さん

には「あら、1日でですか!」と

びっくりされました。


手形はまだ1つ残っています。

山だから4時にはお店が閉まり

ます。

もっと早く閉まっているところも

あったので、開いていた戸隠食堂

へ入りました。


水車があり、お店の人の感じも

良かったです。

蕎麦団子までオマケしてくれ

ました。

そして五つ目の押印で、なんだか

とても満足感を得ました。


各店それぞれに味の違いがあり、

蕎麦談義に花が咲き、紅葉した

木々のトンネルを走り、山の

パワー、社(もり)のパワーを

もらって楽しい1日でした。

機会があったらぜひ巡ってみて

下さい。




私は また冬、ボードでお世話に

なります!

前の記事へ 次の記事へ