スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

就職


2011年11月1日から

働くざんす〜。


2年半も休んでしまった。。


人生初のデスクワーク。

できるかな、私に。。


ま、なんとかなる。。か、な。。


お酒がおいしくなる事は間違い

ないであろう。

Noel Gallagger's High Flying Birds




2009年 OASIS 解散後、リアムは

一足先に Beady Eyeとして

アルバムを出し、今年のサマソニ

ではオーディエンスを盛り上げた

(真夏に自身のブランドの新作で

あろうモッズコートを着て)。


以前にも Beady Eyeのアルバム

『Different Gear Speeding』は

ブログに書いたが、大人が聴く

には若干子供っぽいのが難点では

あるが、わたし的にリアムはその

ポジションで良いのではないか

という感想。

若者ウケするであろうし。


ノエルはデモが出来上がったと

いう噂を聞いてからだいぶ経って

のアルバム発売。


じっくりいいものを作ってきた

感じが伝わってくる。

自分の好きなことを無理なく

やっている感じもある。


OASIS 解散直前のアルバム

『Dig Out Your Soul』は

熱い OASISファンからは賛否両論

あったが、私はそれまでの OASIS

から いいタイミングで

フルモデル・チェンジしてきたな

と思ったし更にこれからが楽しみ

だとも思った…その矢先の解散。


あのアルバムは私の中では相当

良かった!“絶賛”。

OASIS としての厚みも出たし、

これからはこの路線がいいんじゃ

ない?って感じで、ノエルの

才能に改めて拍手喝采だった。


今回ソロ・アルバムはその続編

ではないが、系統は似ていると

思う。


ノエル 曰く

「全く新しいものを作った」と

言っているが。。

んー、そうか、まぁ確かに新しい

か。


メロディ・ラインにノエルらしい

特徴が出ているし“歌モノ”

として心地よく、またこの季節に

合って なかなか染みるアルバム

である。


ただ、7曲目

『SoldierBoys & Jesus Freaks』

などはリアムが歌った方がパンチ

があって良かっただろうなという

気持ちがよぎったのは私だけでは

ないと思う。


やはり OASIS は世界中で称賛

されるだけあって、あの形が

ベストなのだなと、たぶん誰もが

今思っているのではないだろう

か。


この

『Noel Gallagger's High Flying

Birds』は

世界的にも高く評価されているし

私も予想以上にイイと思ったが

欲を言えば ほんの少し寂しい。

ソロ・ライヴ映像を観たが、

やはり弱い…し、地味。


解散前、幕張での OASIS単独

ライヴでは名曲

『Don't Look Back In Anger』を

ノエル、アコギ弾き語りという

貴重なシーンを観られたが、

本当を言えばバンドで演奏して

もらいたかった。

バンドで壮大な大合唱がしたか

った。


OASIS にはちゃんとバンドとして

一人一人の意味があるなーと

思ったのだ。


まぁ、いろんな事情はあると思う

けどさ。


ノエルのソロも Beady Eyeと

足して2で割るといいんだけど

ねー…アレ?違う!

b(・∇・;)足すだけでいいんだ!

つか、それ OASIS!


何とかならんかね〜…そのうち。


ところで、

The Stone Roses が再結成したん

だよねー!

まさかの Bigニュースだ。


やっぱり Rosesには Rosesの良さ

がある。


イアンだけではフワフワしてた

ものねぇ。


しかし、それに伴い

Primal Scream のマニが Roses

に戻る。


私としては複雑な心境だ。


『Vanising Point』以来15年間も

ベースを効かせてきたマニだから

(;_;)


マニはプライマル後退について

「胸が痛んだ」と言っており、

Roses 再結成については

「魔法のようだ」と言った。


損得ではなく夢のある方を選んだ

のだ。


ボビーは快く送り出したらしい。


マニもボビーも男気があるね。

男っていいな。


ギャラガー兄弟みたいな確執

ありすぎなケースもあるけど…

(;-_-

人生いろいろ。


↑(ボビーとマニ)


ノエルに話を戻すと、シングル・

カットされている3曲の PVは

3部作になっている。

なぜか 2ndの

『AKA...What A Life』PVが削除

されているみたいだが…?


ただ、秀逸なノエルのこの

アルバムも3枚目に切った

シングル PVは ( ̄ロ ̄;)!

「え?!」…って感じの

映像ストーリー。。

曲は最高たけど。


ベタな映像をお楽しみ下さい。
↓↓『If Had A Gun…』
www.youtube.com


Modeselektor『Monkeytown』




1997年 ドイツ・ベルリン発

ゲアノット・ブロンザート と

セバスチャン・シャーリーの2人で結成

された モードセレクター.




カッコいいエレクトロをベースに

ダブステップ、ヒップホップ、

テクノなどあらゆるジャンルを

その類い稀なセンスで独自の

サウンドにしている。

元々ヒップホップのDJをしていた

経緯もある。


前作『Happy Birthday』から

4年ぶり、3作目となるNewアルバム

は2009年に設立した自身のレーベル

“Monkeytown Records”と同名。


2008年、Radiohead ジャパン・ツアーの

フロントアクトでも知られていて

かねてより大物アーティストからも一目

置かれる存在であったが、今では

その大物の仲間入りを果たしたと

言えよう。


Bjork の RMXのカッコよさたるや

私の音楽史上、最高峰と言っても

過言ではない。


新作の『Monkeytown』は前作まで

の変態ブリブリのエレクトロが

かなり洗練された印象を受けるが

個性で言うと前作の方が強いので

好みは分かれるところかも

しれない。


今回のアルバムは私の中では JUST!


「まさに今、コレが聴きた

かった!!」って感じ。


はい!これ、ガツンときた。


「待ってました!!

よッッ!モードセレクター!」

と心の中で叫んだ私(チョー古典…)


Thom Yorke が2曲 feat.して

いるが、それがなくても十分満足

できる仕上がり。


Thom Yorke テイストもいいけど

先日『TKOL RMX 1 2 3 4 5 6 7』

が発売になったばかりだから、

がっつり Modeselektor色の

1枚を楽しみたかった気もする。


こっちのThom Yorkeも相当いい

けどね。


なんにしても、贅沢なアルバム

です。


ノエル・ギャラガーの Newアルバム

が出たけど、もちょっと後回し

だわ。


ちょっと聴いてみて♪♪

『Monkeytown』Live
VJにも注目です☆
↓↓
www.youtube.com


Bjork×Modeselektor RMX
The Dull Flame of Desire
↓↓
www.youtube.com

Radiohead 『TKOL RMX 1 2 3 4 5 6 7』




Radiohead 初の リミックス・アルバム

『TKOL RMX 1 2 3 4 5 6 7』

が9月21日、日本先行発売に

なった。


7月から度々リリースされてきた

リミックス・シリーズを2枚の

CD にまとめたものだ。


Caribouや、Four Tet、SBTRKT

など旬のDJ/リミキサー/プロデューサー、

アーティストは錚々たるメンバー。

公式リミックス発表2曲目の若手

もいればベテラン Harmnic 313も

いる。

“いいものはイイ”という信念を

貫いた、かなりボリュームのある

リミックス集だ。


ポスト・ダブステップ、IDM、

ミニマル・テクノ…etc…

これは当分楽しめる。


トム・ヨークが

「いい素材を作ったから、新しい

味付けをしてくれよ」と

子供のようにワクワクしながら

リミックスを楽しみにしていたで

あろう顔が浮かぶ。

あくまでも私の妄想だが。


元々『The King of Limbs』が

リミックス集ありきで作られて

いると思うので、それはそれは

オシャレで最高の仕上がりに

なっている。


1枚目は叙情的、2枚目は躍動的

な印象を受けた。


ポスト・ダブステップが完全に

大きな波になっている中で

Modeselektorのセンスは、かなり

尖っている。

ブリブリのエレクトロでくるかと

思いきや、「そうきたか!」と

私の浅はかな読みを外してくれ、

ゾクゾクするビートを打ち出して

いる。

そしてそのセンスはまだまだ無限

の可能性を秘めている。


私の中で Modeselektorは

近年ハイセンス大賞だ。

持ってるものを鋭く出すことに

かなり長けていると感じる。


Caribouや Jacques Greeneも

良かった♪


1曲1曲それぞれの持ち味を

出しているので、好みは聴く人に

よって違うと思うが、

どれもいい!

どれもステキで時間を忘れて

しまう。


カッコいい!!


今日10月5日は Modeselektor


と Bjork が New アルバム発売。


楽しみすぎる!!


前の記事へ 次の記事へ