お返事

@あの子の子どもを読んでる方へ

イライラするとこわかるな〜〜〜〜!
序盤ずっと何を言っとるんだお前は!と思ってましたけど、覚悟が決まった主人公は逞しくなって少しずつ応援したくなりますよね。(わたしだけだったらすみません!)
共感はあまりしてませんが、俯瞰した位置からずっと応援してる感じです。

若年妊娠は早産になりやすいと言われているのでまずは無事に産まれてほしいし、出産がゴールじゃなくて出産後もどうなるのかを見たいですよね!

今無料公開されてる分は全部読んでしまったので(26話)、また更新されて気持ちが抑えられなくなったらここに書かせてください!!!
メッセージありがとうございます(^-^)

あの子の子ども

タイトルは最近読んでる漫画のタイトルなんですけど
ここを読んでる人の中に10代の子がいるとは思ってないんですけど(失言か?)でも10代にこそ読んでほしいわ…と放心しています

高校生カップルが避妊に失敗して主人公が妊娠するところから始まるんですけど、親の庇護下にいる存在が子どもを授かるということがどういうことなのか、当事者含めて周囲の反応もかなりリアルだなと感じました
あとはお金周りのことにも触れられてて、初めて妊娠された方は読んでみてもいいかもしれません

登場するキャラクターの中に、多分読でる人が共感するキャラクターが必ず出てくると思うくらい反応がさまざまです
ちなみにわたしは主人公の母に近かったです
これもより現実的な視点に立つ人からするとハ?と思われるのかもしれんが…

読んでみるとわかるんですが、途中で心ない対応をされるんですけど、読み始めた時のわたしはじゃあその立ち位置に絶対いなかったかと言われると自信がない
心の中で軽蔑してたかもしれないな…て読みながら思ってました

そんな自分の浅はかさに気付かされたりして読んでる間ずっとしんどい、でも作者さんがこの二人とその家族たちにどういう結末を迎えさせるのか気になるので完結まで追いかけるつもりです


自分でお金を稼いでそのお金で生きていけるようになるまでは、そうした結果にならないよう努めなければならないとわたしは思うのね
でも至ってしまった結果を責めることは覆水盆に返らずなわけで無益なことよな。と気づけた漫画でした



ほんとに中高生みんなに読んでほしいよ
おしまい

8/19

アデノの話

ついったのおすすめで読んだんですけど、東京は全てが揃っていてあまりにも暮らすのに便利なのでもう他のところには住めない、みたいなことを言ってる人がいました!
まじ!?!?!?
そんな便利さってどんな!?!?!?!?
と驚いた次第です

全然メモが更新できなくてウケるよね


@ @ @


子どもがさ〜、ある日突然昼寝から起きたらコテンと横になってしまって、なんだか元気がなくて熱測ったら38℃超えで、あまりにも予兆がなさすぎて生きると慌てて休日の当番病院にかかりました(熱中症かと思ったよ)
そこでは風邪ですね〜、と言われて解熱剤といつもの対症療法の薬が出されておしまいだったんですね
熱は下がらないから(なんなら39〜40℃で高熱)数日様子を見てたんですけど、もらった解熱剤がなくなるので違う病院で解熱剤だけもらうか〜と思って気楽に診察をしてもらったらアデノウイルスでした!!!!!!!

はあ、びっくり!!!!!!


園への登園は今週いっぱいお休みしてくださいね〜と言われて涙の1週間おやすみ!!!!(わたしもなあ!!!!)

熱自体は6日目には37℃台まで下がって、それ以降変わったこともなく穏やかに過ごしています

熱があって、喉も痛かっただろうし、鼻水で息苦しかったのもあったんだと思うんですけど1時間に1回ペースで夜中に泣いて、生きるが頑張ってくれてました
わたしが抱っこすると生きるの方に行こうとジタバタするのでわたしは完全に無力だった
泣くたびにわたしも起きてたし交代できそうならするつもりでスタンバイしてたんだけど役が回ってくることはついぞなかったな…

それが2〜3日くらい?続いて寝不足な我々。休日中だったのは幸いだったけど、普通に大変でした


これは感想ですが、39℃超えの体を抱っこすると心配になるくらいあっっっついね!!!!
これで過ごしてる子どもはなんで平気そうな顔してるんだ!?!?!?と不思議になる
そういうもんなんだろうが…


はあ〜、こんなことで冬のノロ感染やインフルエンザ大丈夫なんかな…大変心配…
特にノロは自分がかかって看病もあるとなると地獄絵図じゃんな…
胃腸炎は本当に気をつけていきたいね


ちなみに子が体調崩すと漏れなくわたしがもらう→生きるに移るがデフォです

聞いてはいたけどまじで永遠に風邪と戦ってるな…
免疫力〜〜

@ @ @

子どもがね、最近本当にトレース能力の高さを見せてくるのね
絵本でわたしが読んだ言葉を真似しようとしたり、生きるが変な格好で歩いてるとそれを真似して歩いたりしてて、人間だーといつもびっくりします

あと笑いのツボが浅くて何かにハマるとそれ見たらすっごい笑ってる
先日兄が遊びにきてくれたんだけど、電池が切れかけてるおもちゃのボタンを押して音楽がブツっと切れちゃうのが面白かったみたいで、兄が鳴らすとはちゃめちゃ笑ってました
子どもの笑い声はすごく幸せになる〜

@ @ @

またまた先日、大きな公園(BBQとかできるくらいの大きさ)に子を連れて行ったんですけど、前に行った時より靴を履いて歩くのが上手になりました
かわいい〜(結局)


次回は園の行事に参加するおれたちの巻でお送りしたいです

えちなサイトからここに飛んで来る人がいるみたいなのほんとキモくてなんとかしたいわたしでした

8/13
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2023年08月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ