mixiチェック

スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

お面をかぶった女

心霊ではないのだが、幼少の頃に父と父が勤務していた職場の 社長から聞いた薄気味悪い話を。

家の父は「レッカー屋」という職業をやっていて、簡単に言うと クレーンを操縦して大工さんと一緒に家を建てる仕事をやっている。

この仕事は一般的にレッカー屋さんで何年か雇われ運転手として経験を積み 資金をためて独立するのだが、家の父も何軒かのレッカー屋で経験を積んだ後に 40歳くらいで独立した。

父が雇われ運転手として最後にお世話になったレッカー屋さんがKさんという方が やっている「K重機」というレッカー屋で、Kさんの自宅兼事務所があるのは 神奈川県の茅ヶ崎で、父は毎朝から横浜の自宅から車でKさんの家に行き、そこから クレーンを運転して現場に向かっていた。 父がK重機でお世話になっていたのは俺が幼稚園?小学校低学年くらいの時期で、よく父に 連れられKさんの家に連れていってもらっていたのだが、今だに印象に残ってるのは Kさんの奥さんが霊感が強いらしく、俺が遊びに行くたびに怖い話を豪快に 「まったくやんなっちゃうわ、アハハハ」と笑いながら話してくれた。

俺が遊びに行くたびに、サービス精神を発揮して怖い話をしてくれるものだから 当時の俺はKさん家に遊びに行くのが嬉しい反面、ちょっと怖い、ちょっとドキドキと 言ったような感じで、父と一緒に車でKさん家に向かう道が冒険、怖いところへ 続く道、みたいに思えて、毎回Kさん家に向かう道中ワクワク、ドキドキしていた。

Kさん家へ行く途中に確か、バス停があり、父は毎朝そこの前を必ず通る事になっているのだが ある日、父と車に乗り、そのバス停の前を通った際に父がふと思い出したかのように

父「そういえばな、毎朝5時半頃かな、国年さんの家に行く時にここを通ると   バス停に必ず一人だけ女が立ってるんだよ。ここら辺のバスが何時に始発が   出てるのか知らないけども、俺がここ通る時は大体そのバス停にいんだよ。   最初は特に意識してなかったんだけども、この道を通るようになって   しばらくしてね。気付いたんだよね」

俺「何を?」

父「そいつ、お面被ってるんだよね」

俺「お面?どんなお面?」

父「お祭りに売ってるようなお面。ドラゴンボールとかあぁいうやつ」

俺「顔をまったく見えないの?」

父「見えないなぁ、いつもお面被ってるからなぁ」

出勤途中にお面を被ってバス停に立ってる薄気味悪い女がいるという話を 父から聞いてからと言うもの、そのバス停の前を通るのが怖くてね。 昼間はまだいいけども、Kさんの家に遅くまでお邪魔して夕飯までご馳走になってしまう事が 結構あったからそうなると、国年さんの家を出る頃には辺りは真っ暗よ。 「もしかして、帰り道にお面のバス停女がいたら怖いな」なんて思いながらも やっぱり見たいという気持ちがあり、助手席のシートに隠れるようにして窓からこっそりバス停を 見てみたたり、後部座席に隠れてそこを通る際に父に「いる?ねぇいるー?」とびびりながらも 楽しんでいた記憶がある。


で、それからしばらくして、これまたKさんの家に行った時に、父が話し始めたのか俺が話し始めたのか 忘れたが「お面をかぶった女」の話になったのだが、その時にKさんが

「あ?見た?修ちゃん(父の名)も見たことある?あぁそう」と。

どうやらKさん、そしてKさんの娘の旦那さんも何度か目撃した事があるらしく

「あいつ、ずーっといんだよ、あの時間に。もうかなり前から。  いつもお面かぶってんの。俺は女房と違って霊感とか無いけども、  俺にも見えるってことは、あいつは幽霊じゃねぇわな。人間だよ。  あいつは何かおかしいよ、それは俺でもわかるわ。よく考えてみなよ。  あんな薄気味悪いのが幽霊だったらまだ納得いくだろう、幽霊とかって  怖くて薄気味悪いもんなんだからさ。  幽霊じゃなくて人間が、あんな時間にお面を被って一人ポツンと立ってる。  これ幽霊なんかより怖いでしょ?  それとね、あいつスカートとか穿いてるけども、あれ女じゃねえぞ。  あれ男だ、男。俺ね、一度見てるんだよ、顔の一部を。  あいつがお面を少し上にずらして缶コーヒーか何か飲んでるところをたまたま見たことあんだけど  あれは女の顔じゃなかったよ。あいつ何だろね?意味がわからないから  俺はあぁいうのが一番気持ちわりいや」

Kさん家の近所では結構有名な話らしいのですが、一体何者なのかはわからんみたい。

確かに、幽霊だったらどんなに奇妙でも「幽霊だからな」とまぁ怖いながらも納得できるが 生きている人間が毎朝五時過ぎに女装してバス停にお面を被って立ってるって幽霊より怖いかも。

 

愛の呪い 2

武久は土下座した。 「分かったよ。効くかなんて保証は無いから、知らないけどな」 俺もそこまでされたら承知せざるを得なかった。 「姉ちゃんたちにバレたら、絶対止められるから・・・」 俺と妹だけで、家にあった釘とかなづち、白装束みたいなの(?)を 用意した。千歳ちゃんの髪の毛と写真は、武久が持って来てた。

真夜中、俺たちは裏の森へ行った。 裏の森には祠があって(俺らはババさまとかババさん、ベベさんとか呼んでる) それが俺の神社で一番強い呪いの神様だ。 その祠の真正面にある一番近い木を選んだ。 「本当にやるのか?」 最後に俺が聞くと、武久はこっくりうなずいた。 ワラ人形を押し付けて、釘を順番に打つ。 武久は息をそーっと吸い込み、目を閉じて勢いよく一回目を打った。

カーン カーン カーン

高らかに音は森の中に響く。妹が泣く。 俺はどうしようもなく、武久を見つめていた。

 

カーン カーンと何か響いたあたりで、武久が泣き出した。 打たれていた勢いが弱くなり、コツ、コツと音がなっていた。 「・・・千歳、早く・・・ゆっくり眠って・・楽に・・・」 武久はひたすら妹の名前を呼んでいた。 そこにあったのはちょっと変わっているけど、確かな兄弟愛だった。 小さい頃から身体の弱い千歳ちゃんを守ってきた武久。 千歳ちゃんが風邪で寝込んだときは、自分も学校を休んで看病した武久。 俺の中にあった、武久が妹を想った記憶が、いくつかよみがえった。 「千歳・・・千歳・・・千歳・・・」 武久は何度も釘を打った。俺たちはずっと見つめていた。 どんなに頑張っても助かることの無い妹を、助けるために、呪う。 俺にはよく分からなかった。 「ババさま、ちゃんと、千歳ちゃんを呪ってくれたかな」 と、妹は泣きながらつぶやいた。

次の日、朝起きると、もう武久は居なかった。 姉ちゃんに聞くと「大分早くから駅へ行った。手紙預かってるよ」と言った。 俺と妹は手紙を開けた。

 

アキとさつきちゃん

昨日はありがとう。俺のよく分からないわがままに付き合ってくれて。 俺は千歳の様子を見に帰るよ。 ちゃんと死んでたらいいな、と思う反面、何かの方法で助かってくれてたら・・・ って気持ちもある。 じゃあ、また来るから。そのときは変わらず宜しく。

    武久

いつものあいつの汚い字でかかれてた。 意外とあっさりした内容だったけど、俺らにとっては胸が締め付けられる思いの手紙だった。

あれから1週間ちょっと経ったけど、まだ武久からは連絡は無い。 ババさまがしくじったのか、神様が助けてくれたのか、 ババさまが成功したのか、神様が助けてくれなかったのか、 どれにしても、俺には忘れられない出来事となった。

 

武久と連絡を取るために友人とかに色々 聞いてみてあいつの連絡先が分かりました。

さっき電話したんですが、えらく武久の声には元気がなく、 千歳ちゃんのことを聞いてみると 「千歳はおととい死んだよ。ごめんな、お前に先に連絡するべきだった。  最後は苦しむこともなく、みんなにみとられてとうとう目を覚ますことなく死んだ。  医者に聞いてみると、予定よりちょっと早かったそうだがそろそろ限界だったらしい。  色々整理してたらさあ、ロッカーから遺書みたいなのが見つかって、  俺への手紙、両親への手紙、お前とさつきちゃんへの手紙も入ってた。  今思えば、お前たちだけだったもんな、友達・・・あいつ、学生時代はいじめられてたから・・・  婚約者にも逃げられてて・・・  とりあえず色々世話になったな。もうちょっと落ち着いたら手紙もってそっちいくから。  じゃ、さつきちゃんにもよろしく」

結局呪いは成功したのかわからないが、多分自然に死んだんだと思う。 これは俺の直感だけどね。苦しまなかったらしいし。 武久の母親がちょっと今ヤバいらしくて、あんまり話せなかった。 ごめん、俺も今泣いてるから、結構文章意味不明かもしれない。

愛の呪い 1

田舎にある俺の家は小さいけど神社で、何やら呪い関係の神様がいる。 昔は神社の裏の森で丑の刻参りとかする奴がわんさかいたらしいけど、 俺らの代になるとあまり見ない。(過去5,6回くらい見たけど) 俺は神社の息子でも次男で全然継ぐ気も無く、霊感さえほぼないんだけど。

そんな俺の家の神社へ、俺の幼馴染で今は都会に出て行った友人の 武久が来た。 久しぶりに会って、色々話して、今晩は家へとまることになった。 妹も話に入ってきて、盛り上がってきた頃に 「昔よく遊んだよなー、お前と俺と、さつきと千歳ちゃんで」 と、俺は言った。 さつきって言うのは俺の妹、千歳ちゃんは武久の妹。 すると、武久は突然深刻な顔になった。 俺も妹もびっくりして、しばらくの沈黙の後、

「今日は、千歳を呪いに来たんだ」

と武久は言った。

は?何言ってんだよ」 と俺は言った。 「まあ聞いてくれ。」 武久はさっきまでのテンションが嘘の様に、静かに話し始めた。

千歳ちゃんはもともと体の弱い子で、俺らと遊んでいたときもあまり激しい運動は 控えろと親に言われていた。 そんな彼女もちゃんとした大学に行き、婚約者も出来たということで、 武久の家はおめでたい感じのムードが漂っていた。 そんな中、千歳ちゃんがたびたび吐くようになった。 「できちゃった?」と始めは思ってたらしいけど、 産婦人科に行くとそうではなかったらしい。ただ、「●●病院へ行け」と。 そこはその地域でも一番大きい病院だった。 千歳ちゃんと武久と、両親と、不安になりながらもその病院に行ったらしい。 そこで千歳ちゃんを診てもらった結果、長期の入院が決まった。 両親はそれだけでとても青くなり、「いままでそんな長い期間は無かったのに」 と、入院が決まっただけで母親は泣いた。 (だいぶ高齢の出産だったようで、とくに千歳ちゃんは可愛がられてた) そんな中、医者は武久だけを呼んで、個室に武久は行った。


「まず申し上げますと、千歳さんは重い病気にかかっています」 医者は病名と、発病してからの期間を詳しく言った。 「このままでは徐々に身体の自由がきかなくなり、やがて死にいたるでしょう。  しかし、進行しすぎていて治る可能性が低い。  あの弱い身体では、手術にも耐えられないでしょう。」 医者は続けていった。 「このことはお母様にはしばらくお話にならないで下さい。  急に話すとショックが大きすぎるでしょう」 武久は信じられなかった。 「・・・はい」 それだけ言って、病室にいる父を呼び、詳しく話した。 「あと1ヶ月くらいで寝たきりになるって。・・・それで、死ぬって」 父も泣いた。そのときに武久も初めて泣いた。 あれだけ元気だった妹が、もうすぐ死ぬ。やがて昏睡状態になって、・・・ そのときに、「絶対母さんと千歳には知らせてはいけない」と約束した。

「今は?」 俺は言った。そばで俺の妹が泣いている。 「今はもう植物人間状態。でも死ぬまでにはもう少し時間があるって」 「それでなんでお前が呪うんだよ!」 俺はさっきの言葉と今の話がうまいことかみ合わなくて、苛苛した。

 

「千歳は今も苦しんでる。生死の境をさまよってる。  それでも絶対助からないんだよ。だから、せめて一刻も早く楽になって欲しい」 泣くことも無く、ただポツリと、武久は言った。 「お前さあ、信じろよ!千歳ちゃん、助かるって!信じろよ!」 俺のほうが先に泣いた。泣き虫すぎるだろ・・・orz 本当にキレた俺を、妹がなだめた。「落ち着いて、落ち着いて」って。 「お兄ちゃんの気持ちも分かるけど、武久君の気持ちも分かってあげて。  助かる可能性は無いって言われて、考えて考えて、少しでも苦しむ時間を減らしてあげようって、  武久君の考えた方法なの」 妹も泣いた。俺はおとなしくなった。 「・・・でもさ、安楽死とかもあるじゃん」 「それは出来ないんだよ。やろうと思えば出来るけど」 「なんで?」 「母親にバレたんだ。病気のこと。それから狂ったように、ずっと千歳のそばを離れない。  管を抜こうとしたら、怒って叫んで、俺の手を引っかいて、噛み付いて・・・」 空気が静まり返った。 話す言葉が無かった。よほどの修羅場だったのだろう。 「頼むよ。このままじゃ母親も自殺する。自然と死ぬまで待つって聴かないんだよ。  自分たちから千歳を殺すことなんて出来ないって言うんだよ」 俺はためらった。妹を呪う。聞いたことも無い話。 だいたい呪い自体効くかも分からないのに、そんなことにまですがるなんて、 俺は複雑な心境だった。 「たのむから、俺に千歳を呪わせてくれ」

親友

小学生の頃の話です。 親友が転校してしまったので、その後の学校であった出来事などを 事細かに報告する手紙を書いた日の夜でした。 夜半過ぎ、私は目を覚ましてトイレに行こうと部屋を出ました。 すると、暗い廊下を誰かがふらふら近寄ってきます。私と同じくらいの背丈。 一人っ子の私は、お化けだ! と怯えました。 間近に迫った『それ』は、妙にぺらぺらと薄っぺらいものでした。 絵に描かれた子供でした。私は、それに見覚えがありました。 それは物凄く悲しそうな顔をして、手に持った紙のようなものを ひらりと落とすと、消えました。 トイレに近い玄関の壁に、親友のY子ちゃんが描いた、私とY子ちゃん の絵が飾ってありました。図工の時間に描いた絵を、Y子ちゃんが 残していったので、当時の担任が私にくれたものです。


Y子ちゃんのことを私は親友だと思っていました。 勉強も体育も苦手で口数の少ないY子ちゃんの 面倒を見てあげているつもりでした。 周囲が「いつも偉いね、優しいね」と褒めそやすので、得意でした。 彼女のすることが気に入らないと、「注意してあげる」つもりで 他の友達と一緒に囲んで長々文句を言い、 これだけ面倒を見てあげているんだから当然だと、彼女の持ち物を しょちゅう取り上げました。 掃除当番や委員会の仕事もよく押し付けました。 今思えば、Y子ちゃんは私の事が大嫌いだったと思います。 あの絵も、近くの席にいたY子ちゃんに、『私のことも描いて!』と しつこく言って描かせたものでした。


廊下には、ポストに入れたはずの手紙が落ちていました。 もう一度出す気にもなれず、捨てることもできず、今もきっと押入れの どこかにあります。 あの絵の中で私は、Y子ちゃんとくっついて笑っていたはずなのに、 あの日の夜から隅のほうに悲しそうに立っているようになりました。 夜な夜な絵から追い出されていたんじゃないかって思います。 たまに、微妙に位置やポーズ、変わってましたから。 中学になって、家族の誰かが絵をはがして捨てました。 私はそれまで、夜中にトイレに起きなくて済むように夕方から 一切飲み物を摂らない生活をしてました。

大学1回生の夏ごろ。 京介さんというオカルト系のネット仲間の先輩に不思 議な話を聞いた。 市内のある女子高の敷地に夜中、一箇所だけ狭い範囲 に雨が降ることがあるという。 京介さんは地元民で、その女子高の卒業生だった。 「京介」はハンドルネームで、俺よりも背が高いが、 れっきとした女性だ。 「うそだー」 と言う俺を睨んで、じゃあ来いよ、と連れて行かれた。 真夜中に女子高に潜入するとは、さすがに覚悟がいった が、建物の中に入るわけじゃなかったことと、セキュリ ティーが甘いという京介さんの言い分を信じてついてい った。

 

場所は校舎の影になっているところで、もとは焼却炉が あったらしいが、今は近寄る人もあまりいないという。 「どうして雨が降るんですか」 と声をひそめて聞くと、 「むかし校舎の屋上から、ここへ飛び降りた生徒がいた  んだと。その時飛び散って地面に浸み込んだ血を洗う  ために雨が降るんだとか] 「いわゆる七不思議ですよね。ウソくせー」 京介さんはムッとして、足を止めた。 「ついたぞ。そこだ」 校舎の壁と、敷地を囲むブロック塀のあいだの寂しげな 一角だった。 暗くてよく見えない。 近づいていった京介さんが「おっ」と声をあげた。 「見ろ。地面が濡れてる」

 

僕も触ってみるが、たしかに1メートル四方くらいの範囲 で湿っている。 空を見上げたが、月が中天に登り、雲は出ていない。 「雨が降った跡だ」 京介さんの言葉に、釈然としないものを感じる。 「ほんとに雨ですか? 誰かが水を撒いたんじゃないですか」 「どうしてこんなところに」 首をひねるが、思いつかない。 周りを見渡しても、なにもない。敷地の隅で、とくにここ に用があるとは思えない。 「その噂を作るための、イタズラとか」 だいたい、そんな狭い範囲で雨が降るはずがない。 「私が1年の時、3年の先輩に聞いたんだ  『1年の時、3年の先輩に聞いた』って」 つまりずっと前からある噂だという。

 

目をつぶって、ここに細い細い雨が降ることを想像して みる。 月のまひるの空から地上のただ一点を目がけて降る雨。 怖いというより、幻想的で、やはり現実感がない。 「長い期間続いているということは、つまり犯人は生徒  ではなく、教員ということじゃないですか」 「どうしても人為的にしたいらしいな」 「だって、降ってるとこを見せられるならまだしも、これ  じゃあ・・・ たとえば残業中の先生が夜食のラーメン  に使ったお湯の残りを窓からザーッと」 そう言いながら上を見上げると、黒々とした校舎の壁は のっぺりして、窓一つないことに気づく。 校舎の中でも端っこで、窓がない区画らしい。

 

雨。雨。雨。 ぶつぶつとつぶやく。 どうしても謎を解きたい。 降ってくる水。降ってくる水。 その地面の濡れた部分は校舎の壁から1メートルくらい しか離れていない。 また見上げる。 やはり校舎のどこかから落ちてくる、そんな気がする。 「あの上は屋上ですか」 「そうだけど。だからって誰が水を撒いてるってんだ」 目を凝らすと、屋上の縁は落下防止の手すりのようなもの で囲まれている。 さらに見ると、一箇所、その手すりが切れている 部分がある。この真上だ。 「ああ、あそこだけ何でか昔から手すりがない。だからそこ  から飛び降りたってハナシ」 それを聞いて、ピーンとくるものがあった。

 

「屋上は掃除をしてますか?」 「掃除?いや、してたかなあ。つるつるした床でいつも結構  きれいだったイメージはあるけど」 俺は心でガッツポーズをする。 「屋上の掃除をした記憶がないのは、業者に委託していた  からじゃないですか」 何年にも渡って月に1回くらいの頻度で、放課後、生徒たち が帰った後に派遣される掃除夫。床掃除に使った水を、不精 をして屋上から捨てようとする。自然、身を乗り出さずにす むように、手すりがないところから・・・ 「次の日濡れた地面を見て噂好きの女子高生が言うんですよ。  ここにだけ雨が降ってるって」 僕は自分の推理に自信があった。 幽霊の正体みたり枯れ尾花。 「お前、オカルト好きのくせに夢がないやつだな」 なんとでも言え。 「でも、その結論は間違ってる」 京介さんはささやくような声で言った。

 

「水で濡れた地面を見て、小さな範囲に降る雨の噂が立った、  という前提がそもそも違う」 どういうことだろう。 京介さんは真顔で、 「だって、降ってるところ、見たし」 僕の脳の回転は止まった。 先に言って欲しかった。 「そんな噂があったら、行くわけよ。オカルト少女としては」 高校2年のとき、こんな風に夜中に忍び込んだそうだ。 そして目の前で滝のように降る雨を見たという。 水道水の匂いならわかるよ、と京介さんは言った。 俺は膝をガクガクいわせながら、 「血なんかもう、流れきってるでしょうに」 「じゃあ、どうして雨は降ると思う」 わからない。 京介さんは首をかしげるように笑い、 「洗っても洗っても落ちない、血の感覚って男にはわかんな  いだろうなあ」 その噂の子はレイプされたから、自分を消したかったんだよ。 僕の目を見つめて、そう言うのだった。

前の記事へ 次の記事へ
Movie
世にも恐ろしい画像集
怖い画像集
 

地獄堂霊界通信


戦闘少女


恐怖女子高校


学校の怪談 DVD-BOX


ヘルドライバー


Not Found 3


身代り人形アリア


エクステ