スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

高知旅行〜3日目〜


7月17日(日)〜3日目〜

2泊3日の高知旅行もこの日で最後。
11:30のフライトに乗るため、色々時間配分して、10時くらいには市内から出ないとなーでも日曜市には行きたいしなー…ってことで、5:30起床、ご飯食べたりなんだりで、8時くらいに日曜市に行きました。

あ、帽子パンというのを食べたけどあれ美味しいね!
ざくざくした砂糖の部分がたまらん。でもカロリー凄そうだわ…帽子のみみパンてのがあったからお土産に買いました(笑)
後はお約束の芋ケンピ。これまた砂糖ざくざくで美味しい。
ミレービスケットは、程よい塩味がなんとも言えません。今回のお土産の中で一番のお気に入りv

前に来た時も日曜市には来ましたが、その時より気合をいれて物色。
いも天という、さつま芋の丸型の天ぷらを食べましたがこれ超美味しい!朝ごはん食べ過ぎたことを後悔するくらい!(笑)
日差しギンギンのクソ暑い中、大汗かきながらその場で揚げてるおばちゃん達に敬礼(`・ω・́)ゝ
フルーツトマトが有名ということで、結構なお値段のを買ったわけですが…全然フルーツじゃなかった…。
普通のトマトだと思えば肉厚で美味しいんだけど、フルーツトマトなわけじゃん甘さないじゃんなんだよちくしょー。
生姜入りまくりのジンジャーエールも買ってみた。これはまだ飲んでないのであとのお楽しみー。
何百mあるんでしょうね?ひろめ市場も越えて高知城まで行きましたよ。
片側歩行者天国になってるので、普段では撮れないようなアングルで高知城を激写!
いやぁせっかくの追手門セットは撮らねばね!

往復して日曜市も堪能したので、荷物をとりにホテルへ。
詰めなおしてシャトルバスに乗るべく駅へ〜。
時計を見る。そういえばおもてなし勤王党のステージ練習時間じゃないか?
時計を見る。まだシャトルバスが来るのに10分ある。

「ちっくと見てくる!!!」

はいー練習風景は見られなかったけど、その代わり舞台袖でスタンバイしてるお姿を見ることが出来ましたよ!
ちゃんと策を練り、正面から行くと変だから、脇の建物から見るという高等技術!うわぁキモイ!!(笑)
でもお陰で凛々しい武市先生のお顔が見られたわ〜は〜幸せ(*´∀`*)

ダッシュでバス乗り場に戻り、お姉さまときゃっきゃうふふ会話しながら空港着。
またもやお土産を物色し、生姜あいすくりんをぱくつきながら羽田へ向かいました。
帰りは12:45着。電車を乗り継いで、16時前には栃木に着きましたー。


人生2度目の高知は絵金メインで回ったわけですが、とっても楽しかったです。
絵金の絵はもちろん、絵金歌舞伎もよかったし、何よりおもてなし勤王党が!!!!!
ああああん武市先生カッコよすぎる…!以蔵くんとセットで…ぐへへ!!←
来年は、絵金に関する全ての記念の年らしいですね。行けるなら行きたいなぁ。

台風も1日違いで避けられたし、楽しかった高知旅行でしたー!

高知旅行〜2日目〜


7月16日(土)〜2日目〜

この日はすごくダラダラ仕度して、10:30のバスで桂浜に向かうべく高知駅へ。
そしたら、ご当地偉人で構成されたおもてなし勤皇党の皆さんが特設ステージでショーの練習してる!
一応来る前にネットでチェックしてたんだけど、ちらっと見た岡田以蔵が超かっこいい(*・▽・*)
こりゃ本番も見ねばなるまいと固く決意しつつ、1日乗車券を買ってバスに乗って桂浜へ。
途中、半島同士を繋ぐ大橋を渡るんですが、前にレンタカーで通ったことを思い出して感動。
なにせ私は海無し県の栃木人ですから、海があるだけで無条件に興奮するわけですよ。
そこにきて大橋。海の上を渡る感動。うへへへ。楽すぃい〜v

桂浜は、青くてとても綺麗な海でした。波が荒いよね?時々思ってたより強い波が来て濡れそうになったよ。
きゃっきゃうふふしながら走り回ってた(笑)
神社みたいな所から見ると、渦のようなものがあるように見えるし、崖に打ち付ける波の強さに、海は怖いなぁと再確認。
龍馬像に行って写真をパチリ。そしてあいすくりん。お約束ですね。
土佐犬の闘技場?みたいのもあったけどやめといた。ぬいぐるみの土佐犬は超かわいいのにねー。
お土産を仕入れて、いざ戻らんおもてなし勤皇党!

13時の回にちょっと遅れた程度で駅に着いて、ショーを鑑賞。

……。武市先生超カッコいいいいいいいいいぃぃっっ!!!!!!

やばい最初は以蔵くんでしょ!とか思ってたけどショーが進むにつれ私の視線は武市先生に釘付けですよいやん先生超かっこいいい!!
以蔵くんが今風のイケメンなら、武市先生は2枚目。凛々しくてすっきりとした目元が素敵…!杉様レベル。
今までこの目で直に見たイケメンランキングでNO.1をとってもおかしくないくらいカッコいい!!!
ダンス中切腹シーンをいれたり以蔵くんに慕われてたりもうにやにやしまくりでしたYO。
弥太郎は動きまくりで暑くて大変そうでした…ギャグキャラは辛いね。
慎太郎は大泉洋で饅頭屋さんだったり、龍馬はすげー爽やかだったり、お龍ちゃんは声が通っていい感じ。
殺陣シーンは萌えますた。
方言クイズをやったんですが、冗談抜きでひとつも解らなかった。異国の言葉デスヨ。
ショーが終わった後、勇気を出して写真撮ってもらったよ!
武市先生と弥太郎とー♪
はあああいい思い出になりました…イケメンは正義。

お昼を食べに大通りに出たものの、結局ひろめ市場へ行きました。
さすが土曜日は混んでたなー席を見つけるのに一苦労ですよ。おねえさまは鰹丼、私は肉巻きおにぎりとか海老のから揚げとか食べました。海老から美味い。ぷりぷりしとる。

その後、昨日と同じルートで赤岡の絵金へ。
17時からの絵金歌舞伎を見るつもりが遅くなってしまい、着いたのが17時半くらい。
歩いて弁天座まで行って17:50くらいかな着席したのは。
浄瑠璃三番叟は終わってしまってとても残念。しかし私たちには歌舞伎がある!!!!
坂上田村麻呂の娘を嫁に貰った男が、母の病気を治すために禁猟区で漁をしてしまい、逃げる途中名前を刻んだ蓑笠を落としてしまって…という話。
妙な間があってそれがとても面白く感じてしまうんだなー。祖母役の人の声が超通ってて聞きやすかった。
昨日の高校生は美人さんでした。眼福。
歌舞伎って初めて見たんだけど、堅苦しさはまったくなくて、終始なごやかに、気持ちよく見ることが出来ました。
練習のときは言い回しが独特で頭に台詞が入ってこなかったんだけど、さすが本番ともなると自分の脳が集中するのか理解出来るようになるね。
狂言の言い回しと同じ部分が多々あるので、それもよかったかも。
1時間のお芝居でしたが、とても面白かったです。

19時過ぎに外に出るものの、まだ明るく太陽の明かりに弱い絵は展示されていなかったので、向いにある絵金蔵を見学。
下絵?かな筆でささーっと描いた絵が何枚も展示してあるんですが、とても生き生きと、のびのびとしていて力があった。
一発描きであんな勢いがあり、そして繊細でもある絵が描けるなんて凄い以外言葉がないよ。
今回は特別に、奉納されていた絵馬が展示されていました。なにあの躍動感。すげーよすげぇ。
武市先生が絵金の弟子だったとは知らなかった。先生の絵も展示されてたよ。美人画。
絵金の絵は、おどろおどろしい画面の中に、とても滑稽な人々も描かれてるよね。
同じ画面でその落差がまた面白いと私は思います。
言ってしまえば、原哲夫の世界に水木しげるの絵が混ざっているようなものです。
……自分で例えておいてあまりにも面白い画面に吹いた(笑)
絵金蔵を出たらすっかり暗くなっていて、絵金の絵も蝋燭に照らし出されていたわけですが…周囲が明る過ぎ&人多すぎ!
きっと地元の人にとってはただのお祭りでしかないんだよねー。
絵を真剣に見てる人は少なくて、眩しいからか、昨日感じた絵金の色気が全く感じられなかった。
絵金を本当に堪能するなら宵宮がいいよ皆さん!絵金祭りは歌舞伎を観に行く祭りだと思うととてもいい感じ。

祭り事態は9時終わりなんだけど、だらだらとずーっと騒いでるんだよね、こういうおおらかさが凄くいいな、と思った。


終電(21:52)に乗り、高知駅に着いて、コンビニで弁当やらご当地お茶を買い込んで、ホテルに行き就寝ー。

高知旅行〜1日目〜


7/15・16・17と高知に旅行してきましたー。以下つらつらと旅行記なり。


7月15日(金)〜1日目〜

9:25発のJAL便で羽田を出て、定刻通り11時くらいに高知着。
うわ〜久しぶりだね高知!5年ぶり…くらい?
この前はレンタカーを借りたわけですが、今回は空港連絡バスで高知市内へ!これ以降、移動時にはちょいちょい国盗りしましたー。
途中、がっかり観光名所として名高いはりまや橋を見ました。
あーごめん。確かにがっかり。でもがっかり名所をとして認識して行けば、期待を裏切らないがっかり具合で楽しいよ(笑)
以前入ったゲーセンがまだ残ってて感動。
駅で降りて、今回の宿コンフォートホテル高知に荷物を置いて、いざ目指すは高知城!!
…とその前にひろめ市場でお昼です。
鰹のタタキを食べたよー目の前で藁焼きしてくれるわけですが、美味しかったー。
やっぱり地元のものは違うわ。私は塩、姉はタレで食べましたが、私はタレが美味しいと思うな♪
大好物の唐揚げもプラスしてほくほくです。

で。やっと着いたよ高知城〜!
前来た時は、まだお城の良さに目覚める前で、しかも工事中だったからよく見なかったんだよね。
しかし今回は違います。ちゃんと百名城スタンプラリーの台紙も持参しやる気満々です。
ここは追手門と天守が1枚の画に収まる日本唯一の城なんだよね!
いやあ優雅だわぁ。そして凛々しいお姿…ぽ(*><*)
夏の暑い時期には平城に限る。山城なんて行ったら死んでしまうぜ…前行ったけど←
本丸御殿が残ってるのは、高知城だけなんだね!私二条城と掛川城も本丸御殿が残ってると思ってたけど、そういえば二条城は二の丸御殿だったような気がする…。
掛川城は…?(調べました二の丸御殿でした)
途中ボランティアのおじちゃんにお話を聞いたのですが、内容よりも、方言に心ときめいた!
おお本当にドラマで見る坂本龍馬みたいな話し方するんだね!
当たり前なんだけどなんかすげー感動した!みんな龍さんだ!!
緑が映えて美しい天守です。無骨でいいわー。
御殿も天守も風が通って凄く涼しかった〜。犬山城に登ったときもその涼しさに感動してしばらく天守内に座り込んで木曽川を眺めてたんだけど、今回も最上階の縁に座って涼んでました。はー気持ちいい。
本当はね、扇の勾配だとか、縄張りをじっくり観察しながら歩きたかったんだけど、本当にもの凄く暑くてそこまでする気力が湧かず断念。
途中でアイスクリンを食べて涼をとる。サイダーとゆず。しゃりしゃりしててうままま♪
寄ってきた鳩軍団にコーンの部分は全部あげました(笑)

その後はおみやげを買いつつ、今回の旅の目的地、赤岡の絵金へ!!
高知駅からJRに乗るんだけどまず驚いたのは…車両が2両しかない!!!!
県庁所在地の電車で2両…!?と驚いたのも束の間、御免駅で乗り換えたら今度は1両!!
やっほーい!八高線に乗った時のようなわくわく感再来。
赤岡に着いたのは18:50。まだ日暮れ前ですが、絵金の絵が!!飾ってあるではないか!!
15日は宵宮祭りで、屋台などは一切出ず、家々の電気も消し、商店街の軒先に絵金を飾るだけのお祭り。
シンプルな分、絵金をじっくり堪能したい人にはこっちの方が絶対にいいと聞いて行ってみた!
絵金と写真を撮ろうとしたら、地元のおっちゃんが方言全開で話しかけてくれて、凄いいい位置で写真撮れたv
方言萌え〜。高知の方言はすごく柔らかい感じで好きだ。みんなほわんと優しい。
ゆっくり一往復した後、絵金歌舞伎の練習風景を見学。
高校生くらいのお兄さんが女形です。まだ化粧してないので地のままですが十分イケメン。
明日に楽しみを残しつつ、日が暮れたのでまた絵金の元へ。

……ぅおおおおおすげぇ色っぽい……ッ!!!

なんでしょうこの艶。なまめかしい色合い。
蝋燭一本の灯りだけで照らされる絵金の絵は、おどろおどろしさと滑稽さとが混ざって凄く面白く、そして美しい。
血赤と呼ばれる独特の赤が本当に鮮やか。
すごいなぁ。これは素晴らしい。絵のなんたるかを知らぬ私にも胸にくるものがある。
栃木からわざわざ来る価値あるよ!!!みんな行った方がいいよ!!!マジで!!!!
何度も往復して、思う存分堪能して、1時間に1本の電車に乗って高知駅に戻りました。

22時の時点で夕飯なし。さすがにお腹が空いて日曜市通りに行ったら…おねえさま方がたくさん外に出てお客さんをお出迎え&お送りしてますた。
普通に警察もいた…うふ。
夕飯はイタリア料理系の居酒屋へ。シェフがいい人だったわ〜魚美味しかったv

ホテルに戻ってだらだらとしつつ、明日の為に就寝ー。おやすみなさい。

炎の兄弟


ツイッターで、もう引退した前原一輝さん(トリックの金髪刑事)が、「ギンガマンとして今期の戦隊に出る」らしきことを呟いておられまして。
もうあれですよギンガマンに青春を捧げた身としては発狂ものですよ滾るぜ…!!!!

で。OPクレジット。

ヒュウガ 小川輝晃
リョウマ  前原一輝


炎の兄弟キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

あああんどうしましょう輝輝兄弟が復活だよこの並びを見られただけで泣きそう…。

本編は、晴彦さんの絵本とかヒカルのドーナツとか、26章の再現だったりとかでギンガ好きにはたまらんシーンがたくさん。
兄さんはいきなり敵にやられてますよなにこの色気駄々漏れ状態。相変わらずの姫。
この人体の線がエロスすぎるんだよ声も相変わらず甘く素敵で、兄さんの細腰を中心に舐めるようなセクハラ目線で見てましたがなにか?←
リョウマは、兄さんやゴーカイジャーが敵に襲われているのを知っていてあえての放置プレイ。
なんと立派な鬼畜に育って…!!(笑)
リョウマはこの後兄さんをどうする気なんでしょう。考えるだけで顔がニヤけますぐへへ。
前原さんの声が一層渋くなってて胸熱。
変身シーンも熱かったなぁ!OPが流れたときはまたうるっときたよくっそー。

で。で、だよ。

終わってツイッター見て輝兄に感想を呟いたら。

返信キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!

ああもう意味わかんない幸せすぎる輝兄が私の呟きに返信してくれたわけですよもう泣きそうですよ正直震えましたさだってヒュウガだよサスケだよ私のヒーローなんだよ!!
前原さんは、この為だけに復活したので、放送終了後ツイッターも閉じてしまわれました。
でも、私は凄く嬉しかった。
またリョウマに会えた。またヒュウガに会えた。また森のみんなに会えた。
ギンガマンは、私の中で生きてます。No.1ヒーロー。

DVD、途中で集めるの断念してたんだけど、また集めることにしました。
うふふ。やっぱりヒーローは素敵。

ささのはさ〜らさら〜


七夕ですね。
中国の七夕とはいったいどんな感じなんでしょう?
向こうから伝わってきた風習なんだと思いますが、きっと日本とは違う感じなんだろうな。
日本の、短冊に願いごとを書くのって可愛いよね?まぁ他力本願的な部分も否めないけど。
父ちゃんなら、一応願い事を書くものの、自分の力で叶えてしまうだろうからなー。
または周りの人間が必死になって成就出来るようお膳立てするとか(笑)
あ、いや父ちゃんなら「みんな幸せに生活できますように」なんて天然なこと書いて、みんなをぶわっっと感動させるとかしていそう。
「親父!」「父上!」「父さま!」「殿!!」
って言って父ちゃんわっしょい祭りだばんざーい!!!



6の猛将伝、出るんですね。
それはまぁ驚きはしないんですが、あの、まぁ、郭嘉。
うん。多くは語るまいて。ええ。ひとつ言うとしたら…

「私は黒長髪でいいんだ三国志戦記の郭嘉でいいじゃないかなんでそんなに冒険しちゃうんだよもうデザイン流用でいいよ…」


戦3のエンパも出るんだねー。
こっちの箱庭内政が信長の野望でワロタ。いやそこの流用はちょっと…信長の野望の存在そのものの意義が…。


加減が解らない会社だな(笑)
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2011年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ