スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

わんだほー!

わんだほーお疲れ様でした!

どうも、ごーすとです。
例の如くわんだほー参加してきました。
参加者の皆様、スタッフの皆様、いしかわ様、今回もありがとうございました。

結果ですが、順位で言えば真ん中より下くらい。
使うとサーボ焼く電圧のリポを頂くというオチまでついてきましたw

・ダッシュ
ゴール手前でうろついていました。
いつもくらいのタイムなので出走順的に考えてもいいんじゃないかなって。
この件については後に色々と相談してあります。

・ボトルトラクション
作ってきたモーションが微妙だったので動くギリギリの量を積む作戦…が、脚にトラブル。
練習で8本が本番は6本+ロボ2台で。
カゴも買わなきゃダメかなと思いました。

・サイコロシュート
どうも私とこのサイコロの組み合わせは5という数字に縁があるようで。
5点とって負けました。
引き立て役オイシイ…

・キューブ
機動力に任せて相手陣地のキューブの押し出しメインの立ち回り。
1個落として1個押し戻して、最後は2-1の勝利。

・ランブル
吉田さんとA4さんとお話していたら場所取りに遅れる大失態。
バカですねーアホですねー。


結果として今回もいつも通りの結果となりましたが、個人的にオイシイ役回りだとかアホな失態があったりだとかで普段より余裕のある終わり方になりました。
何より欲張らず堅実な機体を早めに用意していたのが良かったのかもしれないです。
次はROBO-ONEなので、また準備を進めていきましょう。



…あ、某キットのROBO-ONEカスタムを作る話をしてきたのでそれも参加予定です。
カスタムっていうかフレーム全交換ですけど。

わんだほー直前!

どうも、ごーすとです。


日曜日はいよいよわんだほーですね。
西武ドームのアイドルマスター10thライブが今日の前日物販から既にえらい事になってるらしいので日曜日も池袋からの西武線には若干不安がありますが、しかし私は逆からという…
…近場なのに電車だと何で所沢まで大回りしなきゃいけないのかって感じですけどまあ仕方がないかなって。


さてさてそんな話は置いておきまして、当日のロボットの話。

いよいよ最終の追い込みって事でぴーちゃんも形になりました。
9cm、84g、いい感じです。

えっ、参加機体違うって?
そっちの準備がまだだったらイカのゲームで遊んだりしていないですw

Vespineは自宅での調整は済んだところです。
現時点では現地での調整が不可なので今までよりは気合い入れて調整しています。
これでうまく動かないオチがよくある訳ですが。


では、そんな事で失礼します。

HS-35HDのサーボホーン

おはようございます!

おはようございます!!

今日も朝から元気良く!!!





いつもと違う始まり方にしたかっただけのごーすとです。

さて、タイトルの通りですね。
私は2代目ぴーちゃんからHS-35HDを使用しているのですが、これがまたサーボホーンも薄いのですよ。
どうせ小さい機体、しかもふにゃふにゃのフレームに使う、だったら別にいいじゃないかと思う方もいらっしゃるかと。
しかし、実際は長いサーボホーンだけで脚ピッチ軸のリンクにするという手抜き作業を行っているのです。
これでピッチ軸間25mmが簡単に作れています。

さてそこに登場するのは千石で見つけたES08MAII。
サイズはひとまわり違うのですが、サーボホーンのサイズが合ううえに厚みもだいぶあるのです。
重量に余裕がある以上、使わない手はありません。
という訳で簡単にサーボホーンの厚みを増す事ができました。
ちなみに発見は偶然。

ただし、当然ながらメーカー保証の無い組み合わせです。
ご利用の際は自己責任にてお願いいたします。

…ここ見るようなロボットユーザーで4.5gのサーボ使ってる人だったらもっと大胆なメーカー保証外の運用していそうですけど。

どーでもいい悩み

おはようございます。ごーすとです。

先日作ったのとはべつにぴーちゃん100g機を作りたいっていうか既に作り始めているのですけどね、困ったことがひとつ。





同じキャラクターだと同時に運用できない。




ということで名前を変えて運用しようかって事になってくる訳でして。
ちなみにぴーこ(Pi-co)だとわかりやすいんでしょうけど、ぴーちゃん(Pi-chan)も含め名前はPicoからとってます。
私の最初のロボットがNanoでしばらくシリーズで通していましたからね、一応後継シリーズって事で。
ぴーこは完全にコンセプト外の複雑化してしまった訳ですけどそれはまた別の話ってことで。

ちなみに、わんだほーのときは最新のぴーちゃんは動かない予定。
件の名前変えて運用する45gのは連れて行きますが。



そんな話ばかりしていますが、最後にわんだほーに向けた進捗でも。

○メカ
・バッテリー変更に伴うカバーの修正
→内部の加工が完了
→ROBO-ONEの重心規定に引っかかるようになったので要検討
・腕のグリップが厚すぎて両面テープを剥がしてまで折り返し部分が戻る問題
→グリップを剥がしたところ
→今回のわんだほーはグリップ無しで運用してみようかなーという気分に
・上半身のサーボ
→9月頭に交換予定

○モーション
・横移動時に足を引きずる
→足首の角度の微調整で修正
・パンチの踏み込み不足
→でっちあげ(笑)
・ボトルトラクション用
→今回は作りました
・いつもの投げモーション
→忘れてたw




前の記事へ 次の記事へ