スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ダンボットまじ便利

お久しぶりです。

twitter.com

最近はスマホでモデリングしたデータを3Dプリント外注に出してダンボットと組み合わせるという方向性で恐ろしく手軽なものを歩かせています。
でもガワもフレームも外注しますと値下げされた某AIちゃんより高くなるっていう…

突貫工事

単三電池仕様にしました。


頭が出るようにしたらかなり背が高くなりました。
無事に歩いたら背中のカバーと配線処理もします。


今は充電中ですけど試しに安いの買ったら1300mAhでちょっと心配です。
1600mAhなら歩いたのですけど。

ジャイロ

どうも、ごーすとです。

ROBO-ONEルール発表来ましたね。
今回はLightから予選があるという事です。

さて昨年のROBO-ONE予選で障害物を避けて完走した私ですが、今回については思うところがいくつか。
・障害物回避する時間が無駄
・どうせ数回転ぶんだから障害物で転んでも同じ
・でも段差の表記が明確になったし転びにくくしたい
・これ以上のスピードアップは大幅な改造が必要

という訳で、さっそくジャイロを買ってきました。
両足首のサーボに1個ずつGWSのジャイロを直結、初期設定未調整…
そんな「なにも考えず6000円ロボットに乗せました」状態で、段差超えできるくらい歩行が安定しました。

なんか、どんどん時代に置いていかれてる気がします。

チラッ

歩く保障は無し・・・

Vespine

どうも、ごーすとです。

とりあえずVespine現行機ですが頭部にサーボ足して重心クリアしました。
でも重量は835gなので芝浦さん行った時より軽いです。
リフェすげぇっす…
そしてモーションも再調整したので今度こそは…といったところ。
どうせ当日はうまくいかないのですけどねーw

前の記事へ 次の記事へ