スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

わんだほーお疲れ様でした

今回もまた楽しませていただきました。
主催のいしかわ様、スタッフの皆様、参加した皆様、そして観客の皆様、ありがとうございます。


さて、今回のわんだほーは例の新型を検討していたのですが、動いた場合は機体の安全性が確保できないためVespine-Fを引っ張り出しました。
名前変更は色々とデータ入力の関係で厄介だろうというこちらの勝手な想像で名前は先に登録したままですが、実際は昨年とほぼ同じ機体です。

・発生した問題について
先日の記事にある電源関係の問題の続きです。
実はリポで歩行可能な状態にまではしていたのですが、股関節サーボの発振が酷すぎる状態でした。
おまけに発振のパワーが機体重量に勝ち、機体が高速で横移動する=停止できないという状態。
そんなん大会参加できるか、という事で今回は断念しました。

・Vespine側の問題
VS-RCを1枚焼いていたため、もう使わない予定だったVespineから外したものを別機体に使用していました。
それをもどしたところ一部の設定を戻しきれていなかったらしく右足首のセンターずれと左脚の保持力不足が発生。
当日のPCを持っていない時に気付いたもんだからそりゃどうなるかってわかりきった話ですね。
結果として右移動以外はろくにできない状態での参加…むしろ右に動けたのは助かりました。

以上の通り、予定していた機体が暴走状態&予備の機体の整備が雑という状況での参加となりましたが何とか全競技に参加できました。
大問題なのでVespineはやはり再整備して動ける状態にしておきます。

ROBO-ONE1日目!

次は半年後です。


どうも、ごーすとです。
冒頭からネタバレ失礼しました…えっ、最初からわかっていました?


・Vespine-S
Lightの1回戦は大工大の方でしたが、スリップからのカウントでKOという…いや、タイムとれますからね?
※第1回Lightは逆に私がスリップからのカウントをタイムで逃げています
10年かけての記念すべきバトル初勝利がダウン無しという…投げ狙った方が良かったかもしれなかったです。
2回戦は東工大の方(だった筈)で普通に攻め込みすぎた感。
イエローカード1枚で判定勝ちなんていやだったんです…逃げ切ればなんて選択肢は無かったのです…

・Vespine-F
4.5m完走。
ちなみに完走も初。
ただし予選順位は10くらい足りませんでした。
20秒くらいですね…

・Pi-chan
何か言うことありますか?
あ、重心規定チェックはばっちり証拠写真も抑えられましたw

そしてLightのVespine-Sは杉浦さんから特別賞をいただきました。
Dynamixel…また1台組むとお財布に打撃きますね…ハイ、ガンバリマス。
小さいサイズのが電圧も低いって他のメーカーの機体作ろうとした時もぶつかった記憶が…あるのですけど?

そんなこんなで3大会休んでの復帰は自己ベストでもまだまだ及ばずという結果となりました。
そもそも安定性重視で競技用としては妥協機なのでこれ以上狙いにくいってのもありますが、暫くは新機体は作らずにいこうかと思っているので次も青いの2台調整していきます。
ただしFの方は胴体直しますけどね!重心規定対策が付け焼き刃ですから!

では、こんなところで失礼します。
明日は決勝トーナメント!

ROBO-ONE!!

どうも、ごーすとです。

今日はROBO-ONEですね。
とりあえず持ち込む機体ですけど、

Vespine-S : ROBO-ONE Light

Vespine-F : ROBO-ONE

Pi-chan : ROBO-ONE

Pi-cun : 梱包材

こんな感じで4台連れています。
二足ロボ4台で2kgいかない!不思議!

で、諸事情により操縦は22回ROBO-ONE以来となるMr.“NO CAMERA”が行います。
ええ、細かい話は控えさせていただきます。


では、今回はこんなところで。
ROBO-ONE会場でお会いしましょゲフゲフ、会場ではMr.“NO CAMERA”のことよろしくお願いいたします!

わんだほー!

わんだほーお疲れ様でした!

どうも、ごーすとです。
例の如くわんだほー参加してきました。
参加者の皆様、スタッフの皆様、いしかわ様、今回もありがとうございました。

結果ですが、順位で言えば真ん中より下くらい。
使うとサーボ焼く電圧のリポを頂くというオチまでついてきましたw

・ダッシュ
ゴール手前でうろついていました。
いつもくらいのタイムなので出走順的に考えてもいいんじゃないかなって。
この件については後に色々と相談してあります。

・ボトルトラクション
作ってきたモーションが微妙だったので動くギリギリの量を積む作戦…が、脚にトラブル。
練習で8本が本番は6本+ロボ2台で。
カゴも買わなきゃダメかなと思いました。

・サイコロシュート
どうも私とこのサイコロの組み合わせは5という数字に縁があるようで。
5点とって負けました。
引き立て役オイシイ…

・キューブ
機動力に任せて相手陣地のキューブの押し出しメインの立ち回り。
1個落として1個押し戻して、最後は2-1の勝利。

・ランブル
吉田さんとA4さんとお話していたら場所取りに遅れる大失態。
バカですねーアホですねー。


結果として今回もいつも通りの結果となりましたが、個人的にオイシイ役回りだとかアホな失態があったりだとかで普段より余裕のある終わり方になりました。
何より欲張らず堅実な機体を早めに用意していたのが良かったのかもしれないです。
次はROBO-ONEなので、また準備を進めていきましょう。



…あ、某キットのROBO-ONEカスタムを作る話をしてきたのでそれも参加予定です。
カスタムっていうかフレーム全交換ですけど。

参加結果

バッテリーのストッパー部が破損。
接着部から亀裂が入るよくあるパターンですが久々に見ました。
とりあえず現地で修理したうえで補強し次の試合は大丈夫でした。

が、ROBO-ONEだとアウトという点を確認したのでカバーの作り直しは必須となりました。

ちなみに敗者復活戦が行われる事になりましたが勝てる気がしないのです。

取り急ぎ失礼しました。
前の記事へ 次の記事へ