スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

引っ越し業者を使わずに、なるべく自分で梱包などを行ない

引っ越し業者を使わずに、なるべく自分で梱包などを行ないたいのであれば一番のコツは、荷物を減らすことだと言われています。


一般の自家用車で、荷物を運ぶのが基本になりますので、詰め込みやすくするための工夫をします。


大きすぎないダンボールを使って梱包すること、食器などの割れ物は、Tシャツなどの衣類にくるんで梱包する、このようにすると、包み紙を使わなくていいので荷物の嵩は減りついでに衣類も梱包できる、そんな小技でもあります。


こんな風にして、なるべく荷物を少なくするように注意します。


現在の家に一家で引っ越したとき、1歳の子供がいました。


1歳児とはいえ環境が変わったことを感じ取って勝手が違うことに戸惑っているようでした。


案外多くなっていた子供のものは、引っ越しを機にもう使わないものを片付けていきました。


いろいろ片付けていて母子手帳があったので、今まで書いたところを改めて読みました。


一年くらい前の様子も、とても懐かしいと思ったのを覚えています。


転勤で職場が遠くなったので、とか世帯の人数が増えた、あるいは減ったといった事情で引っ越しするケースが結構あると思います。


その際、不要になったものや着ていない服などはまとめて処分してしまい、身辺整理して引っ越す世帯が多いでしょう。


もっとも、布団類は引っ越しで処分することは少なく、これまで使っていた布団をそのまま持っていくことが多いようです。


一日のうち何時間かは必ず使うものですから服よりもはるかに愛着が強いものなのでしょう。


引っ越し専門業者としては、日本通運(日通)も「引っ越しは、日通」のキャッチコピーとともに、かなり浸透してきました。


一般家庭の引っ越しを扱う業者は、引越社、引越センターといった、専門業者であることを表す会社名である思い込みがあったかもしれません。


ところが、運送会社は近年、一般家庭を対象にした引っ越しを扱うようになっています。


運送会社が行う引っ越しサービスは数多いのですが、日通など有名どころであれば、それなりのサービスを期待できます。


うちの洗濯機はドラム式で、以前、転勤で少し距離のある引っ越しを経験しています。


その時の事です。


新居に荷物が運搬された時、濡れているダンボールをみつけて引っ越し業者に電話をしてみました。


どうやら、洗濯機のホースに水が残っていることに気付かずそれが漏れて出てきて、箱を濡らし、そんな状態で引っ越し先に到着してしまったのでしょう。


箱が濡れていただけで、別段何か損害が出たわけではありませんが、洗濯機のホースから水を抜いておく、ということは思いつきませんでしたし今度からはぜひ気を付けたいです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年02月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
カテゴリー