スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

指が痛いのよ!


こんばんは、らんです。
最近寒さが和らいできました。手袋をしなくても大丈夫なくらいです。そろそろ薄手のアウターが欲しいですね。


さて、今日の仕事の話ですが。


2月、4月、6月、9月、11月。タイトルの通り、私の指がピンチに陥ります。
なんのこっちゃ?って感じですな。

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この月、31日がない、いわゆる小の月なんです。

なんで小の月に指がピンチになるかというと。

小の月は、『日付合わせ』をしなければならないからです。
この日付合わせ、なんのことかといいますと、日付表示がある腕時計の日付を進める作業のことです。日付表示は時計によって違うのですが、多いのは3時の位置、または6時の位置。あるいは円で表示されております(インダイヤルといいます)。
なんで日付を進めるか。もうおわかりですね?
31にちがない月は放っておくと翌月に1日を表示してくれないからです。ちなみに日付合わせをするのはアナログの電池式時計、ソーラー電池式時計です。稀にパーペチュアルというカレンダー機構の時計がありますが、うちのお店には置いてないです。
デジタル表示の時計や電波時計は日付合わせは不要です。

というわけで、お店のすべての時計をえんえん日付を進めるわけですが。これ、間違って深爪した日とか、短めに爪を切った日にはもう…。・゜・(ノД`)・゜・。

本当に痛いのですよ、指も爪も!

リューズを気持ち引っ張って、秒針が止まらないくらいのところまで引き出して回す。これだけの作業なのですが、加減が面倒なんです。なかなかリューズが引き出せなかったり、右回しなのか左回しなのか迷ったり、反対に回して曜日表示が回ったり、行き過ぎちゃったり…。
中でも嫌なのは、ねじ込み式リューズです!防水性の高い時計なんかが採用しているリューズなのですが、中には無駄に硬いのがあるんです。

まぁその日出勤しているスタッフで手分けしてやるわけですが。
今日はうっかり爪を短めに切って出勤してしまったので、結構痛いです。地味にダメージですよ。

この作業、以外と知らない方もいらっしゃるかと思います。ちなみにこの日付合わせ作業、行ってはいけないとされている時間帯があるのです。夜の8時から朝の4時までがそうです。もちろん時計によって違いはありますが。この時間帯に無理に日付合わせをすると時計内部のムーブメントによろしくないのです。

あなたの時計、日付合わせは必要なタイプですか?この日付合わせの作業、ちゃんとしてますか?
そういえばなんかそれらしいのがあるなーって方、せっかく日付表示があるなら使ってみてくださいね。日付合わせがわからなかったらお近くの時計店さんで聞いてみてください。きっと教えてくれると思います(*^_^*)



うつつをぬかす。

こんばんは、らんです。

最近仕事以外の別のことにうつつを抜かしておりました。うつつって現って漢字ですよね。まさに現実から遠ざかってたっすよ…。

拍手くださってた方、ありがとうございました。

さて。今日は仕事っていうか、仕事プラスαの話。


とある本で読んだんですが、販売の仕事してるなら商品知識や流行はある程度必要。毎月10種類は雑誌を読みなさい。ってあったのですが。自分の扱っている商品の広告とか、どのくらいの特集が組まれてるかとかを把握しておくのは大切だということです。まぁ納得はできるんですが。10種類か…。
もちろん、毎月そんなに雑誌を買うわけにはいきません。買おうと思えば買えないわけじゃないけどね(ー ー;)


ちなみに私が読んでるのはStedyです。ファッション誌としても一番しっくりくるし、たまに時計の広告特集があるのでありがたいのです。

まぁ雑誌を見てお店で取り扱ってない商品なんかの知識を仕入れるわけです。

でもさ、女性誌って、服や靴やバッグは特集してくれるけど、腕時計の特集ってなかなかないよね…。
時計雑誌を見ればいいんだろうけど、ハイブランド系の特集が多いのでうちのお店の価格帯とはまた違うんですよねぇ(−_−;)

私はやはりメンズものよりはレディースものに興味を持つわけですが。女性はあまり、腕時計にはこだわったりしないんでしょうか?時計よりも服の方が大事なんだろうな。靴やバッグもわかるけど。たまには腕時計の特集も組んでくれたら参考になるんだけどなぁーと思うのです。



もうすぐ、もうちょっと!

こんばんは、らんです。
心なしか日が長くなってきましたね。それでも遅番の夜は閉店まで長く感じるのですが…。


さて。相も変わらず仕事の話です。


二月は売上が悪い、とは前もブログに書きましたが、もう少しで春がきますね!
文に脈絡がない?
すみません。

春といえば!
入学祝いと卒業祝いですよ!あと新社会人の方への贈り物とか。で、時計はいかがでしょうか。もう少しの我慢なんだ、もう少ししたらこのなかば開店休業状態のお店も賑わうはず!
だと教えられました。

あとは、バレンタインのお返しで贈り物として選んでもらえるかも…?
もしかしたらネックレスとかピアスなんかのアクセサリーとかの方が大多数かもしれないけど!



二月も下旬に入りそうな今!もう寒いのは十分すぎるほど経験したから、どうか売上的にも春よ来い!





もはや必須スキルなのか?


こんばんは、らんです。
最近あまり天気の良くない日が続いております。自転車&徒歩通勤には雨とか面倒です~_~;

さて、今日の仕事の話


ごくごくたま〜に!なんですが、うちのお店、外国人のお客様がいらっしゃいます。
何人かでいらっしゃって、そのうちの一人だけでも日本語がわかればいいのですが、一人もわからないとか、一人でご来店されて日本語が通じないとか。

非常に困ります。


こちらもできるだけ片言でも英語とかで喋るのですが、やはり詳しい内容までは英語では話せません。


「良かったらつけてみてくださいね」
と声をかけたお客様、なんと外国の方でした…。反応ないなーとは思ってたのですが、反応がないのは割と日常茶飯事なので気にしてなかったけどさ…まさか外国人だとは思わなかったよ(O_O)

とりあえず焦りながらも、片言英語と筆談で乗り切りました。
バッテリーチェンジ、テンミニッツ、と筆談で1050yenで無事(!?)電池交換を終えることができました。疲れた、そしてテンパった…。

こういうことがあるたびに思うのですが、せめて簡単な接客の説明くらいは英語で話せるべきなんだろうか…?
今まで英語と中国語っぽい言葉で話されてる人がご来店されたことがあるのですが…英語はともかく、中国語は無理だなぁ…(−_−;)だって北京語とか、広東語とか、4種類くらいあるらしいじゃないですか。しかも発音かなり難しいんでしょう?

接客英語の本、あるにはあるけど、時計屋さんに特化したものはないんですよねぇ…。




販売の仕事されてる方にお聞きしたいです。外国人のお客様がご来店されたら、英語で接客できますか?





嬉しくないわけじゃない。


こんばんは、らんです。ブログ他用に折り畳みキーボードが欲しいです。三点リーダーの出し方がわからない。カギかっこの変換が面倒ですorz


さて、今日の仕事の話。

みなさん、今時計が必要になったと仮定して、いくらくらいのどんな時計を買いますか?


今日ご来店されたお客様、正直なところ、買わないだろうなぁと思ってました。だってね、2000円くらいでいいかなと思っていらっしゃったとのことなんですよ。
もちろん、私はその方とは知り合いでもありませんし、知り合いだとしても2000円くらいの時計が悪いとは言いません。
ただ、やはり時計屋としては2000円くらいの時計をお店には置かないです。多分、そういう安い時計を置くのは雑貨屋さん。うちはあくまでも時計屋です。やはり扱う商品も0が多いんじゃないのっていうトコまでいかなくとも、それなりのものを扱うわけです。

まぁなんだかんどでお買い上げいただけたのですが…。白状します。

思いっきり不安です。


デザインなんかは気にいってもらえたんですけどね、やはり最後まで時計に××円も出さなくても…と思ってらっしゃるのがわかるんですよね…。

といっても。基本的に時計屋さんは返品には応じてくれません。
まず、コマ調整した時点でその時計、店頭には戻せません。だって言い方は悪いけど、中古品となりますからね。
見た目は傷がない限りわからないかもしれませんが、良く言っても新古品。新品として扱えません。中古品はリサイクルショップさんの領分じゃない? それか、平行輸入品あつかってるところ。

初期不良などが万が一あった場合は保証書と一緒にメーカーさんに出しますよ。不具合に対してのフォローが一切ないわけではありません。


今日のお客様も、後でやっぱり返品したい、なんてことにならなきゃいいんだけどなぁ…。
お客様が本当に納得されたのか、渋々お買い上げなのか、いまいちわからないときは結構こちらも不安なのです…。

心の中では、プレゼントもらっておいて気に入らないって言う奴は蹴っ飛ばしてもいいと思ってますがww(しかし今回みたいに、送る側が反応鈍いのは怖いわ…)




前の記事へ 次の記事へ