スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントについて、簡単に

インプラントについて、簡単に説明すれば歯を抜いた、あるいは抜けた後で、代わりにあごの骨に埋め込んだ人工の歯を作ることだと考えてください。


歯の欠損には、昔からブリッジや入れ歯が使われてきましたが、インプラントは人工歯根を骨に埋め込むことによって違和感が比較的少なく、手入れ次第で、長期間問題なく使うことも可能です。


現状では、インプラント治療は全て自費診療となるので保険適用の治療より高額になることを覚悟してください。


普通、インプラント埋入手術は日帰りです。


部分麻酔を使うため、全身麻酔になることはほとんどありません。


血液や循環器系に、障害や持病を抱えている場合は入院して手術しなければならないケースもあります。


また、インプラントを埋入するあごの骨の厚みがない場合は、厚みを増すための治療が必要で、骨移植も考えられます。


自分の腸骨などを削って、移植する手術だと、手術が二回以上になる場合や、入院する場合もあります。


これらのケース、その他の困難なケースであれば信頼できる歯科医とよく話し合った上で、治療計画を立てていってください。


歯科で手術の経験がない方は、インプラント埋入手術にあたってどんな痛い手術なのだろうと思うかもしれません。


インプラント埋入手術では、術中、耐えられないほどの痛みを感じることはまずありません。


局所麻酔とは言え、しっかり効いたのを確認してから手術に取りかかるためです。


術後、麻酔が切れてくると、腫れとともに痛みが出てくるケースもありますが、痛み止めの頓服薬を処方されることが多く、激しい痛みが長く続くことはあまりありません。


人工歯の中でも、インプラント治療はほとんど保険が適用されません。


保険が適用されればありがたいのですが、インプラント治療と一口に言ってもブリッジや入れ歯など、保険適用ができる治療と比べて手間がかかるとともに、設備や技術が求められ、どこでもできる治療ではないからです。


土台であるあごの骨を調整し、インプラントを埋め込むことや、かみ合わせが落ち着くまで時間もかかるので時間に見合った医療費がかかります。


全面的に保険がきくことにしてしまうと、医療費のさらなる増大を招くので、適用拡大の見込みはありません。


インプラント治療を考えているなら、最も重要なのはどのようにして最良の歯科医を探し出すかです。


この治療独自の技術を身につけた歯科医であるかは当然として、どのような検査を行って、検査の結果をどう見るか、手術後のアフターケアはどうかなどで歯科医がどのような技量を持っているかでかなり治療実績には差があると考えられます。


インプラント治療は、特に歯科医ごとの差が大きい治療法だということを理解してください。


手に入る限りのデータを集めて、歯科医を決めることがインプラントを快適に使えるかを決めるのです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー