スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療の成否を決めると言っても言い

インプラント治療の成否を決めると言っても言い過ぎではないのが、歯科医と歯科医院をどのように選ぶかです。


この治療には、専門的な判断と技術を要することがあるため様々な症例を診てきた経験を持つ歯科医の診療を受けるようにしましょう。


それにとどまらず、費用面での疑問に応えてくれる、スタッフ全員で感染症予防に取り組んでいる、いつでも治療の状況や、口腔内の状態について明確に答えてくれるといったことも歯科医を決めるためには重要なことです。


いろいろな事情からインプラント治療を始めるでしょうが、治療費は総額でいくらか、深刻な問題だと思います。


現実には、治療費といっても地域や、歯科医によって差があると考えるべきです。


インプラント治療はほとんど自由診療のため、金額は歯科医院次第です。


それでも、相場はあると言えます。


インプラントが欠損歯一本分とすれば、30万円ないしは50万円くらいというのがおおよその相場と考えてください。


インプラント治療の終了は義歯が問題なく使えるようになったときですが、その後も定期的なメンテナンスを受けなければなりませんので維持費がかかることを知っておきましょう。


多くの場合、三ヶ月に一回くらいで定期検診に通うことを指示されます。


メンテナンスの費用は基本が保険適用なので、あまり高額にはならず約三千円とみれば良いでしょう。


従って、年間1、2万円くらいの費用を支払うことになります。


金属でできたインプラントを骨に埋め、周辺組織で固めるといっても、金属アレルギーの危険性はほとんどないのです。


人工歯根はチタンが多く、他の部分もセラミックや金などアレルギーをきわめて起こしにくい素材を使っているためです。


インプラント治療は基本的に保険外治療でその全額が自費になるのが普通です。


余計な負担や不安を減らすために、金属アレルギーがある患者さんはアレルギーの可能性について、治療を始める前に歯科医に話しておくと不安や誤解がないでしょう。


インプラントとクラウンがどう違うかというと、歯根部が残っているかどうかの違いです。


虫歯などで、歯の損傷が激しくても、歯根部を支えとして残すことができれば冠のような形の義歯をつくり、クラウンをかぶせる治療ができます。


根元から歯を抜いたときの選択としては、入れ歯を避けたり、できなかったりすれば、なくなった歯根の代わりに、人工歯根を埋め込む方法であるインプラントを用いた治療になります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年11月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリー