スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療を始める前にチェックするこ

インプラント治療を始める前にチェックすることとして、あごの骨に病気や障害がないかどうか確認してください。


特に要注意なのは歯周病や顎関節症で、まずそちらの病気を完全に治すことが必要条件です。


また、美容整形であごの骨に手を加えた方も治療が事故につながる可能性があります。


ただし、これらの既往症があっても治療できないといわれる可能性は低いため歯科医とのコミュニケーションが何より大事です。


今のところ、インプラントの歯根部はチタン製が主流です。


骨と一体化して安定した歯根となりやすくアレルギーも起こりにくいとされています。


もちろん、治療を始める前にはCT検査、レントゲン検査、口腔内検査など一通りの検査を行い、治療適用が妥当となったところで初めて治療開始となるので患者の意見や疑問も十分聞き入れて治療を行えます。


治療が終わったところで、重要なメンテナンスを積極的に患者が歯科医と連携しながら行っていけば長い間、問題なく使うことが可能になります。


耐久性の面で、インプラントはどうかというと、長く使っている症例は多くないのが現状ですが、きちんとメンテナンスを行った場合は本物の歯に匹敵する耐久性があるというケースが増えています。


ということは、日頃のケアを欠かさなければ長期間の使用も問題ありませんが、ケアが十分でなければ維持できなくなる異常も起こりうるという押さえが必要です。


インプラントの特長として、安定した使用感が得られ、自分の歯のように安心してガムを噛めるのもインプラントにして良かった点の一つです。


両隣の歯とつなげる形で人工歯を作ったのでなく、インプラントの根元はあごの骨の中にしっかり入っています。


だから歯が取れる心配をしながら、ガムを噛むこともありません。


骨に埋まっているねじ状の部分、その上の義歯はともに、ガムを噛んだくらいではびくともしないくらいに強いものでもあります。


どんなガムでも、もちろんキシリトールガムも平気で噛めます。


手術によってインプラントを埋め込んだ後はしばらくの間、極力安静に過ごすのが無難です。


日常生活でも歯に負担がかからないようにして、負荷がかかる身体運動は当分控えてください。


傷口に負担がかかり、ふさがりにくくなる場合もあるのです。


運動を習慣にしている方の場合は歯科医の意見を聞き、再開時期を話し合うと安心できます。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年11月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリー