スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療を検討してい

インプラント治療を検討している方、大事なのは自分にとって一番良い治療をしてくれる歯科医を見つけることです。


独特の技術を要する治療なので、その腕はもちろん、手術前の検査や、治療方針の立て方、アフターケアなど歯科医の技量は厳しく問われるので差は大きいと断言できます。


この治療は、歯科医の技量が、治療成績を大きく左右する治療法なのは明らかで、歯科医選びに全力を尽くすことがその後の快適なインプラント生活を決めると言って良いでしょう。


普通、インプラント埋入手術は日帰りです。


部分麻酔を使うため、入院することはめったにありません。


出血が止まりにくい病気や、循環器系の持病がある場合は、安全を期すため、入院を求められることもあります。


また、インプラントを埋入するあごの骨の厚みがない場合、埋入手術以前に、骨の厚みを増す手術をしなければなりません。


自分の腸骨などを削って、移植する手術だと、入院することや、複数の病院で手術することもあります。


このような難しい治療を行う場合、治療計画は、歯科医と十分に話し合って、慎重に決めていきましょう。


新たな歯科治療の形として注目を集めているインプラント。


しかし、この治療法も決して万能ではなく、難点もあるということに気を付けてください。


それは何より、インプラント治療を受けることができないケースもあるということです。


これは重要な事実です。


インプラント手術では、まず顎の骨に穴を開けて人工歯根を埋め込む必要があります。


なんらかの持病、例えば糖尿病や腎臓病、心臓病、高血圧などをお持ちの場合に加え、骨粗しょう症に罹患していたり、顎の骨がなくなったりしている場合にも、インプラント治療を受けられなかったり、準備に時間がかかることがあります。


この場合はインプラントを諦め、代替手段を探すことになります。


歯科医にインプラント治療をすすめられるケースとしては、他の歯を削ったり、かぶせたりしたくないなどの要望があるケースです。


ブリッジ治療で考えると、ブリッジの支柱になる両隣の歯を削ることになりますが、これが、インプラントの埋入なら周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。


両隣の歯を削って支えにするのはもったいないと要望があるケースではインプラント治療を考えた方が良いですね。


インプラント治療を始める前には、これまでの歯科や口腔外科での病歴を見直し、あごの骨に病気や障害がないかどうか確認してください。


既往症に歯周病、顎関節症があるとすれば、治療開始前にそちらを治療して、インプラント治療ができるあごの骨を確保するのは必須です。


美容整形や外傷などで、あごの骨を削った経験がある方も治療が事故につながる可能性があります。


もちろん、こうした既往症があるだけでインプラント治療ができないわけではないためまずは歯科医に全て話しておきましょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年02月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
カテゴリー