スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントは、人工歯根と義歯をアバ

インプラントは、人工歯根と義歯をアバットメントで接続するものですが、その部品の接続構造により、複数のタイプがあり、用途に合わせて使い分けられています。


骨に埋め込む歯根部と、義歯を装着する支台部が一体になっている「1ピース・インプラント」、あるいは1ピースタイプと呼ばれるものと、人工歯根とアバットメントが別パーツ構成になっている、2ピースタイプと呼ばれるものがあります。


この2ピースタイプはさらに、人工歯根とアバットメントのプラットフォーム(接続部)の形状により、歯根側が凸になっているエクスターナルタイプと、歯根側が凹になっているインターナルタイプに分かれます。


この内、インターナルの方がアバットメントの接続が容易と言われています。


これはインプラント治療の大きなメリットですが、仮歯が入れば、義歯だと気づかれることはたぶんないでしょう。


根元から再生しているので、見た目は自分の歯と同じように義歯に見えない自然さでこの歯はインプラントだと自分でいわなければもしかしたら義歯かと思われる心配も考えなくて良いのです。


自分の歯と変わらない見た目を選ぶ方にはこの治療方法を選ぶべきでしょう。


最近はインプラントを利用される方も多くなってきましたが、治療後に以前と比べて息のニオイが気になるという話も歯科医院ではよくきかれます。


そうなる理由として、歯茎に埋め込んだ土台と義歯の間などに、日々のケアで取りきれない食べカスが溜まってしまったり、天然の歯における歯周病と同様、インプラント周囲炎という炎症になっていることも考えられるので、放置はできません。


こうした症状に気付いたら、放っておかずに診察を受けてください。


どんな歯科治療でも費用は気になりますが、インプラントの場合、高額になることを知っておいてください。


場合によっては、保険診療にもできるようですが、おそらく、相当厳しい条件をクリアしたのでしょう。


普通は治療の全てが自費になるのがどうしても高額になってしまう原因です。


安くできるケースで十数万円、困難な治療が含まれるとその数倍の出費もあることを重々承知しておいてください。


歯科治療の新たな形として注目されているインプラント。


その人工歯には、いくつかタイプがありますが、基本的にはセラミック製です。


これは文字通り陶器でできた人工歯であり、見た目と機能に優れたセラミックの歯を形成できるかどうかは、なんといっても歯科技工士のスキルによります。


熟練の技術に加え、審美性を求める芸術センスを必要とする、高レベルな作業なのです。


いわば一点一点がオーダーメイドですから、それだけ、セラミックの歯というものは金歯や差し歯と比べても高額になるというわけです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年02月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
カテゴリー