スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療の成果を左右する生活習慣

インプラント治療の成果を左右する生活習慣はいくつかありますが、その中でも喫煙の影響は見過ごしてはならないレベルです。


インプラント治療の完了までには数ヶ月みるべきですが、人工歯根を埋入した後の、周辺組織の速やかな回復がその後の治療に関わる重要な問題です。


周辺組織を回復させるために、ニコチンも一酸化炭素も確実にマイナスの作用があります。


インプラント治療を順調に終えようとするなら、最低でも手術から治療終了までの間、禁煙を決意してください。


1年近くもかけてインプラントを定着させ、やっと歯のある日常が戻ってきたと思っても、ケアはそこで終わりではありません。


義歯を劣化させず長持ちさせるのは、治療後のメインテナンス次第なのです。


歯磨きにも正しい仕方があります。


歯科で指導してもらえるはずですから、サボらず毎日のケアを行ってください。


治療技術が進歩しても、結局大事なのは自分自身でのケアなのです。


また、神経を抜いた歯をインプラントにしているという都合上、口腔内の異常に自分で気付くことが難しくなります。


ですから、必ず歯医者さんで言われた通りの頻度で検診に通いましょう。


ごく普通の歯科医院で、外来診療を受けてのごく一般的なインプラント治療でも、院内感染の心配はあるものです。


ですから、歯科医院を決めるときに感染症対策にどのように取り組んでいるか調べることがキーポイントの一つです。


院内感染防止の対策をきちんとホームページに載せている歯科医院も確実に増加していますので、そこで調べるのも良いでしょう。


インプラント埋入手術では、人工歯根を骨に埋め込み、定着させるので手術が無事終わっても、患者さんのほとんどは違和感を感じるといわれています。


腫れがおさまると違和感は薄れるため腫れたところや、縫った糸が気になっても、触らないようにここはぐっと我慢してください。


ただし、術後十日以上経ってもしっくりこないと感じる場合や、痛み、腫れ、出血、発熱など他の症状も続く場合、原因を探り、対応していかなくてはなりません。


我慢しなくて良いので、歯科医の診療を受けましょう。


安易にインプラント治療を始めることはおすすめしません。


他の治療が難しい患者さんに最適な治療方法になります。


周りの歯が、クラウンやブリッジの支えにはならない、義歯では力が入らない、噛み合わせが良くないなどの理由でインプラント治療を選ぶしかないという患者さんに適用されるのが普通です。


入れ歯に比べ、インプラントではより自然な噛み心地を得られるため食べ応えがあるので、食事が確実に美味しくなります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー