スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

伊勢志摩

伊勢志摩にいってきますた。姉2人と。
6〜7日ね。新幹線のぞみに乗って大阪まで行ってからのー、三重県まで近鉄でね!

伊勢志摩という地名が三重県にあるということも、三重県がどこにあるのかも知らないひとがいましたよ。

わたしも、三重県の場所は知ってましたが伊勢志摩がどこあたりにあるかとはしりませんでしたね。

正直、お参りするためだけに遠く離れた土地まで赴く、というのはあまりしないことだし、必要あることとも思わないんですけど。
神様のことは信じていないわけではないのです。神話だって、諸説あるし、ただの作り話かもしれないけど、そこに神秘的な何かが宿っているだろうことはわかります。
でなければ、日本の歴史でここまでながーく信仰されていないことだろうし。
伊勢遷宮は、二十年ごとに行われ、もう六十二回めなのだそうで。

二十年ごとに新しく神宮をつくりかえる行事で、大昔からずっと欠かさず行われてきたそうで。

そこまで神様に忠実というか、信仰心の強い日本人にも神秘的なものを感じるし。

困ったときは神頼みってよく言うけど、実際は道は自分で切り開くもの。
神様が何でもしてくれるわけじゃないんですよね。
でも、何かを食べたり、着たり、他人と関わったり、この世に生を受けてから、ここまで生きてこれたのも、何かのおかげで。
目に見えるものもありますけどね、家族とか、友人とか、農家の人たちとかね。

その見えない何かを神様として崇めているのだと、誰か専門家みたいな、解説者みたいな人が言ってるので、本当にそうだと思ったし、神頼みするより前にまあ、感謝の気持ちがあるわけで。

伝えるために行く訳じゃないけどね、とりあえず行っとかなきゃという感じはしましたね。ただの旅行とかいうんじゃなくて。

行くって言い出したの、お姉ちゃんだけど。

大阪の難波のあたりで大いに迷った。
地下道をぐるぐるしたり、上の道をただひたすら歩いたり。

ショックだったのが、ホテルが難波にあるんだけど、間違って同じ名前の心斎橋にあるホテルに歩いていってたこと。

名前が同じだからってだまされたー…
というわけで、ホテルを探して二時間弱も歩き回って、一日目から疲れたよ。
途中で道頓堀とか御堂筋とか通って、おお、これがあの有名な川か!!とか思ったけど、お店には入ってないし、全然楽しめんかった…道に迷っておわるとか…(泣)

一日目はホテルについたらすぐにご飯。
なぜかホカ弁…。下手したらコンビニで済ませる予定だった。ホカ弁もあんま変わんない気がするけど、定食屋とかにはなぜか立ち寄らなかった。
今度ちゃんと大阪まわって、土手焼き(うちの課長が美味しいから食べてみろって言ってた…最近副部長になったんだけどね)とかたこ焼きとかお好み焼きとかとにかく美味しいもの食べてやるよ!このやろう(笑)
新幹線一本で二時間ちょっとくらい。金額も往復で二万〜三万で行けるし、また必ず行きます。

二日目は伊勢へ。大阪から近鉄で、宇治山田まで。乗り遅れたから次のに乗ったけど、車掌さんすごく優しかった。車内が寒かったから寒そうにしてたの気づいてくれたし。

近鉄の駅おりて、とりあえず外宮までは歩いたけど、そこから先はバスで行った。

一日かけてまわりました。御守りも買ったよー。
とにかく綺麗でした。お宮もだし、街並みも。昼飯は、近所のラーメン屋さん。このあたりは味噌が有名だから、味噌ラーメンが主流のようでした。
こってりで美味しかった。
神宮でお願いしたことは様々です。
内容は恥ずかしいから詳しく言えないけど、平和に暮らしていけるようにとか、夢に向かって生きてけますようにとか、その時々で思い付いたことをね。すごく、漠然としてるけど…。

神様にケチしてしまったのだけど、お賽銭はいつも五円とかでした。しかも一円玉が5枚とかねえ。本当にっ、申し訳ございませんでしたあ!

外宮、月読宮、内宮の順番で、最後に猿田彦神社に行きました。導きの神様。

外宮や内宮など、それぞれお祀りしてる神様が違うのですけど、その神様を伊勢の地に導いた神様が猿田彦神といわれてます。

本当は伊勢神宮(本来は神宮という名前なんだけど、便宜上地名を名前の前につけて伊勢神宮と呼ばれてます)をまわるまえに行った方がいいんだとか…詳しくは知らないけど…。

あと、外宮から内宮へは本来歩いて行ったほうがいいのだとも。

バスでいきましたけど。そしてバスだったけど長い道のりだった…。
あっ、そういえば内宮の近くにたくさんお店があって、赤福たべたり、豆乳ソフトとかたべたりしましたよ。
食べ物も美味しくって。でも、もっと堪能したかったな。海と山の幸。

で、宇治山田駅にもどり、志摩のほうにあるホテルまで。駅の名前はあまり覚えてない…。

夕飯はホテルすぐそこの居酒屋みたいなところで、一品料理をいくつか頼みました。
味が濃いかったけど美味しかったなあ。

帰ったら風呂入ってねました。お姉ちゃんたちは温泉へ。わたしは都合により、わたしは部屋のユニットバス。

そして朝起きて、とりあえず駅まで歩く…
その駅から近鉄の駅について、ひとまず伊勢市駅までいこうという話に。
ここまでは順調だった。電車とはいえかなりの時間かかったけど。電車、一時間に1、2本だったから。

伊勢市駅から二見ヶ浦までJRでいこうってなったんだけど、なぜか逆方向の電車にのって、一駅すぎたとこで気づいて、おりました…。恥ずかしいねー。
そこからちゃんとそっち方向の電車にのり、二見ヶ浦へたどり着いた。
その時点ですでに13時くらい。
朝から電車に乗って目的地までつくのに、この時間…。確かに、ホテルを出る時間も遅かったし、長いこと電車を待ってたからね…。

二見興玉神社へは、歩いて行かなくてはならなかったのだけど、歩き疲れてよぼよぼのじじいみたいになった我が家の長女が、タクシー乗ろうと言ったので、タクシーで。タクシーのおじさんが、「車でいったら二分もかからんのにな。」って捨てぜりふみたいに言ったんで、そーですねー。って言って降りた(笑)

夫婦岩と、かえるの沢山いる可愛い神社でした。可愛い貝守りを買って、恋みくじしました。御守り欲しさに。

ちゃんとお参りもしましたよ。出会いとか、ありますように…みたいな?

あれだね。30までには結婚したいかな、なんてね。

このあたりでお土産を買って帰りました。
おだんごとかせんべいとかね。会社にお土産。

そして、帰りはタクシーが捕まらなかったので、歩きで駅まで。これも時間が決まってたから、急ぎで歩いてたんだけど、これまたよぼよぼのじじいが(笑)

オイじーさん、頑張れ。とか声をかけながら、彼女の背中を押し。

自分も腰が痛かったり肩が痛かったり…。

死にそうでした★

で、結局一本乗り遅れたしね(笑)

そして帰りの新幹線に乗るべく、近鉄で大阪まで。しかも特急じゃなくて急行。めちゃくちゃお尻いたい。
帰りも難波駅経由したんだけど、新大阪駅までの地下鉄駅を探してまた迷うという。大阪は気をつけねば…やたら方向音痴だし、地図読めねえし(笑)

あと、新大阪駅で友人へのお土産をば。
なんだかんだで何でもあるね!
伊勢じゃ歩くのに必死でろくにお土産も買えなかったので、ね。ここでかなりのお土産を買いましたよ。

帰りの新幹線は、さくらに乗りました。
自由席で、なんとか乗れた。
とりあえず疲れたしお腹がすいた。
新大阪駅のゲーテというパン屋で買ったパンと、駅のすぐちかくにあった串焼きやさんで買った串焼きを食べながら、揺られ…。

帰ってきたー!!故郷に!!

というわけで、旅日記でした。
だいぶ前のことですが、楽しかったよ。

つぎの家族旅行は、目指せ神奈川。鎌倉、江ノ島。どちらも行きたいな。関東圏へ進出や!!

最後まで読んでくれたかた、お付き合いありがとうございました。

前の記事へ 次の記事へ