スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

悲しみはベッドの上で

ただ、落ちていく。所謂自由落下である。辺りは真っ暗で、自分がいることしか認識できない。上下左右の感覚はなく、落ちていくという実感だけがそこにある。元居た場所から随分と離れてしまったようだ。段々速くなる自分の体と、いつ衝突するかという恐怖だけがある。
僕は、死ぬのだろうか。

―死。

そこに恐怖はない。だとすると、僕は何を恐がっているのだろうか。





目を開けると、薄暗い中に見慣れた天井があった。汗でTシャツが張り付いているのがわかる。自分の荒れている息がやけに部屋に響く。息と心拍を落ち着け、一息吐き、体を起こして、時計を手にとる。デジタルの時計は五時ニ十二分を示していた。ちなみに気温は二十度四分。汗が冷えてきて寒い。ベッドから下り立ち上がる。少し立ち眩みがするが、それに耐えてキッチンへ向かう。食器棚からコップを取り、水道水を汲み、一口だけ飲んだ。

ここは、僕の部屋だ。一年前から住んでいる六畳一間。確かに、ここが僕の部屋だ。

放心していると、枕元に置いていた携帯が音を立てて振動し始めた。「何か」に躓かないように慎重にベッドに戻り、携帯を手にとる。どうやら如月からのメールのようだ。こんな時間に。しかも内容は一行だけ。「大丈夫ですか」と。可愛らしい絵文字も何も入ってはいない。あいつは僕の部屋に監視カメラでも仕掛けているのだろうか。一瞬探す素振りはしてみるものの、見付からないことは明白なので、携帯に目をやり、大丈夫だという旨の返信をする。
汗だくのシャツを脱ぎ、その辺に放り投げ、クローゼットから新しいものを取り出して着る。携帯をベッドに置き、自分も腰かける。このままもう一度寝ようか、はたまた、起きておこうか、微妙な時間である。しかし、いざ寝転んで目をつむると、落下の恐怖が蘇る。
目を開け、天井を眺めながら考える。あの落下は、なんだったのだろうか、と。
―あの恐怖は、なんだったのだろうか、と。
そうこう考えていると、再び携帯が振動した。慣れた手つきで片手で開ける。
「私はここにいるから大丈夫です。どこにも行きませんから」
ディスプレイにはそう表示されていた。
携帯を閉じ、元あった場所に置き直す。が、再び開けて、さっきのメールに返信をする。
「ありがとう。頼りにしてるよ」

僕は秋の夜長に、再び眠りにつく。

rain song

秋も終わる頃、冬の訪れを感じさせるような肌寒さを、今日の雨は助長していた。木の葉も落ちきっていることもあり、なんだか秋の物悲しさが際立つようだ。外の薄暗さと教室の明るさが妙なコントラストをかもしだしていて、すこし落ち着かない。何も考えることもなく、かといって思考を停止させることも容易ではない。

つまらない、と机に肘をつけながら外を眺めていた。
先生方のありがたい授業を軽く聞き流しつつ、窓の外の変な線を見つめる。地味な傘をさして歩いている誰かと、うっすらと隈が出来ている青年が見える。そんな窓に映るの自分が何やら不満を言いたげな顔をしているが、無視してその奥を見ていると不意にポケットの携帯が震えた。

「お昼、一緒に食べよう。」

------------------------------------------


その時間を終わらせる合図と共に室内がざわつく。進学校とはいっても、この時間に対する期待感は変わらない。弁当を一つの机に持ち寄ったり、小言を言いながら食堂に向かったりと、みんなが思い思いに行動している。そんななか、浅倉はといえば持参した弁当を片手に部屋を出る。ドアを引くと、雨の日だからか廊下にも人が多い。なんらかの方法で既に昼食をとった人たちだろうか。少し気になりながらも、目的地に向かう。

階段を昇るにつれ、人の声も小さくなってきた。交代するかのように単調な雨音が響く。
踊り場には窓があり、晴れている日は明るいのだが、もちろん今日はそんなことはなく、薄暗い。
肌寒さも相増してなんだか物悲しくて落ち着かない。

最上階から屋上への階段で、「進入禁止」と書かれた簡易スロープを跨ぎ、彼女の元へ向かう。

屋上手前のスペース。
壁に彼女は寄りかかって携帯をいじっていた。

「遅いですよ、浅倉さん」

ぱたん、と携帯を閉じ、少し不満そうな顔をしてこっちを向く。

「違うな、お前が早すぎるんだよ。もしくは急かしすぎてる。ってかどんだけ待ったんだよ」
「一時間」
「授業は?」
「休み」
「自主的な?」
「ざっつらいと」
「………」

こんなやり取りにも慣れてしまったのは、喜ばしいことでは決してないだろう。はぁ、とため息をついて、彼女のすぐ隣に座る。弁当の包みを開けていると、彼女も可愛らしい包みから弁当を取り出した。

「今日は、手作りか?」
「その通りです」
「母親の?」
「もちろん」

何故か自慢げに笑い、ふたを開けて、弁当の中身を見せつけるように膝の上に置いた。

「では、いただきましょうか」

--------------------------------------------

「寒いですね、今日」
「ああ」
「雨も降ってますもんね、今日」
「そうだな」
「寒くて、薄暗くて、人の声がなく静かだと、なんだか変な雰囲気ですよね」
「確かにな」

食後、弁当を食べ終え、何もすることがなく二人して窓の外を眺めていた。沈黙が続き、雨音だけが響く。単調で、断続的な、不思議な音だ。目をつむれば、あるいは何の音かわからなくなってしまいそうで、なんとなく不安にもなりそうだ。

「ちょっと失礼しますね」

如月がそう言うと、浅倉の膝の上に座る。少し驚いたがなされるがままにしていると、如月は背中を預け、目をつむり心地良さそうにする。どこかで聞いたことのある鼻唄を歌いながら、手を握ってきた。そのまま寝てしまうのではないだろうかと思うほどの顔に、ふと愛しさが零れる。




「浅倉さん」

「ん」

「なんか良いですね」

「…そうだな」




雨は当分止みそうにない。

路地裏のバラード

しとしとと雨が降るわけでもなく、ぎらぎらと太陽が照りつけるわけでもない中途半端な曇り空だ。そんな空の下を、何をするわけでもただなんとなく歩いている自分も、またきっと中途半端なのだろうと、なんとなく自虐的になってみたりもする。
何かを気取るわけでもなく、誰かに会いたいわけでもない。原因も無ければ目的も無い。なんとも中途半端な散歩だ。
そんな半端な自分にいつも意味を与えてくれるようなやつに、一人ほど心当たりがあったが、そうタイミングも良くはないだろう。

細めの路地に入り、なんとも様になっている壁に背中を預ける。
「ー煙草が、ない」
あまりのことについ一人ごちる。
そういえば如月に、最近不健康そうだからまずは禁煙から始めろ、と、没収されたところだった。
仕方がないから、煙が出ていただろう空中を目で追い、そのまま空を見上げる。

ーどこまでも、灰色だった

二つの建物によって形をつけられた空は妙に狭く、なんだかより中途半端に見えた。
そんな空を見ていたら、頭のなかに歌が流れてきた。
あれは、自分がまだ幸せだった頃だったっけ。
好きだった歌手の、好きだったラブソング。

あのときはただただ音楽が好きで、いつか音楽で世界を救いたいなんて、本気で思ってたっけ。
なんとなく、笑みが溢れた。溢れたら、ポケットから振動が伝わってきた。

「今どこにいますか」

誰からかは、言うまでもない。
そのメールに普通に返信をしてやろうかと思ったが、やはり止めた。

「お前は?迎えに行く。」

たまにはこんなのも悪くないだろう。
それから、たまについでに今日はあいつに歌ってやろう。
昔好きだったラブソング。
中途半端な自分には借り物の歌がぴったりだ。
でも、借り物の歌でも、今日は伝えれる気がする。

my favorite things


When the dog bites
When the bee stings
When I'm feeling sad
I simply remember my favorite things
And then I don't feel so bad 

Lyric from [my favorite things]


---------------------------------------

「浅倉くんってさ、好きなものとか、ある」

事後。

よく知らない町のよく知らないラブホテルのよく分からない構造のベッドの上で、よく知らない女が突然話し出した。
浅倉と言えば、なんとも形容し難い不可思議な雰囲気を身に纏った友人の名であるが、まさかそいつのことではあるまい。
どうでもいい、それよりも今は運動後の煙草に専念したい。

「ねえ、浅倉くんったら」

腕を捕まれ揺すられながら問いかけられた。
ふむ、どうやら彼女と言う[浅倉]とは私のことらしい。
―きっと酔っていた俺が咄嗟に言った偽名だろう。

よくやった、と言いたい。

「好きなもの、ですか。そうですね、そう言われると、なかなかぱっとは出てきませんな」

「そうなんだ。私はね、いっぱいあるよ。ハーゲンダッツのアイスに、ゴディバのチョコレート。それから、可愛いものも好き。プードルとか超かわいいよね。猫ちゃんも好きだしそれからぬいぐるみ、ディズニーも大好きだよ。服とかおしゃれも好きだし、それから…」

熱を込めて、少々早口で延々と自分の好きな物について語る女は、これが初めてではない。むしろ一般的な女性と言えるだろう。しかし、こちらの顔色を伺いもせずに、捲し立てるように話す女はこれが初めてだ。よくもまぁ、高々自分の好きなもの程度のことでこれほどまでに口が止まらないことだ。
なんともまぁ、しょうもない。

恐らく一生懸命に聞いても無駄なので、とりあえずは再び煙草に注意を向ける。

―こう考えると、好きなものの一つに煙草が上げられるな。
いつからか大好きだったものがただの仕事になり、夢だったものがただの作業になった。何も楽しくない日々の繰り返し。一生懸命になった結果が、これだ。

ふとそんなことを思いながら橙色の発光源に向けて煙を吐き出す。ゆらゆら揺れて、ゆらゆら消える。
一口吸うごとに、確実に体を蝕むこと葉っぱが、好きだ。
―さすがに胸を張って言えることでもないが。

「―まだまだあるけど、とりあえずはこんなものかな。って浅倉くん、聞いてた?」

話が終わったようだ。声色からして、行為よりも今の一連の演説の方が満足感を得ているかもしれない。

じっと、彼女の顔を見る。
どこにでもいる普通の女だ。
どこにでもいる普通の女だが、そんな彼女らはいつも生き生きとしている。
自分たちがどこまでも矮小で、その視野が実はとんでもなく狭いと理解すらしていない彼女らは、いつも、生き生きとしている。

―I simply remember my favorite things

「どうしたの?」

不意に、女が話しかけてきた。
質問にも答えずに自分の顔を凝視されていたからだろう。誰だって不思議に思う。

「ああ、聞いていたよ。私も君くらい好きなものがほしいものだ」

得意の作り笑顔でご機嫌をとる。
大抵の女性はこうしておけばなんとかなるとテレビで言っていた気がする。

「よかった」

にっこりと満面の笑みを返してくれた。
やはりテレビは嘘をつかない。

「君は、毎日が楽しいかい?」

女のキョトンとした顔を確認して、体をひねりながら枕元にある灰皿で煙草の火を消す。自分自身に押し付けた至福の時間は一旦終了だ。

「えっと…そりゃあ、楽しくないことだってあるけど、まぁ、一定の満足はしてる、かな。うん、多分、楽しいと思う」

さっきの演説時とはうって変わって、歯切れがわるい。
そうだ、こんなものなんだ。
私が歌で伝えたい生活とやらは。

「それなら、よかった」

―And then I don't feel so bad

せっかくなので極上の作り笑顔でそう言葉を渡す。
女は少し照れたような顔をして布団に顔を埋めた。かと思うと、突然抱きついてきた。
そう、こんなものなんだ。

「じゃあ、浅倉くんにクイズ」

耳元で女は淫靡にそう囁くと優しく私のことを、抱きついた体制のまま押し倒す。

「僕の好きな、猫の種類は、なんでしょう。賞品は、僕だよ」

さっきで備え付けの道具はなくなった。
つまり、
そう、こんなものなのだ。
必死で答えを探す私も、大概矮小だが。



このまま行けば、一人になってもきっと今日は悲しくない。
煙草はまだあるから。

ある秋の日に、弍

「三ヶ月振りくらい、ですかね」
ふと彼女が口を開く。僕は少しだけ考える振りをして、「ああ、そうだったかな」と生返事をする。正直、時間の感覚にあまり興味がないのだ。過去のことなのだからそれがいつだったのかはどうでもいいではないか、会った事実があれば。始まりと終わりさえあれば。そんな風に考えてしまう。
「先輩はなんでこんなところを歩いてたんですか。お散歩ですか」
後ろで手を組み、小首をかしげながらそう聞いてくる。なるほど、彼女の中で最近流行っているのはこのポーズなのか。
「わからない…とでも言っておこうか」
「なんですかそれ」
ははっと彼女は笑った。
「如月は、どうしてこんなところで散歩してたんだ。色々と創作活動とかが忙しいんじゃないのか」
「私ですか。んー、そうですね…」
顎に人差し指を当て、目をつむり考えているようなポーズをとり、うーんと唸る。
「しいていえば…秋が私を呼んでたんですよ、先輩っ!」
そう言い放つと、彼女はびしっと顎に当てていた人差し指で僕を指差し、ポーズをとり、最上級のドヤ顔を僕に向ける。
「いや、意味がわからん」
期待に沿って、僕は彼女に白い目を向けてやることにした。ポーズをとったまま動かない彼女を置いて歩を進めると、ちょっとちょっとと言いながら彼女が小走りで追いかけてきた。後ろからふぅ、と彼女が息を吐くのが聞こえた。どうやら定位置に戻ったらしい。
「好きなんですよ、秋が」
唐突に彼女が口を開く。
「涼しいし、過ごしやすいし」
「でも、もの寂しいぞ。枯れていく、終わりの季節だ。絶望しかないじゃないか」
「そんなこと、ないですよ」
小走りで僕の前まで出ると、僕の顔をじっと見た。
「確かにもの寂しいかもしれません。でも、絶望なんてないですよ。終わりじゃなくてむしろここから春が始まっていくんです。木は枯れちゃうけど、それって次の春にまた咲くためのスタートなんですよ。終わりなんかじゃなくて、むしろはじまりなんです」
言い終わると、手を後ろで組みながら、小首をかしげて、彼女は満面の笑みを僕に向けた。僕は思わずびっくりしたような顔を作ってしまう。


しかしなるほど…ものは考えようだな。


僕は自嘲気味に笑い、彼女の頭を軽くぽんと叩き、また歩を進める。彼女は斜め後ろを付いてくる。



「おかえり、如月。ちなみに会うのは四ヶ月ぶりだぞ」



FIN
前の記事へ 次の記事へ