スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

それってさ、「口先だけのありがとう!」だろ!

















話題:昔ばなし

























今日はですね、俺がどれだけ最低な男なのか?って事をアピールして嫌われてやりたいと思います(笑)
┐(`゚Д゚´)┌









これは9年くらい前の話なんですが、当時付き合ってた子がですね、平日なんかも遠いトコをよくアパートに来てくれて、なれない手つきで晩御飯を作ってくれたんです。有り難い事ですよね!


「今日は◯◯を作ったよ!今日も7時(19時)くらいになるんでしょ?お腹減らして帰って来てね♪」
(*^_^*)


「ああ。現場がバタバタしてて遅くなるなー。ありがとう!腹減らして帰るよ。本当、楽しみだな♪」


トカ、メールでやり取りして仕事から帰るんです。


で、、


「お!今日は◯◯か!うまそうだな!ありがとうな!あー、お腹減らせて帰って来た甲斐があったよ!!いつもありがと!」
(^ω^)


って、ご飯を沢山食べるんですが!

























実は、腹が減りすぎて(笑)


いつも、途中でコンビニの菓子パンを2つくらい食べながら帰ってました(笑)
(`゚Д゚´)



で、嘘言って(笑)メシもたらふく食う(笑)

























最低な食いしん坊か!(笑)
(`‐´;)









結局ですね、感謝の気持ちがどんどん薄れて行き、何処か、、それ等が「当たり前」の様になってしまい、、


その子にフラれて破綻しました(汗)
(`ω´;)









あー、今、考えても最低だよな。俺は(汗)
(`‐´;)











信長の野望「弱小大名・里見氏で天下統一してみよう企画…B

















話題:懐かしいゲーム

























ご無沙汰♪

1563年 7月〜の流れ。
(`ω´)









※ほぼ東日本を牛耳った(笑)我が(弱小大名だった)里見義堯サンの次なる強敵は加賀、能登の本願寺 光佐サンと紀伊の国の鈴木 佐太夫サンってとこか?

奴ら、鉄砲を大量に抱え込んでる為、厄介なんですねぇ。

ただですね、戦闘力の高い武将はそんなに居ない為、当方の山本 勘助、山縣 昌景辺りで夜襲を駆使すればなんとかなるか。



そして実は敵方の鈴木家にも鈴木 重秀サンって言う戦闘力の高い武将が居たが、我が里見家が関東辺りを攻略してる時に、赤松家とのイザコザいくさで捕まって斬られちゃってたの。









でも、まー、、里見サンもここまでの大大名になれば後は、何とかなります(笑)ちなみに大名の里見義堯サンはただ見てるだけです(笑)だって、能力が低すぎて使いモノにならないのです。今回は優秀な武田の家臣勢が軸になってますね〜(笑)

ちょっとミスったのがですね、美濃の斉藤道三を攻めてた時、あの優秀な軍師、竹中半兵衛サンを家臣にしようとしたが、当方の山縣昌景との突撃一騎討ちで討ち死にしてしまっていたのでした。


山縣昌景サンは今回、あの上杉謙信サンをも突撃一騎討ちで破る破竹の勢い!正に「武田の赤備え」とおそれられたオトコ!


我が里見家では山本勘助サンと並ぶツートップです!


あ!ちなみに脱線っ、余談話ですが(笑)

真田信繁(幸村)の「赤備え」あれはこの人の兄貴が元祖ですからね♪武田信玄の家臣、飯富虎昌って人。

ほら!今回、たまたまですが、里見サンでゲームスタートして最初の突破口となった武将です!



で、山縣昌景はこの方の弟で(義理の弟だったかな?)兄貴の赤備えを継いだの。「武田の赤備え」それにあやかって真田信繁(幸村)さんも真似したの。ちなみに名前の信繁は武田信玄の弟の名前です。とーちゃんの真田昌幸サンがあやかってつけた名前です。武田信繁サンも優秀な人物でしたが上杉謙信サンとの川中島の合戦で討ち死にしてしまいました。彼が生きていれば武田家の滅亡はなかったんじゃないか?なんて説もあるくらいな方だった様です。



更に、

徳川の「井伊直政」って方も赤備えしてますが、あれは信玄と家康が三方ヶ原の戦いをした時、家康がボコボコにされまして、、

その後、武田が滅亡した時、家康は武田の家臣を積極的に部下にしたらしいです。信玄の考え方や軍略を取り入れる為らしかったんですが、その時に赤備えもとりいれたらしいですよ。










と(笑)脱線終了っ(笑)

ゲームに話を戻しますが(笑)



この後の流れとしては本願寺、鈴木討伐→近畿を支配した後、山陰の陸攻め組みと紀伊で鉄甲船を造り瀬戸内海を攻める組みに分かれるパターンで行くつもりです。まー、毛利元就サンと九州勢が厄介だなー。

ってトコか!?









そんな中、、
(`ω´)









8月、、山縣昌景、本願寺家の能登攻略。

すると、、本願寺、怒って(笑)我が越中で一向一揆を勃発させやがる!
(oД〇;)

ヤローめっ!(笑)



8月、、伊勢の山本勘助、茶器を手に入れる為、、先に大和の松永久秀攻め。

実は摂津和泉の三好長慶サンの配下に居た松永サンは数年前に謀叛を起こし大名になっておりました!(笑)
(`゚Д゚´)ハーッハハハ

あ、余談ですが、爆笑問題の太田サンの奥さん、松永久秀サンの子孫らしいですよ。








あ、話戻して(笑)

うひょー、、やっつけて茶器、古天明平蜘蛛(こてんみょうひらぐも)頂きだゼー。

と気張っていたが、籠城した為、兵力を減らすだけ減らして一時撤退。落とす事も出来たが敵方の鉄砲隊による被害が多いと見込んだ為なのです。

ま、次のターンで詰み。茶器もゲットだな♪
(@д@)ウシシ









と、思っていたら!


同月、狙ってたように!摂津の三好長慶が松永攻め!

松永家滅亡!


やられた(笑)
(`ω´;)



続きを読む

イソさんの話「番外編」〜13年前の話。
















話題:昔ばなし

























13年前、俺は重機と同じく「これはチャンスがあればもっと覚えておきたい!」と思っていたのが「コンクリートやモルタルをコテで均す技術」

左官技術でした。
(`ω´)

そりゃあね、一朝一夕でどうにかなる技術ではありません。重機と同じくコレを大工仲間に話すと「温度差が」かなりありましたが、、









で、実はですね、、









前に昔話でも書いた

あの型枠職人「イソさん」と仕事してた時、土木の事や型枠以外にイソさんから、、これのサワリの部分だけは仕込まれていました。



当時、型枠を組み、、生コンを打つ度に、、イソさんに怒られながらもコテでコンクリートをならす作業もやらせてもらっていたんです。


そして、実は、、イソさんはね、、均しが苦手な方だったんです。









自分でも、

「俺はなー、オサエは(コテでコンクリートなどをならす事)どうも苦手だワ。お前が、代わりにやれ(笑)やってみろ」ってな感じがきっかけで


見よう見まねでやると、

「そーじゃねーワ!このポンツクが!!下手くそめ!辞めちまえ!!」
(`曲´#)

って(笑)いつものように怒られながらも、その当時の社長の息子と2人で均しをやってたもんです(笑)

息子の方が土木のキャリアもあり、、もう、俺ばっか怒られてましたがね〜(笑)

ポンツク-!
(`曲´#)

(`ω´;)ウーッ
(~‐~;)









俺は悔しくてですね、

「チクショー、もっと上手くなりたい!息子に負けたくない!」

ってな気持ちがかなりあり、



その当時、生コン打ちした時に出た、、「余った生コン」を使い、休み時間やお昼休みに固ければ水を加えてコテで均す練習を頻繁にしてましたね〜(笑)









そんなこんなで、、イソさんと別れて、、大工に復帰してから、、









今から13年前、、重機編でも書いた

当時、たまに工務店の社長の知り合いの土建屋に土木の手伝いに行ってた時に、、


ある人物と出会いました。
(`ω´)























つづく(笑)
(@д@)

ちょっとビックリしたお菓子の事でも。

















話題:お菓子!!

























まー、、実はですね、また「かりんとう」の話なんですがね〜(笑)
(;ΦwΦ)>

























この、、



かりんとう

皆さんの住んでる街で見掛けた事ありませんか!?
(*`ω´)b









実は!


























実家のある「市」の、、家からかなり近い場所で作られてる事が発覚しました!(笑)
(oД〇;ノ)ノ









あー、ちょっと























ビックリシタゼ-
┐(・:゚д゚:・)┌

13年前の話「重機編」

















話題:昔ばなし




























「その人」と出会ったのは13年前になるのですが、、
(`ω´)









いきなりですが、それは次回っ(笑)
(oД〇;ノ)ノ


今回はですね、その時の接点話と言うか…(笑)

「重機の話」でも先に書きますか〜(笑)
(@д@)






















……

当時、俺は大工をやっていましたが建築業界も不況のあおりをかなりうけていまして、、


たまに工務店の社長の知り合いの土建屋に土木の手伝いに行ってた訳なんです。


前々から建築業界に居ながら土木も出来れば、かなりの武器になるな。と考えていて、人から聞きながら我流で土木をコツコツ手探りで勉強していたんです。


そして、前に書いた「イソさん」から学んだ型枠の施工技術+大工のスキルを土建屋の社長も見ていてくれて、よく「おい!型枠、組むから手伝いに来いや」なんて言ってくれたんです。

そして、その時の延長で社長と「その人」が重機を操作するのを見て、重機の操作のサワリの部分を盗みました。当時は休み時間の度に重機を勝手に動かし(笑)練習していたんです(笑)

すると、「おいっ!軽油、無くなるだろがっ!(笑)…ったく!(笑)でも、お前ってさ、大工のくせして重機に熱心て(笑)変なヤツだよな(笑)」
(゜皿゜)


なーんてよく言われましたっけ(笑)




そして、勤め先の工務店に居る時も、同僚に

「昨日ね、◯×さんの所でまた勝手に重機の練習しちゃったよ〜(笑)今回はちょっとだけ整地の時のコツが解った様な気がするっ(笑)いつか重機の資格も取りたいよなー。」
┐(`ω´)┌



なーんて言うとですね、

「えっ!?(笑)何で??重機とか大工仕事じゃ使わんだろ(笑)土建屋にでもなるのか?(笑)」
(`‐´;)??

ってくらい同業者との間で温度差がありました(笑)

「餅は餅屋」

ってくらいまわりは大工一筋の方が多かったので大工は大工仕事ってのが当たり前で、、重機を操作しようなんて大工は居なかったので、よく苦笑されましたよ。

俺も最初はそうだったのでわかりますが。大工って「そう言う部分の」プライドが高いの。よく言えば信念か!?ウチのオヤジも大工だけど現にそうだし(笑)

よっぽどの事が無いと、普段から違うジャンルに手を出す大工なんてまわりにまず居ませんでしたね(笑)









あ!それと、、はき違えちゃいけないのは、、

重機に【乗る】なんてのは誰にでも出来ます。少し動かしてれば個人差はありますが穴を掘ったり、土をすくって積むのも出来ますよ。だって、畑で農家のオッチャンもたまに乗ってるでしょ!?









【が!!】

【肝心な部分は】

【周囲の状況をどれだけ拾えるか?かつ、先読みして無駄な動きをせず臨機応変な操作がどれだけ出来るかシビアな動作が出来るか?】

が肝。

これが出来ないと現場では【乗れないと同じ】確実に足手まといになります。


今回の土木(水路工事)では俺がメインで動かしてましたが、、もう課題が多くて凹みましたよ(汗)



俺は、まだまだまだ全然ダメです(汗)動かせば動かす程、下手過ぎて凹みます(汗)



つい最近までは前の会社の「H社長」の操作が上手で御手本にしてました。

操作を見ていてソコで過去に解らなかった事がわかったり、、やっぱり上手い人はムダが無いですよ。丁寧でしかも仕事が早いの。

本当、まだまだです(汗)

ちなみにですね、重機の資格を取得したのは、、この話の6年後なのでした。。
┐(`ω´)┌









と…「重機の話」は此処まで。

話を最初に戻します。


さて、当時、、



俺は土木の事、重機の運転の他にもう一つ身に付けたいとおもった技術があったのですがソレを「その人」から見よう見まねに練習を重ねて何とかサワリの部分を盗みました。
(`ω´)









それはまた後程(笑)
(`ω´)














前の記事へ 次の記事へ