20230129私の作品の『二次創作』と二次利用とゲーム実況等について

今日はフリコンコラムにだそうとしてやっぱ恥ずかしくなってやめた話を置いときます。
適当にぱくりもとい引用していいですよ。



初めまして、しーんーせーかーと申します。
知名度のないゲーム制作者です。

さて、私は自作品のフリゲ作品の動画配信について、「ゲーム実況動画」「プレイ動画」を『二次創作』(二次利用)として定義しました。
(一応補足しますと、私のゲーム作品は基本的に動画配信を禁止しております。一部の例外のみ、可としてる特殊な例に対してです)
私はフリゲの動画配信を見ることはまれで、ほとんど商業系かソシャゲ、そして音楽といったジャンルの配信を見ています。
あとは創作系の講座ですね。
そんな奴が語っていいのか不安もありますが、なにかの縁です、これを読んだ方にもちょっと、考えて欲しいのです。

ゲーム制作者と、ゲーム動画配信者。その違いって、なんでしょうか。
私はゲーム制作者なので絵や音楽、スクリプト等々一人で(親切な方からのサポートや素材を借りつつ)ゲームを作っています。
楽しいのです。結果は爆死がほとんどなので、まあ、無名な新人で通っていいと思います。

できた作品は私の著作物、作品と扱われます。一次作品(オリジナル作品)ですね。
この作品をもとに、例えばファンアートなど描いたらそれは二次創作作品となります。
では、動画配信は?

詳しいことは検索かけていただいて、調べてもらったほうが正しい知識が手に入るのと、数年後にはまた変わっていることが出てくると思われるので省略させていただいて。

しかし、厳密には二次創作とは、小説や絵を一次創作から受けてかいたもの、で、二次利用は一次創作のコピーや転載もあり、とあります。
そのため、多くのフリゲ制作者さんは二次創作と動画配信で分けたガイドライン、規約ですね、を設けているのかなと思います。
いろいろトラブルがあって、実況やプレイ動画は禁止、というのもたまにみかけます。これってちょっと悲しいですよね。

この記事を書く際に調べてみましたが、自分なりに答えを出すなら、どうせやるなら『二次創作』として、配信者さん独自の色を出した配信をして欲しいです。
どうやったら二次創作になるのか。本当は動画流しながらの朗読だけってだめっぽいのですが、私のゲームではしてほしいくらいです。
しかし、これもまた別の権利があるようで。あとプレイ動画をただ流すだけ、の動画も嫌われているのと、そこに創作性がないので『二次創作』にはなりません。せめて感想やリアクションくらいは入れましょう。

フリゲ動画はろくに知らない素人ですが、動画作ったり環境を整えるのも大変なのは、いろいろと見ている動画から伝わってきます。
ふつうのゲーム配信者さんなら、創造性、つまり独自の要素を加えてプレイ動画をせっせと作るでしょう。
ゲーム実況者さんなら配信環境を整えてリスナーさんと一緒に楽しめるよう努力すると思います。
一人の作者としては、別に私の作品でなくていいのでそういった動画配信という『二次創作』を楽しんで欲しいと思います。

……まあ、私の作品は総合的につまらないからプレイされんのであるので、ああ、こんな偉そうなこと言ってるゲーム制作者いたなぁって流して頂いて構いません。
ですが!
面白いな、というゲームに出会えたなら、その人の利用規約を熟読して、動画配信許可されていれば思い切って楽しむぞー! って気持ちで遊ぶ姿を見せて欲しい。と、陰ながら応援しています。

つまらないから適当にプレイしよ、って気持ちでプレイするのは、見ている人も作者さんにも失礼だと感じます。
それに共感する人もいるのでしょうが、不快に感じるならやらない、という見切りは必要かもしれません。
わざとアレなゲームを作って、それをプレイする。そして配信してゲームじゃねー! って面白がる人も世の中には一定数、いるとは思いますが。


以上。だって、出すの恥ずかしかったんだもん。

20230117感想についての私の考え

ついったーさんで、感想について話題を語ってる方がいたので便乗。
パクっていいよー(待てや)

まずは私が作者としての感想。
欲しいです。一言でいいから。
でも私には感想をくれる人も、ファンとして追いかけてくれる人も、いないので永遠の新人として作品を作る過程を楽しむ人ととして創作する道を選びます。
待ってる人がもしいても、声を上げないとわかりません。
まあ、私には誰もいないです。

次に、読み手としての感想。
作品をプレイするかどうか。
そのきっかけは絵が綺麗だからとか、好きなジャンルだからとか、システムが素敵だから、値段が安いから、レビューが良かったから、などあると思います。
でもそれって、読み手にとっての選択です。決して作者やレビューする人のせいではないのです。
私は1000以上ゲームためてますし、クリアも900本は超えています。
小説も読みますし、漫画はあまり読まないかな。それはいいとして。
お金を払っていても、ゲームに関してはシステムがトラウマだったのと同じでしたら私は平気でプレイせず放棄します。
ゲームだけはちょっと特殊なんです、そういう意味では。
話が逸れましたね。私は作品を選んで読み手として楽しむ、雑食系なので普通の人がつまらないとか、下手とかいうものでも気にしないことのほうが多いです。
けれども、マイナス面、つまり文句がない、ということとは違います。
長編はプレイ時間の水増しだと思う作品もありますし、あっさりしすぎて絵が綺麗としか言えない作品もあったりします。逆もしかり。
でも、読む、遊ぶと選んだのは、誰?
感想は、人それぞれ千差万別です。
でも、忘れないでほしいのは、どんなにつまらない作品でも手に取ると決めたのは読み手であって作者やレビューした人ではない、ということです。
時間の無駄を感じることがありますが、それは読み手が選んだことです。
どんな感想を抱いてもいい、でもその作品を手に取ろうと決めたのは読み手です。
だから、忘れないでほしいんです。

つまらなくとも、下手だろうと。
逆に面白くて夢中になろうとも、感動したとしても。
作品を選んだのは、貴方、読み手自身だと。

あくまでこれは今の私の考えです。時とともに変わるだろうとも思います。
でも、選んだことは、間違いなく読み手なことだけは、忘れたくない。

番外。
感想を書くことで気をつけたいこと。
感想やレビュー書くのは自由です。でも、誹謗中傷は誰のためにもなりませんし、作者が反論する可能性もあります。好意的な感想は一言でも私は嬉しいですが、そうでない人もいます。いろんな人がいるということは頭に叩き込みましょう。否定的な感想は改善点など載せない限りはしないほうが無難です。
誹謗中傷なんてもってのほかです。これは訴えられる可能性もあるので、絶対にやめておきましょう。そもそも数ある作品から選んで遊んだのは貴方自身です。作者に難があったとしても、嫌がらせ等こそ本当の時間の無駄です。
チラシの裏にメモるくらいにしておきましょう。

というわけで、人に見られないことを長々と書くのが陰の趣味な私です。
若い頃は痛い人だった。だからみんな過去の記事消すのね、と思った。
私は消してないですが。うん、嫌いや縁が切れた人は多いです。ツイッターではね。
相手から切られることが多いので、そういう人間なんだと察してください。

それでは、長文失礼いたしました。

20230117絵を描いてました

制作
ウディフェスさん用に、朗読向けのお話の下書きみたいな絵を描いてました。
それと、春も少し色塗ってました。

ウディフェスさん用はとにっかくコモンがーねーっていう(何)
古いものを改造できなくて困ってたというところにやふーで質問者と回答者いて神か! と思って参考にさせていただきました。

他もちまちま絵を進めてますが、いや、うん、上手くはなってるけど今のレベルでは追いつけないなぁとは思ってます。

絵描き募集。

えふご
宝物庫でいくらお金を稼いでも〜、スキルレベル上げたら消えていく〜。

その他
20日に新作出ます。
しえんのほうで連載してたほうも、ウディフェス作品(多分大丈夫だと思うんですが弾かれたらフリゲでどっかで出します)が終わったらとりあえずなんとかします。あっちは絵さえ用意できればいい。

あと予告放置してるお話も進めたいのと、2日で1冊読み終えた上半期でしたが頭が痛くなってきつかった。そして書く力は読みきれなかったです。ええ。無理。

NS2もそろそろ更新来て欲しいと、願いをぶつけつつ11でも動くようなのでまあ、NS系列もすごいね、と思いました。

では。ヴラド(狂)さんせいのおかげで宝物庫楽ー!! あと天草さんも言峰神父についてなんか言ってた。
あと誕生日になんか言ってくれるということで設定しました。埋まるかな。

さっきはいきなり携帯でAmazonからキンドルきてえ、と驚いたらテイルズの漫画きてたわ。捨てたりしないから便利。

いろいろ買いすぎてお金なーいから創作活動もしていかないといけないのにね。
多くの人に嫌われすぎてるんだわ、私。

ではではー長くなったねー。
←prev next→
カレンダー
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
アーカイブ