2022年1月5日
姫と風邪と赤毛の友
全年齢向け有料RPG。百合ものです。ほのぼのとしたシナリオが特徴的です。
2022年2月3日
殺狂者に手向ける刃 狂った正義
全年齢向け有料一本道デジタルノベル。バトルと恋と、魔石や魔剣に関わる現代ファンタジーものです。
2022年2月25日
小さな勇気が結んだ心
全年齢向け分岐ありのフリーデジタルノベル。受験生の1分程度で読み終わる短いお話。
2022年4月22日
受験生の魔法使いの恋の話
全年齢向け一本道、受験生の男女の、一時を描いた有料デジタルノベル。現代ファンタジーだけどファンタジー要素ない。
2022年4月23日
転生と死を繋げたセカイの終焉
全年齢向け一本道の、フリーノベルゲームです。異世界転生もの。
制作
今日は一人立ち絵出力しました。成人向けですが、完成したらいいな―って感じです。
300円程度の、短いノベルゲームです。
フリー乙女ゲーRPGも少しづつADVパートの立ち絵入れてます。
音楽とかいる……? (辛くなってきた)
春の前編の立ち絵も出力せなあかんのだよなぁ。そろそろせねば。
えふご
聖杯戦線、7はきつかったがクリアしましたー!
クリティカル卑弥呼が強かった。バーゲストさんも強かった。後者はスキル鍛えてないのに強かった。
HP回復系が重宝するね、と思った。
敵が強くて、7は負けるかーと思ってたんですが、無事初見で勝てて満足。
宝箱はスルーですが。
その他
コロナワクチン3回目打って2日目です。
食事のときに気持ち悪くなったこと以外、副反応はなかったです。熱も出なかった。
ただ打たれたところが痛かった……。
読書はけっこうしてます。というか読まねばならんのが多いので、新刊中心に読み漁りー。
今回は……課金もしたので二桁いきそうでガクブルです。
ゲームも来るんで……。
短いエロゲーでも出そうか、と思ってたり。300円程度のノベルゲーム。
簡単な分岐でぬきげーって感じの。絵はモノクロでいいよね。(立ち絵とかはカラーってか色塗っちゃったよ!)
では。
制作
乙女フリーRPGちまっと進めました。ADVパートの立ち絵入れです。
少しづつやっていきます。
小説も書いたり書かなかったり。
その他、小話とか立ち絵とかかいては放置が多いです。
やる気が、とにかく微量という悲しみ。
携帯で書いてる話があったりはしますが、そっちも長くなりそう。
えふご
なにげにドン・キホーテ以外揃ってる。なぜだ。
(ゲーム作る原動力)
素材用周回中。
その他
いろいろ医療系の予定が入ってて恐怖心がすごい。
とか、あと今日命日ということをすっかり忘れてたとかな。
歯医者また怒られそう……悲しい……。
Twitterはしばらく鍵垢になります。なんとなく。
商業乙女ゲーやったりしてますが長い……ということは、合わないんだろうなぁって思ったりします。(でも最後までやるのです)
創作ー無理でも―頑張るーというか、頑張れよー。
でも最近ゲーム出してる人少ない気がする。
コミケに向けてるのかな? と思うほどDLsiteさんでゲームみないなーと思う。
やはり時代はボイスか。やらんが。
ではー。課金しまくったので今月DLさんからは買わないー。
制作
フリゲ乙女ゲーRPGをちまーちまーと進めております。
でも、完成まではまだまだ先なのだ……。やる気がない……。
投稿小説も久しぶりに書きました。50行ごとでノルマ達成しつつ、40kb超えた! 目指せ130KB!(23年の小説賞に応募する予定です。落選するだろうけれど)
あと、別名義の小説書きたいなーとか、ミニゲーム用の立ち絵ちまちま描いては次へー、描いては次へーってやってて完成してません。だめじゃん。
そのうち、ごった煮で1000円で出すかもしれません。わからんが。
えふご
修練場周回。
モルガン様の絆礼装もらった……。
その他
家政夫のミタゾノ、面白いね。というか、人死なない+安定したストーリー構成なので安心して見られる。
教えてミタゾノさん、も好き。このために見てる部分ある。
あー! 金田一忘れてたー! というときのための予約録画。いない時に見よう。
こっちは連続殺人事件じゃないとだめっていう決まりがあるから大変らしい。
創作ちまちまとしか進められてないですが、まあ、完成できるよう頑張ります。
その前に歯がなんかねー。抜いたばかりだからかねー。まあ31日歯医者なので行ってきます。
型取りでげほげほとしたから、あれはもうしてほしくないな、と思った。
では。
制作
やってみたいけどエタ―なってるものがたくさん。
つまりやる気が起こらないので、ゲームしたり、読書してインプット系のことしてます。
といいつつ、地道に亀の足の速度でRPGのADVパートの表情立ち絵入れたりしてます。
あと投稿小説をちまちま書いてます。1日50行です。あまり考えずに書いてるので、まあ、書き足しとかたくさん入れるかな……と。
ゲームは一本作りたいけど絵を用意するのが面倒で作ってないという。
絵に対する忌避感がすごいのな。もう絵なしでいきたいけど、絵がないとゲームじゃない気もするし……ねー。
えふご
修練場周回。
その他
まー小説読む気満々で読みつつゲームプレイしております。
致命的にゲーム作るやる気がないです。
買われないからなーってのが一番と、生活のマンネリ化が原因か。
ブログすら書く気起こらないくらいやる気がなかった。
今もゲーム作りたいけど量がないとなーっていう。
カクヨムさんとかに短い小説ぶん投げるのもいいかなーとか思いつつ、長編小説書いてます。
あと、ちょっとずつ勉強もしてます。でもすぐ忘れるんだよなぁ……。
まあ、なんかいろいろしてますってことで。
いつか完成したらいいなーゲーム。(寄り道をやめればいいかなーと思いつつ)
では。