スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ストレスな毎日




…を過ごしてるのは
私…ではなく



発達障害と言われている
担当園児



彼の様子を見ながら
それでも『ダメなものはダメ』のスタンスを崩さない私



障害ゆえの特性
それに加え、長いこと
彼の特性に負け助長させたワガママ


結果、やりたい放題・し放題
常に上から姿勢の殿様状態



多分…私は
彼の人生で初めて出会った
『勝てない相手』



懐いてはいますが
心身共にタダコネ全開でぶつかってきます
でも、いんちゃんセンセーは負けません
悔しいようです



スイッチが入っちゃった時は
落ち着くまでは
誰が何をしてもムダですが(笑)
ワガママでやってる時は
悔しさ満開で甘え怒り泣き、結果暴れる



思い通りにならない
…それは彼にとって相当なストレス



そして就学を控えた今
彼の母親が仕事から帰るまで
彼と共に時間を過ごす
オバアチャマの対応が変わりました



今までは、ある意味
彼のシモベの如く使えていたオバアチャマ



最近は負けまてせん



変わり始めたオバアチャマも
これまた彼にはストレス要因


そして…
どんどん成長していく同級生たち
周りができる事ができない
負けず嫌いな彼は
負ける勝負には初めからしない
『やりたくない』『やらない』が始まる
やらないからもっとわからなくなりできなくなる悪循環



最近の彼はストレス行動絶好調



そして私は
戦いの毎日で満身創痍
たまる疲労



どう接したらいいか
毎日、頭を悩ましてるけど
担当園児の成長が嬉しい毎日



ゆっくりだけど
確かに成長してるもん
担当園児の生きる力を信じてる


頬の傷痕




4号の左頬、目の下にある傷痕
幼稚園・年長さんの時に
年中の男の子に引っ掻かれ
くっきり掘れてしまいました



そう…掘れたって感じがピッタリ



その時園からは
『お友達に引っ掻かれまして…
すみませんでした』



相手の子の名前は伏せたまま
まっ、4号が教えてくれましたが



とうのお母さんからは
一言もなく…
子どものするコトだから
仕方ないとは思いながらも
4号の顔を見ると、どーしても
その傷に目がいき、連続ゲームで一連の出来事を思い出し(苦笑)



シツコイですか!?



今…職場で発達障害の子と向き合い
彼には他害があり
思い通りにならないコトがあると、叩いたり蹴ったり



感情をコントロールできなくて
他害を抑える事ができません



言っても理解できないけど

いや、理屈では解ってるけど
抑えられないから仕方ない


けど、ダメな事はダメと
言い続け、ガマンの訓練の真っ最中



そんな担当園児との毎日の中で
『被害』にあった子どもたちの親御さんの気持ちを思うと胸が痛いワケです



幸い、担当園児は傷痕を残してはいませんが
私が4号の傷痕を見るたぢ連続ゲームに陥るのと同様に
保育園で担当園児を見かける度に
色んなコトを考えているのだろうな…と



園としては、担当園児の名前は伏せて報告・謝罪してますが
子どもの口から名前は伝えられているでしょうし…


担当園児の障害のことは
公表はしていませんから
ワケもなく叩かれたり蹴られたりは親としたら…ねぇ



例え公表していたにせよ
許されるコトではありませんし…



だからこそ、担当園児には
しっかりと伝えなくちゃって思ってるんですけどね



ワタワタバタバタ




職場
先週からワタワタバタバタしております



経験一年半の
一番若い保育士が
適応障害とやらで休職しました



急なことでわさにワタワタバタバタ
おまけに行事立て続けな秋

違う保育士のお母様が倒れられ…


泣きっ面にハチ状態な職場




病気なら仕方ないと言いたいところですが



やるべき仕事をせずに注意され
それでも期日を守らずに叱られ
最終的には適応障害



それって…うーん



人手が足りません
ワタワタでバタバタです


一介のパート職員です
一日四時間勤務のおばちゃん保育士です



色んなコトには口を挟まず
若い保育士たちの受け皿になって、うんうん話しを聞いてます



辞めたもん勝ち(まだ辞めてないけど)、言ったもん勝ちみたいな
そんな空気で、残された保育士たちに動揺は隠せません


そりゃそうだ


彼女たちは苛めてないしね
やるべきコトをやってない後輩に苦言を呈しただけ



アタシが若手保育士だった頃
もっともっと酷かったから(苦笑)
なんでこんなことで辞めたくなるのか
病気になるのか
正直ワカラン



けど、許容量はそれぞれ
私の物差しが他人に当てはまるワケもなく




そんなコトよりなによりも
人手不足にアタマ痛い今日この頃





モンスター




保育園っていう所は
ほとんどどこの保育園も
うんと昔から午睡…
いわゆるお昼寝を行っています 


ひょっとしたら、数ある保育園の中には
午睡しないとこもあるかもしれませんが 



子供たちの体力・健康面を考慮してのことなんですが… 



いずれにしても
保育園に通ってるということは、お昼寝はつきもの
極端な言い方ですけど 


それが保育園のルールです 



お昼寝を嫌がる担当園児にも
繰り返しそう伝えて少しずつ
午睡の習慣をつけさせているところなんですが… 



そんな折、一人の男子園児ぬ父親から抗議がありました 



いくら昼寝の時間だからと言っても、眠くないものは寝られない 
眠くないから起きてると叱られるのはおかしい 

うちの子に昼寝は必要ない
眠くなったら自分で寝られる
うちの子は寝たくないと言ってる 



うーん 



個人的には
『だったら午睡しないとこ探してそっち行けば?』
なんですが(苦笑)



子供が嫌がってるからやらせるな 
ってのは

『イヤならルールは守らなくて良い』
って、親が率先して子供に伝えちゃってる気がしてなりません 



イヤでもやらなくちゃいけないコト
この先満載なんだけどな



イヤなコト、苦手なコトは避けて通って
好きなコト、楽しいコトだけって訳にはいかないって親御さん自身ご存知のはずなんですが… 



ガマンするって大切なコトなんだけどな 



保育士側がいくら頑張っても
やはり親御さんの協力なしでは成り立ちません



話し合いの結果
その男子園児はお昼寝御免になりました 



その子ついて回れる保育士はいませんから
隣接する幼稚園で
バス待ちの子たちと過ごします 



その対応についても
親御さんから色々ありまして 



それに関してはまた今度 



保育園側と親御さんとの話し合いは
結果しか聞かされてないので詳しくはわかりませんが 



昼寝をしたくない園児と
子供のしたいようにさせたい親御さん

それを許しちゃった保育園側の対応はどうよ

と、思ってしまうおばちゃん保育士でした 






さて…どう受け止める?




保育園の午睡の時間
職員たちは、緊急で会議が入り… 



急遽、私に午睡番が回ってきた 



担当園児は行くからって
一時に帰宅して、手が空いてるからね〜



午睡番ってね
要はお昼寝してる子供たちの見張り番 



午睡時間終了間際
一番若手の保育士がきて

『すごい静かっ
いつも私たちが午睡番してる時はもっとうるさいのに
一体なにしたんですか



なにしたか?
んなこと言われたってさ 



寝てる人もいるから静かにしようね 

寝られないなら起きてていいけど、布団に横になっててね

(あんまりうるさい子には)
お部屋に戻っていいよ



って言ってるけど、別に何にもしてないですよ


って言ったら



『私たちも同じコト言ってるのにっっ

いんちゃん先生怖いのかなぁ』



えっっ、私怖いですかね? 


『いんちゃん先生が怒ったらどんなになるのかなって、恐れをなしてるのかな?』



 



さて…どーゆー意味かしらねぇ 



ちょっとムカつきながら
『まっ、未知のままにしときましょ』って言っといた(笑) 



だってさ
アナタたちは午睡番しながら、他の仕事に一生懸命で
子供たちのコトあんまり見てないじゃん 



忙しいのはわかるけどさ

も少しちゃんと見てあげようよ



いんちゃん先生が怖いかどうかは、今後のお楽しみってコトでさ(笑) 




前の記事へ 次の記事へ