スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

安易にインプラント治療を始めることはおす

安易にインプラント治療を始めることはおすすめしません。


インプラント以外の治療はできないという方にすすめられる治療なのです。


周りの歯との関係から、クラウンやブリッジは入れられない、義歯では力が入らない、噛み合わせが良くないなどの理由でインプラントしかないとされる患者さんが多いでしょう。


インプラントは人工歯根をあごの骨に埋め込んでいるので、噛み心地は自分の歯に近くきちんと噛んで食べる感じがあり、食べることが楽しくなります。


大きな効果を得られるインプラント治療ですが、それと裏腹のデメリットもあります。


最大のデメリットは費用が高額になることです。


難しいケースでは数十万円かかることも覚悟してください。


また、治療の失敗内容によっては取り返しがつかない健康被害が起きるデメリットも忘れないでください。


本当に深刻な例では、治療が原因で死亡することも過去にはありました。


虫歯の危険性は、インプラントにはありませんがお手入れなしで長持ちするということにはなりません。


インプラントを維持するためには、小さな異変でも放っておけませんし、食べかすが歯垢となり、炎症を起こすと歯周病になり、インプラントが脱落する可能性もあります。


残っている自分の歯と同じく、歯間ブラシやフロスが使えれば活用して、まずは口腔内をきれいに保ってください。


そして、歯科医に指示された間隔で専門的なメンテナンスを受けてください。


簡単にインプラントとクラウンの違いを述べるなら、歯根部が残っているかどうかの違いです。


虫歯などで大きく歯を削り、差し歯では不十分であっても歯根部が損なわれていなければ冠状の義歯としてクラウンと呼ばれる義歯をはめ込んでいけます。


抜歯した場合の選択は、まず考えられるのは入れ歯ですが、その他に失った歯根を補うため、人工歯根を埋入するインプラント治療を検討することになります。


誰でもインプラント治療ができるわけではありません。


その大きな原因は費用がかさむことに尽きます。


保険適用のケースはほとんどなく、当然のように全て自由診療になってしまうので失った歯が何本なのか、義歯などの素材は何かによってもかなり費用が違うことも確かで、自由診療なので、歯科医院ごとに相当差が開きます。


治療が無事終わっても、メンテナンスを受けなければならない点も知っておく必要があります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー