話題:なんか色々まとめ


こんばんは〜☆
(^ー^)/

えーっと....
今回の更新は、かれこれ1週間前...いや、10日前ぐらいから ボチボチと書き貯めた内容の事を投下します。

なので、長文になります故に 長いわ!と思われたら、途中下車くださいね!

これは、先日 とある部署の部長を見て...
書き貯めた事柄です。

その部長は、とにかく怒りっぽい性格で はっきり言って、職場では嫌われている第一人者。。。

いわゆる、パワハラ上司なのです。

それを見て感じた事...
調べてみた事を...
『怒りっぽい人の特徴』として、纏めてみようかと思って書き貯めたことです。


【怒りっぽい人の特徴】

なぜあの人はすぐにイライラするの?

例えば。。。

・レジに並んで「くそっ!おっそいなー!」とつぶやく人。

・病院の受付で「何時間待たせるんや!」と怒鳴る人。

そんな風に街に出ると、いたる所でイライラしてる人を見かけた事ありますよね?


「怒りっぽい人」の数はどんどん増えている気がします。

なぜなんでしょうね?
ヽ( ̄0 ̄;)

何が原因で、イライラするんでしょう?
┐(-。-;)┌

そんな怒りっぽい人の特徴には...いくつかの特徴がありました。


@「自己愛」が強すぎる人。

そもそも、あらゆる動物は「自己愛」を持っていますよね?

自己愛…

たとえば、目の前に食べ物があるときに、「すべて自分のものにしたい」という自己中心的な欲望とか(笑)
( ̄▽ ̄;)
(あんたのことやんwwと、思われたら途中下車ください(爆))

けれども人間には、「お互い様」という気持ちが備わっていて、「分け合う」ことを知っています。


はい!
私は「分け合う」こと知ってます〜♪♪
(* ̄ー ̄)/

この「お互い様」という気持ちの弱い人が、「自己愛の強すぎる人」ってことなんですね。。。

たとえば…

ピザを2人で分けるとしたら....
「できれば全部食べたい!」
「少なくとも6:4で分けないと気が済まない!」
と考えてしまうのが、自己愛の強すぎる人。

なので、社会に出ると、さまざまなトラブルを引き起こします。

自分が店員のときは、「なんでペコペコしないとあかんのんな!?」と怒る。

しかし、自分が客の立場になれば、「店員の態度がなってないわ!」と怒る。

友達に引越しの手伝いを頼まれても、「引っ越しぐらい業者に頼めよ!」とイラッとする。

けれども、自分の引っ越しのときには、「友達なのに、あいつは手伝いに来なかった!」とイラッとする。

こんな感じで、「自己愛が強すぎる」というのは、とても「生きにくい生き方」なのですよねぇ。

さらに、調べたところによると...
自己愛が強くなり過ぎると、「自己愛性パーソナリティ障害」と診断されてしまうんです。

この病は、治すのがとても困難な病です。

そうならないためにも、「お互い様」という気持ちを大切にして生きて欲しいものです。


A劣等感が強い人。

「自分に自信がない…」という劣等感ですね。

劣等感は、「他人との比較」から生まれるコンプレックスです。

そのコンプレックスを消すために、人間がとる行動は2つあります。

・自分が努力する

・他人の足を引っ張る

この「他人の足を引っ張る」の行動をしてしまう人が、「劣等感からイライラしている人」になります。

ワイドショーを見ながら....
「最近の若者はなっとらん!」
「役人は腹黒い!」
「金持ちはやり方が汚い!」
とイライラしている人。

そんな人を見たときに、「イライラするなら見なけりゃいいじゃん」と思ってしまいますが…
でも、本当は見なければならないんですって!

劣等感を消すために。。。

人を見下すことで、相対的に「自分が優位に立った」という気になる。劣等感がすこし薄まる。

だから、いつもイライラする対象を探しているらしいです。
(-。-;)

昨今の「ネットの炎上」もそういうことで。。。

一見、「道徳心が強い」ように見えますが、実は「劣等感が強い」からなんです。


B白黒思考が強い人。

「こいつは味方で、あいつは敵」
「こいつはいいヤツで、あいつは嫌なヤツ」

こんな感じに、なんでも白黒はっきりさせたがるのが「白黒思考」です。

誰にだって「長所」と「短所」があるわけで、そんなことはお構いなしな人。

白黒思考の強い人は…
「自分に都合の悪い人」は、「悪人」と考えてしまうんです。

とにかく「他人への採点」が厳しいんですね。

ところが、その割に「自分に対して」は甘い。

「ダイエットも日記も3日坊主だけど、仕方ないよね〜、人間だもの…みつを。。」
と、自分のグレーゾーンは認めてしまう人。

白黒思考の強い人は、「自分に優しく、他人に厳しいタイプ」とも言えます。


C粘着気質な人。

「あいつの、あの一言が気にいらん!」
「あいつは、あのとき裏切った!」
「あなた、あの時こう言ったやん!」

そんなことを3年も5年も言い続けている人が、皆さんの周りにもいませんか?
(;´д`)

このように、いつまでも根に持つタイプを「粘着気質」というそうです。

本来、人の脳は…
「嬉しいことはいつまでも覚えていて、嫌なことは忘れる」ようにできています。

ところが....
粘着気質の人は、「イヤな出来事」ばかりを思い返すクセがあります。

なので、「イヤな出来事」ばかりが記憶に残り、心の中は「イヤな思い出」でいっぱいなんですね?

それを思い出すたびに、感情がよみがえり、イライラが増幅していくんです。

粘着気質は、体型が「筋肉質タイプ」に多いと言われてるらしいですよ。
( ̄▽ ̄;)
まぁ、それは偏見かもですが...


D甘やかされて育った人。

乳幼児は、気に入らないことがあると、よくカンシャクを起こしますね?

これは、「我慢」をつかさどる脳の「前頭葉」という部分が育っていないので、仕方のないことらしいですが。。。

この前頭葉は、「辛抱を重ねる」ことで大きく育つと言われていて。

「辛抱すればするほど、辛抱強くなる」ということ。

しかし、甘やかされて育った人は、前頭葉が育っていないので、ちょっとした事で不満を爆発させてしまいます。

思いどおりにならないと、幼児のように「破壊的な行動」に走ってしまいます。

「若いうちの苦労は買ってでもしろ!」という言葉は、「前頭葉を育てろ!」ということなのかもしれません。


Eホルモンバランスの影響。

女性の方ならよく知っていると思いますが…

ホルモンバランスは、心に大きな影響を与えます。

生理前はイライラするから、命の母ホワイトを飲んでいる。という女性も多いんではないですか?

実は、このホルモンバランス…
女性だけでなく、男性も影響を受けているんですよ!

「最近、落ち込みやすい」
「最近、イライラする」
という気持ちの変化は、イヤでも周期的にやってきますよね?

そのことに気づいて、「今の自分は、イライラしやすい時期なんだ」と自覚するだけでも、気持ちはだいぶ違ってくると思いますよ。


F三大欲求が満たされていない人。

食欲・睡眠欲・性欲という動物の三大欲求なんですが。

このうちのどれかが満たされていないだけで、意味もなくイライラしてしまう人がいます。

この3つの中で、とくに気を付けたいのが「性欲」なんです。

「食と睡眠」は忘れようがないのですが、「性欲」は忘れてしまいがちになるという人。

「最近、なんだか怒りっぽいなぁ」と気づいたら…

ちゃんと性欲が満たされているかをチェックしてみる必要はありますね。
( →_→)エッチしてる?みたいに(笑)


G怒りっぽい人が周りに多い

さまざまな所で、「性格は感染する」ということが分かってきています。

・優しい人に囲まれていれば、自分も優しくなれる。
・ピリピリした雰囲気の会社に入れば、自分もピリピリする。
・周りに怒りっぽい人が多ければ、自分も怒りっぽくなる。
という、とても単純な原理です。


Hイライラする時期とは?

ある研究者が、「イライラする時期」を突き止めようと、主婦たちの「日記」を集めて研究しました。

そこで見えてきた、たった一つの共通点とは…
旦那の仕事が忙しい時期に、夫婦喧嘩が増えた!
ということでした。

人は、忙しいとイライラしがちで。。。
楽しいはずの「旅行」も、忙しすぎるスケジュールを組むと、ケンカが増えたりしてしまいますよね?

嬉しいはずの「結婚式の準備」も、決め事が多くなるほど、ケンカが増えてきたりとかね?
(;゜▽゜)あい、私らもありましたww

「なぜか、イライラするなぁ」と感じたら、単に「忙しすぎる」ことが原因なんだと思いますね。

まぁ、長々と綴りましたが...
心当たりがある人も、居るんじゃないですか?

一応、書き貯めた内容の事が...
『あるある!』と感じた方は。。。
その予備軍だと言えるかもしれません。

なので、気づいたら、そのときこそ生活を見直すチャンスだと思って変えるようにすればいいと思います。

参考になれば幸いです⌒☆


最後までお付き合いして頂いた方。
ありがとうございました!
m(__)m

ではでは。この辺で今回は、お開きにします!
(^o^ゞ



写真は、旦那氏が昨日買ってきてくれた『乃がみ』の生食パン♪♪

久し振りに食べたけど、やっぱり美味しい♪♪

美味しすぎる〜☆
絹みたいです(笑)

このパンは、このまま千切って食べるのが一番美味しいんです♪♪

この『乃がみ』の産みの親の阪上雄司オーナーさん。
実は、大阪プロレスの会長でもあるのだよ。