スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

落ちるのは一瞬

求めてはいけません。


平和を続けることも大変であることに気づきませんか

平和な時間を「求める」時間に変えてしまう人は 自ら揉める材料を作り

良い関係を壊していることに気づきませんか


平和を続ける大切さも学びなさい。





思い込み

「愛人?」



〇〇さんの愛人と名乗る人から依頼がある。(笑)

〇〇さんの過去を根掘りは堀聞かれたけど


愛人なら
わかりますよね

って聞いたら
切られた( ̄▽ ̄;)チーン





精神的

『放置法則』



なんでワカランかな
放置されているなら
それが事実です。

受け入れたくないのはわかります。

ですが現実です。


よく考えて


放置して損をするのは
放置された側ではなく


放置した人ですよ


※放置したら信頼がなくなるだけ

連絡は信頼の基本です。(社会の基本でもあります。)


※放置は @甘え、A野心、B無責任だから放置しているだけ


以上が放置の法則です。


放置法則に当てはまる人に期待はするべきではありません。


18歳過ぎているなら間違いなく 自分ルールで生きているので放置はかわりませんよ(18歳過ぎたら放置人生ですよ)


ちなみに
放置は癖ではなく

その人が持っている「性質」です。


受け入れたくないなら
求めてはいけませんよ





本音の確認

『距離』



結婚を考えている
この先も関わりたい。
けどパートナーは自分中心でいるため、お互いに協力することができない。


そしてケンカが多くなる...。

パートナーや仲間が あなたに対して「感謝がない」「放置する」「あなたに対して理由なくイライラする」態度が多くあるなら

あなたは一度
パートナーや仲間と距離をとる必要があります。


距離を取る理由は


※パートナーや仲間は あなたに「切られない」と思っているため あなたに「甘えている」可能性があります。


※パートナーや仲間は あなたを「所有物」にしているため あなたに対し「上から目線」でみている可能性があります。(無意識で)


もし2つに当てはまるなら一時期二人は離れてしまう可能性がありますが 距離を取り、パートナーに「考えさせる時間」が必要になります。


パートナーに反省があれば
次に会うときは パートナーなら結婚や絆関係へ進み、仲間なら 新たな協力体制が出来ているでしょう。

人間は、家族、他人に関係なく 身内になればなるだけ 怠慢な態度や行動が増えてしう場合があります。
でもそれは あなたとの関わりが深く、信頼や絆があるということであります。

人間はマンネリに弱く マンネリ改善は 対人関係の永遠のテーマであります。

継続は力
でもマンネリも永遠のテーマでもあります。

時には距離を取る重要性も「マンネリ関係」には必要ということです。


え?
距離を取って本当に別れてしまったら


相手の本音が「それまで」ということです。


逆に結婚しなくてよかった。

一緒に仕事やイベントをやらなくてよかったと考える方が 執着しないで 次のステージへ進めるのではありませんか




これを読んでくれた
あなた!!


後ろをみて!!



前の記事へ 次の記事へ