スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

おもい。



 静かに降り続く雨は消えることはない。流れて、流れて、どこかに、たどり着くのだろう。ぼくはその行く先を知っているのだろうか。目で追えない水の粒子がただただ過ぎ去っていく。ぼんやりと考えていたけれど、唐突にどうでもよくなって、ぼくは思考をやめた。
 雨はもう二日続いている。分厚く空を覆う雲は現実感を遠のかせる。昼と夜の境界が曖昧になる。雲の上では普段と同じように、太陽は昇って、沈んでいるのだろう。
「なにしてんの」
「別に。何も」
「それじゃ、俺とおしゃべりしようぜ」
「まず誘い方が気持ち悪い」
 えーそんなことないよ、などと訴えかけてくるヒロを無視して、ぼくは時計を眺めた。放課後の教室には人もまばらで、意味もなく座っているのは、ぼくと、目の前のこいつくらいなものだった。誰もが、何かしらの本を広げていたり、電話をしていたり、どこか忙しそうだった。ぼくはどうしてここにいるんだろうか。
「あ、あの」
 思考に没入しかけていた意識が一気に引き戻される。誰だ、問おうとして、視線を動かせば、制服のスカートが目に入る。女子は適当にあしらうと色々面倒だ。とりあえず話くらいは聞こう。思って、声の主の顔を見上げる。少し見上げなければいけないくらい背が高い。確か名前は……
「浦さん、だっけ。何か用?」
 ぼくが問えば、浦さんは少し驚いた顔をして、それから思い出した様に言う。
「うん、あの、ちょっと、数学教えて欲しくて」
 そう言って数学の問題集を持ち上げて見せる。そういうことなら他の人に頼んだほうがいい、面倒なのでそうかわそうとするも、何やらにやにやしているヒロが口を挟んできた。
「もちろんいいよー。こいつ頭いいだけが取り柄だからさー」
「だけとはなんだ」
 ヒロの軽口に反応したせいで断るタイミングを失ったことに気づく。正面を見れば、にやにやしながらウインクしてくる野郎がひとり。何を助けた気でいるのか、余計なお世話である。浦さんはといえば、何やら楽しそうにぼくらのことを見ている。ぼくは小さくため息をつく。
「わかんないのって、どの問題?」
「あ、うん。これ、なんだけど」
 差し出された問題の説明をしながら、面倒なことになりそうだ、とぼんやり思った。

   ○

「なるほど、そうなるんだ」
 相槌を打ちながら、内心気が気ではなかった。示してくれる解法は全く頭に入ってこない。この数学の問題は、話しかけるきっかけでしかなかったのだけれど、それでも、丁寧に説明してくれる中岡くんに、少し罪悪感を覚えた。さっき、名前を呼ばれた時から、胸の鼓動が治まらない。
「この手の問題なら、大体同じ手法で解けるから何問かやれば大丈夫だと思うよ」
「あ、うん、ありがとう」
 言って、そのまま席を離れるところをその場にとどまる。中岡くんが不思議そうに私を見た。
「あの、ちょっと聞きたいんだけど」
「なに?」
 ここまで言ってしまったのだ。覚悟を決めて息を吸う。
「ふたりは、付き合ってるの?」
「……は?」

   ○

「やだなあ浦さんったら」
 なんでこいつは笑ってるんだ。ぼくたちは今あれだぞ、妄想の餌食になろうとしているんだぞ。伝えようにもヒロはにやにやしたままぼくを見ようともしない。とんでもない爆弾を投下してくれたものだ。
「そんな事実はないから」
「そ、そうだよね……ごめん。忘れて!」
 そう言って浦さんは去っていった。普通の人だと思っていたが実は頭の中は腐ってるんじゃないだろうか。
 なんだかどっと疲れた。ヒロを見れば、何やら不満そうな表情を浮かべている。
「そうなの……? 俺たちって、付き合ってないの?」
「何故お前までわけのわからないことを言っている」
「だって、こないだそういう話しなかったっけ?」
 そんな馬鹿な話をしてたまるか。ぼくはノーマルだ馬鹿野郎。




 おわり。


   ○


なんか当初書きたかったものとは別のものになってしまった気がするけれど、たぶんそれは眠気のせいだろうと適当に理由づけてぼくは眠りにつこうと思います。何せ眠いのです。眠い眠い。みなさんおはようございますこんにちはこんばんはおやすみなさい。霧島でした。

声高に叫ぶ。


 今もまだぼくは、どうしようもなく君のことを思っている。たぶん、やり場のない衝動だとか、もやもやした感情だとかが、ぼくにはまだ君が必要だと、錯覚させている。そう、錯覚だ。これは錯覚でしかないのだ。
 捉えようのないぼくの情動は、過ぎ去ってもなお熱く、柔らかく、苦しみを訴えるように脈動している。ぼくは君を欲している。
 また、もう一度。
 君ヲ喰ウタメニ。

   ○

「それで、君がそうなのかい?」
 問えば、娘はただ小さく頷いた。それだけわかれば十分で、ぼくはもう何も言わなかった。
 ああ、可哀想に。独白のように呟いて、それから、俯いた娘の四肢を切り落とした。

   ○

 やまとみずうみのかみさまがおこると、むらがたいへんなことになってしまうので、そういうときは、イケニエというのをささげるそうです。いみはよくわからないけれど、そのイケニエにわたしがえらばれたとき、おとうさんとおかあさんは、ほんとうにかなしそうなかおをしました。なんども、なんども、「ごめんね」といっていました。わたしはだれにあやまっているんだろうとおもいました。

   ○

 絶叫が耳を打つ。ぞわぞわと這い上がる快感を堪らえながら、ぼくは切り落とした四肢を口に放り込んだ。赤い血の甘さが口いっぱいに広がった。
 激痛で意識を失うどころか、そのまま絶命してもおかしくはないが、娘は死なない。それは私の力でもあるし、娘の生命力でもあった。
「痛いのか」
「い……いだ、いた、いあ……」
 どうやらぼくの問いも聞こえているらしい。痛みに喘ぎながらも答えを返している。
 ぼくは興味を持った。四肢を落とされてなお、意識を、自我を、生命を、保とうとするその娘に。

   ○

 いたみとは何か。何か。ああ。いや。これが、あるいは。
 それが、いたみなのか。いたい、あつい? ああ。でも。
 いたみもくるしみもあつさもさむさもぜんぶおなじで、ただきょうじゃくのちがいでしかないでんきしんごうをしょりしている。しょり。を。している。してる。いたい。
 いたいのか。いたいとは何か。何か。なに? なんなのか。ああ。
 わたしはしんでしまうのだろうか。死とは何か。なにか。いたみなのか。
 いたい。しんでしまえばらくなのだろう。か。あ?
 ああ。いたみが。
 きえ。
 た。

   ○

「気分はどうだ」
 四肢をなくしてごろりと転がった娘は、ゆっくり目を開けた。さきほどまでの苦しそうな表情とは一変して、とても穏やかな顔だった。それはまるで、死人のような。
「いたいことするの?」
「いまは、しない」
「じゃあ、いつか、するのね」
 娘は問うた。ぼくは何も言わなかった。

   ○




 つづくかもわからない。


   ○

 眠気がアレなので中途半端にて失礼。お久しぶりです死んでません。またそのうち。

当たり前のない日。

 たぶん、なにもないでしょう。なにもないひがつづくのでしょう。きっとそうでしょう。それしかないのでしょう。

 当たり前みたいにぶら下がった現実がこれでもかと言わんばかりに息をしている。続くはずのない先などを見つめ続けてどうにかなってしまいそうな今日この頃。人差し指で指し示すのは何か、いや別に何というほどのものではないが。ただ単に私がどうして過ごしているのかといえばどうしようもないからであり、どうしようもないからこそ、息をするだけの、消費するだけの、浪費するだけの、暇つぶしを繰り返している。誰かこの呼吸を叩きのめしてほしい。徹底的に、心なきままに。

 至らなさというのは健気なもので、私がなにもしないのに呼応してそれと同じだけの結果を見せてくれる。何が面白くて日々こんなことをこなしているのだろうと、ふとした時間に思い出す。苦しいばかりが生きることじゃないと誰かが何処かで歌っている。慰めは、或いは、神経を逆なでするために存在しているのだろうか。
 何もかもが苦しくなって呼吸を放棄するほどの、勇気を、私は持ちあわせてはいない。こうして呼吸を続けていくほうが勇気が必要だと誰かは云う。私は考えてしまう。どうして生きることをするのかと。

 人は人として存在している。存在しているのは人で、存在しなくなってしまった人もまたかつては人であった。だからどうしたというわけではないが、こうして未来を繋ぐことに何の意味があるのかと、ただただ、疑ることしか出来ない私は狭量なのかもしれない。

 言葉に意味は無い。言葉に意味をもたせるのは我々の脳である。

 生きることに疲れたような顔をしていれば、いつか楽に連れて行ってくれる迎えが来るのだろうか。こないのだろうか。こないのだろうな。どうでもいいことである。



 特に意味のない文字列をここに残す。残す意味は無い。私がここで今しがた思ったことばかりをただおもむろに書き付けただけである。或いは、未来の私はこれを見て何かを思うのだろうか。ああ、いや。何もないだろう。何かを感じたとしてもそれはきっと今の私にしか理解できないことであって、共感は持ててもまるっきりその通りの理解はできないものである。それもまたどうでもいいことなのである。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2013年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31