スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

近未来型テクノポップ

パフュームってグループがいるらしい。キャッチフレーズが「近未来型テクノポップ」とか。801ちゃんで知った。



……

………近未来型(笑)


いや、聴いたよ。普通に良かったよ。好みじゃないけど。


…近未来型(笑)
何故この単語入れたかなぁ?確かに今の若い人が相手なら近未来型ってのも通じるかもしれないんだろうけど、ぶっちゃけ近未来型テクノポップって30年前から有ったんだよね。うん、P-MODELだね。因みにP-MODELに並ぶ他の2組は良く知らない。正直、ことぶきさんが良すぎた。ピコピコいいよピコピコ。元祖ピコピコはことぶきさんか?
とりあえず、平沢師匠(元P-MODELのVo)がソロで活動し始めたのも20年前だし、TSUTAYAで借りたCDがそれなんだが。
パフュームのテクノポップは20年前の平沢師匠となんら変わらない。個人的に平沢師匠のが大好きすぎるが。

思ったんだが、いい加減テクノポップに「近未来」って言葉を使わなきゃいいんじゃね?とか。日本テクノ御三家のおかげでテクノポップは完成されたような雰囲気があるんだが。元祖にして今も活動中の平沢師匠が主に主犯、なのか?調べれば調べる程、他の人達も多大な影響を及ぼしてるし。
パヒュームの3人とそのプロデューサー?の中田さん(あれ?田中さん?)に平沢師匠をどう思ってるのか聞いてみたい。3人はともかくプロデューサーに聴きたい。もし、憧れです、とか、尊敬してます、とかだったら先は無いと思われる。「超えたい存在」だったら応援する。

平沢師匠の曲で最近だと、映画「パプリカ」がそう。主題歌からBGMまで全て平沢師匠担当。てか今敏作品のほとんどの音楽担当してる。あと、「パワーホール」って曲も平沢師匠、長州力の入場曲、長州小力って言った方がわかりやすいですね。


そもそも、平沢師匠のクオリティが一切下がらない件。昔から斜め上に飛び抜けてた。正直「美術館で会った人」カラオケに入ってたら間違いなく歌うのだが。28年前の曲、まさかのヤンデレ曲。


パフュームはP-MODELのパクりだろうがなんだろうが「LAB0=1」みたいな曲を歌うべき。てか歌って欲しい。間違いない。3人いるから進化系ってことで誤魔化せば良いだけ!さぁ!歌うんだ!

「LAB0=1」とは、2人がバラバラのメロディで歌う曲。でもシンクロしてて気持ちいい。また、「白虎野」と「白虎野の娘」を同時に再生してみた。や「舵を取れ」と「Forces」を同時に再生してみた。みたいな感じの曲もありだと思う。ちなみにこれらはニコニコで聴けるよ。サビのシンクロ具合が能汁モノ。平沢師匠はただアレンジしただけなんだろうが、この咬み合いっぷりは異常。




結論、平沢師匠は生まれるのが早すぎた。いや、今も活動してるから嬉しいけど。

平沢進

ニコニコでランクインしてる!何故だし。

原点に帰って

平沢進メドレーを聴いてます。やっぱり東方だMisao-Mixだなんの言ってますが平沢さんの曲は良いですね。
始めて買ったCDが平沢さんのでしたからね。
ここ最近、というよりずっとでしたが平沢さんの存在自体忘れてましたがニコニコで偶然見つけてからずっと流しっぱなし。
ボーカロイドカバーもなかなかいい仕上がりになってますし、まぁ、歌声が元々テクノ系にしてますしね。合うよ。でもフルカバーじゃないのは残念。

平沢風東方アレンジとか誰か作ってくれないかな、絶対脳汁垂れ流しになること間違い無し。



ちょっと千年女優とパプリカ借りてくる。妄想代理人はまた後日。

やっと

東方アレンジCDパソコンに取り込んでます。

流石SoundHolic、打ち込み作業無しは助かる。タイトルとかね。
同人CDだと曲のみで他の情報無いからなぁ。


さぁ、頑張ってあと15枚いきましょう!

17枚中1枚DVDでした。

SEX MACHINEGUNS

のファミレスボンバーのライヴの動画をDLした。んで気づいた。女性のファンが圧倒的に多いことに。エムブロユーザー比率よりも更に偏ってる。


ファミレスボンバーのイントロが終わって歌入ろうかとした一瞬、


「アーンちゃーーーっん!!」


と黄色い歓声が飛んだ。

でもよくよく考えれば、見た目V系だし曲調もギリギリでV系だからおかしくないか。
それ以前にライヴの舞台の後ろの壁に「SHOXX」って書いてある時点でV系確定。



てか、アンちゃん髪の毛黒ですか、そこが一番びっくりした。
前の記事へ 次の記事へ