スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

3月29日(金)

4月にフランス・カンヌで開催される国際番組見本市『MIPTV』


「世界のテレビを変えた50作」という名目で、日本から4つの作品が選ばれた



『鉄腕アトム』
言わずと知れた国産アニメ第1号


『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』
聞くところによると、視聴者投稿ビデオコーナーの先駆け番組らしい



『ドラゴンボール』
十数年振りに新作劇場版が公開された、ジャパニメーションの代表的作品



『UFOロボ・グレンダイザー』
……………(-.-;)


…なんでこれが選ばれたんすかね


スパロボ担当・タスク隊員
これは一体どういうこっちゃやねん


タスク「言葉おかしいから…一番の選考理由が、主催者側、つまりフランスだということにある。
日本じゃグレンダイザーは、マジンガーZ、グレートマジンガーに続くマジンガーシリーズの一つとして捉えられている。しかし、日本のスーパーロボット=マジンガーZという認識があまりにも強いため、一般に影が薄い」


主題歌が懐かしいテレビアニメなんかで繰り返し放送されたりしてるのもあるからな


タスク「ところがヨーロッパではそうじゃない。フランス、イタリアでは'78〜80年に放送されているのだが、当時の平均視聴率は70〜80%主題歌は累計130万枚を超えるミリオンセラーになったくらいだ」


なんでそんなに人気なん


タスク「当時はまだテレビの娯楽が少なく、チャンネル数も多くなかった。子供が夢中になれる格好いいヒーロー的存在が、むこうじゃ無かったというのもあるな」


それがグレンダイザー…


タスク「ちなみにイラクじゃ、放送時間帯に街から子供がいなくなる(皆家に帰るから)という都市伝説があったり、国民が唯一共感できるのはサッカーとグレンダイザーだという冗談もある」


ナデシコのゲキガンガーみたいだな


タスク「昨年バグダッドで開催された国際見本市の日本パビリオンには、グレンダイザーの人形が飾られて、来場者に大人気だったみたいだぞ」


凄ぇな大介さん

3月28日(木)

ローゼンメイデンの新作が今夏放送されることが発表されました


…前作って何年前


ミーア「わたしと水銀燈お姉様が同期なのよ。で、プリキュアやってた時に二期やって、マリアさん…じゃないわね、マリエルの時にオーベルトゥーレだから、約6年前


ってことは、ローゼンメイデン第1期は9年前か


ミーア「そんなに経つんだ…」


ギンガ「そういえば、その頃って何故かメイド役が多い時期でしたよね。ワるきゅーレの真田さんとか」


ミーア「格好だけなら永遠ち…さんもよね」


言い直さんでもいいだろ(-.-;)


ハヤテのごとくも春から新シリーズあるわな
いつの間にやら第4期


ミーア「なんだかんだで結構長い付き合いよね」


…ていうか、春夏にかけて理恵さん多くない

種運命はHDリマスター版があるし
ハヤテのごとくにジャイロゼッターも続き、夏にはローゼンメイデンにネプテューヌもあるし


ミーア「ありがたいことですねぇ


リリカルなのはも劇場版第3弾の製作が決まったんでしょ


ギンガ「先日のリリパで発表されたようですね。内容はどうやら完全新作みたいですが」


予想公開時期としては2014年夏くらいか


ミーア「結構先ね」


2nd・A'sが半年前で、Blu-ray&DVDが発売され…てるんだっけ


ギンガ「一週間前に」


となると、来年夏以降くらいにはなるでしょ


ギンガ「モバゲーでのソーシャルゲーム(リリカルなのはイノセント)もあるので、もしかしたらもう少し延びるかもしれませんけど」


…都築さん(原作者)倒れるんじゃない


ミーア「なのはも長いからね」


付き合いって、なんだかんだで意外に長続きしたりするもんだよな(-.-;)

3月27日(水)

サッカーW杯予選
勝利または引き分けでも先へ進める日本だったが、2-1で敗退…


まぁ結果はともかく、なんかレーザー光線?による妨害…みたいなことがあったらしいじゃないですか

最低な行為だな(-"-;)

これが原因で勝ち取り消しになっても文句は言えんぞ
つかできればそうなれ







さて、映画ドラえもんの累計入場者数が1億人を突破したそうですね


東宝の長編作品では、
ゴジラシリーズが累計9900万人

男はつらいよシリーズが8000万人



製作本数からすれば、約半分で1億人近いゴジラシリーズが凄いと思うけど…

そういえば俺、ゴジラシリーズまともに見たことないな(-"-;)

ゲームとか人形とかで触れてはいるけど…




ドラえもんの映画も最後に映画館で観たの何年前だろ

まだ声優陣は変わってないから'05年より前(新声優陣では'06年のリメイク版のび太の恐竜が初)





……調べてみたところ、'97年公開の『ねじ巻き都市』らしい

同時上映が『怪盗ドラパン』だから、これは当時コロコロで漫画版連載してたの読んでた記憶があるから、多分間違いない



16年前か……
それ以降は最新作公開前にテレビで見てたりしてるわけか




ちょっと前にアメトークで『スネ夫にくめない芸人』てのやってましたが、やっぱり自分たちの世代だと、スネ夫の声は肝付兼人さんがしっくりくる

…多分これは関さんだと別のキャラのイメージが強いからだと思う



アメトークでも取り上げられてたけど『小宇宙戦争』は好きだなぁ


というか、開拓史や銀河超特急とか、宇宙系が好きだな(-.-;)

3月25日(月)

4日振りですか(-.-;)


ここ数日は同じことの繰り返しという感じな機械的な日々を送ってます

人間同じことを繰り返していると、それが糧となり伸びるか、または刺激無く堕落するかが職人の分かれ道…みたいなことを何か見たのか聞いた記憶が……



もうすぐ4月

多くの人が新しい生活を始めようとしているわけですが、自分はさして変わらない感じです

…まぁ新しいことが始まりはしますが、それがまた同じことの繰り返しなわけで…


新鮮さを感じるのは最初のうちだけだろうなぁ…




花粉症が収まってきたことが幸いかな(-.-)

3月21日(木)

昨日…3月20日

地下鉄サリン事件のあった日から18年という話をしたが、阪神淡路大震災からも18年ということを1月に話したことを思い出した



どちらも同じ年に起こったことだと改めて気付いた

…てわけで今から18年前…1995年は他にどんなことがあったのか気になったので調べてみた


(-.-)「昔(au one時代)『アニメプレイバック』という、当時放送されていたアニメを振り返る企画やりましたね」


その時はアニメ中心だったからな
今回は諸々含めて…



んで、改めて振り返ってみると1995年て凄い年だなぁと…


まず第2次世界大戦…戦争集結から50年の年だし…


『学校週5日制』
土曜日が休みになったのこの年度からだったんやね


(-.-)「いわゆる、ゆとり教育の始まりですか」


来年度から土曜授業復活するんだっけ


(-.-)「賛成意見が多いそうですが、完全復活か隔週かで意見が分かれていたりするみたいです」


勉強時間より学校の在り方考えた方が良い気がするが…
ちなみにこの年の5月と12月

上級生による下級生への無理な強要など、それを苦に自殺した生徒がいたことと、学校側がそのことに関して曖昧な態度をとったことで、イジメ問題が社会現象化した年でもあったんよ


この時から、尾木ママこと尾木直樹先生が動き始めたんだね


(-.-)「この時学生だった人が現在親の立場にいると考えると、自分たちが直面していた問題を再び子供の代で繰り返させているんですね」


当時は暴力沙汰が大半だったが、今はネットによるものもあるからな…
余計質が悪い(-"-;)




『殺人事件公訴時効廃止』
この年の4月27日以降に起こった事件に関して、殺人事件の時効は無期限となったわけだ


時効に関する刑事ドラマとか、ギリギリな展開とか結構好きなんだけどね

時効警察は違った意味で面白かったけど
( ̄∀ ̄)
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ