骨に人工歯根を埋め込んで義歯を被せるインプラントの耐久年数は原則的には一生持つとされていますが、無論ただ施術すればいいというものではなく、その後のメンテナンスや治療を担当した歯科医の腕にも影響されるようです。


ろくに歯磨きもしないでいると、ものの数年で劣化してしまう場合もあるでしょう。


ケアを怠ると歯槽膿漏などの罹患の可能性もありますし、そうするとあごの骨が浸食されてしまう場合もあり、義歯の耐用年数自体が縮められ、場合によってはインプラント治療のやり直しも必要になります。


がんばって終わらせたインプラント治療も、治療が終われば後はほっておいて良いわけはなく、セルフケアを怠ってはなりません。


毎日丁寧にブラッシングすることによるプラークコントロールは欠かせませんし、歯科医の検診を定期的に受け、歯科医や衛生士に指導してもらうことが、インプラント維持のために必要です。


どんな堅牢なインプラントでも、ひとたびケアの手を抜けばいずれ歯周炎などを引き起こすことになります。


インプラント治療の成果を左右する生活習慣はいくつかありますが、その中でも喫煙の影響は無視できないものがあります。


インプラント治療は数ヶ月かけるつもりで始めなければなりませんが、手術後に周辺組織が形成され、インプラントがあごにしっかり固定されることが次のステップに進むための条件です。


周辺組織を回復させるために、ニコチンも一酸化炭素も確実にマイナスの作用があります。


快適に使えるインプラントを手に入れたいなら、治療を受けている間はつらくても禁煙するのが正解です。


インプラントの技術が確立されてきた現在では、医療スタッフもインプラントに慣れてきて、失敗は少なくなったようですが、とはいえ、残念ながらゼロにはなりません。


酷い場合にはインプラントが固定されず抜けてしまったり、硬いものを噛むと歯がグラグラしてしまうなど、問題となる不具合が報告されています。


そうした不具合は、歯科医の技術・経験不足の影響が多分にあります。


高い技量を持つ歯医者さんを選択することが、インプラント成功のカギといえます。


どんなケースであっても、インプラント治療を受ける際に重視してほしいのは自分に合った歯科医と歯科医院を探すことです。


この治療には、専門的な判断と技術を要することがあるためとにかく数多くのインプラント治療にあたってきた経験を持つ歯科医の診療を受けるようにしましょう。


また、できればどの治療にどれだけ費用がかかるかきちんと説明してくれる、院内感染防止に努めている、歯やあごの状態、治療方針についてしっかり説明してくれることなども最終的に歯科医を選ぶ決め手です。