スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

よく耳にするようになったイン

よく耳にするようになったインプラントは、どんな治療かというと、歯の土台となるアゴの骨に穴をあけ、「インプラント体」と呼ばれる人工の歯根を埋め込んで、その上から人工歯を装着する施術です。


その他の手段、例えば入れ歯と比較すると、自然に食べ物を噛むことができますし、見た目の美しさにも優れています。


インプラント技術は年々進化していますが、そこには歯科医や歯科技工士の洗練されたセンスとスキルが物を言うといわれています。


そのくらい高度な技術がつぎ込まれた施術であり、医療費は高額ですが効果はそれに見合ったものです。


インプラントの人工歯(上部構造)は、アバットメントを通じて人工歯根に固定されますが、それらのパーツの構成により、複数のタイプに分類することができます。


骨に埋め込む歯根部と、義歯を装着する支台部が一体になっているものが1ピースタイプです。


他に、アバットメントが人工歯根から分離している2ピース・インプラントがあります。


2ピースの場合、アバットメントが人工歯根と別のパーツとして取り付けられるので、パーツ同士の結合部の形によって、二つのタイプ(エクスターナル・コネクション、インターナルタイプ・コネクション)に分かれます。


この内、インターナルの方がアバットメントの接続が容易と言われています。


インプラント治療で人工歯根の上に装着する人工歯には、多くの種類がありますが、多くは義歯の表面にセラミックを用いるものです。


セラミックの利点は、プラスチックの差し歯よりも硬く、歯磨きで劣化しないことですが、セラミックの人工歯を綺麗に形成できるかは、作成を担当する歯科技工士の技量がモノを言います。


人工歯の製作には、高い技術と美的センスが必須になってきます。


もちろん作り置きや大量生産とはいかず、時間がかかるので、技術的なコストもかかり、一本あたり数万円から十数万円という高い費用がかかるのです。


様々な条件を考え合わせた上で、インプラント治療を受けることを決めたと思いますが、大切なのは検査からメンテナンスまで、安心して任せられる歯科医に出会えるかどうかです。


治療に必要な技術を身につけていることはもちろんですが、手術前に行う検査や、治療方針をどうするか、アフターケアに至るまで全ては歯科医の裁量にかかっており相当な差があると考えるべきでしょう。


この治療は、歯科医の技量による治療の成否が出やすい治療法とされています。


良く検討した上で、歯科医を選ぶことが治療の成否を決めるのです。


インプラント治療を始める前に治療費の高さは重要な問題ですね。


ちょっと調べればわかりますが、治療費は歯科医院それぞれで差があると考えるべきです。


インプラント治療はほとんど自由診療のため、金額は歯科医院次第です。


それでも、相場はあると言えます。


欠損歯一本に対するインプラントなら、30万円から50万円程度がおおよその相場と考えてください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年08月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー