スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

治療を断念する方もいるくらい、インプラント治療

治療を断念する方もいるくらい、インプラント治療は治療全体を通して、相当な出費になります。


健康保険が使えることもまれにありますが、その条件はとても厳しいのです。


自費診療として始めるしかないのが高額の負担を避けられない理由です。


現状では最低線が十数万円、難しいケースでは数倍の費用がかかるケースもあることを承知しておく必要があります。


歯科医でインプラント治療を勧められた方もいるでしょうが、それは歯がまるごと抜けてしまった後で、歯根からあごの骨に埋め込んだ人工歯根と、その上の義歯作りの治療です。


インプラントはブリッジや入れ歯とは全く違う治療法です。


インプラントだと人工歯根を骨に埋め込むことによって自分の歯と同じような強度があり、手入れしながら、長い期間使うことができます。


現状では、インプラント治療は全て自費診療となるので保険適用の治療より高額になることを覚悟してください。


費用がかかるだけに、インプラントの耐久性が気になります。


実際のところ現状では確実な説はありません。


治療後のメンテナンス次第で自分の歯と同じくらい保つというのが一般的な説です。


そうだとすれば、セルフケアと歯科医のケアによって長期間トラブルなく使うことも可能ですが、他の自分の歯と同じように、ケアが行き届かなければインプラントの維持が難しくなってしまうと思ってください。


忘れてはいけないインプラントのメリットとして仮歯を入れてから、義歯だといわれることはめったにありません。


歯茎から生えているので、見た目も自分の歯に近くかなり自然にうつり、この歯はインプラントだと自分でいわなければ義歯だと気づかれることもほとんどありません。


費用や期間より、見た目重視の方にとって最適な治療と言えます。


インプラントの特徴として虫歯になる可能性はゼロですが、歯茎やあごの骨が炎症を起こす可能性はあります。


せっかく行ったインプラントを維持するためにはケアが欠かせないわけで、歯周病にかからないために、毎日のセルフケアと定期的なメンテナンスは手を抜くことができません。


ケアが完璧であっても、歯茎の腫れや出血、口臭などの症状があればインプラント周囲炎を起こしているかもしれません。


感染が重篤化する危険性があるので早急に診察を受けましょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年02月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
カテゴリー