* * *


生まれ、堕ちた。

生まれ出場所は、選べない。
当然、自分の両親も選べない。


―――お前なんて、生まれてこなければ良かったんだ!


聞き慣れた、母親の言葉。
愛しくも卑しいその音色は、私の胸を良い意味でも悪い意味でも高鳴らさせた。

ドクドクと流れる血潮は生きている証だと思った。
生きてしまっている証だとも、思った。


母親から嫌われている。
望まれなかった子。
忌むべき産物。
それが私。
私だ。


自分は一般市民より若干恵まれない環境下に生まれた。
その事実は幼い頃から雰囲気で感じ取っていた。どうにかしてその劣悪な環境を打破したいとも、心の何処かで私は願っていた。


恵まれない環境に生まれ出でた場合、一体どうすれば改善されるのだろうか。

環境そのものを変えてしまえば良い。
否。そんな大掛かりな改変、力が無い子どもなどに出来る筈がない。


……ならば、どうすれば良い?


「嗚呼」私が辿り着いた答えは単純そのもの。「壊せば、良いのか」


『変えられないのならば根本から壊してしまえ』。

環境という現実を壊し、事実を無かったことにする。
実に単純な回答だった。

「『私』の存在は気持ち悪い」という母親の価値観を破壊してしまえば、母は私を疎まない筈だ。
「気持ち悪い」という価値観自体が壊れてしまえば、私を拒否する理由は恐らく無くなる筈だ。


破壊。
それだけが唯一の解決策だと、当時の私は純粋に信じていた。
当時の私は、神に祈るようにその解決策にすがり付くしかなかったのだ。


欲は言わない。
愛してくれとは言わない。
ただ見てくれれば良かった。

何も高レヴェルな要求はしていない。
ただただ、自分の姿を瞳に映してほしかった。
その瞳を私の姿で、満たして欲しかった。例えその両目に感情が灯らなくとも、見てくれさえすればそれで良かった。



視線を奪ってしまえ。
視線を奪う為に、襲ってしまえ。


そんな自棄を起こそうと考えたのは、一体何時のことだったか。
そんな破壊衝動を起こそうと考えたのは、一体何時のことだったか。
もう昔のことすぎて、覚えていない。


「……かあ、さん」


寝ている母親を起こさぬよう、彼女の首筋にそっと腕を伸ばす。そしてその両腕に、私は全身全霊の力を込め、首を絞めた。
その後の出来事については、何も語るまい。完全に出来心だった。全て欲望を吐き出した。単純な破壊衝動だった。最早自棄だった。


自棄を起こしたその時間、確かに母親は私だけを見ていた。彼女の瞳には私の姿しか映っていなかった。それが素直に嬉しかった。
幸せかどうかは分からなかったが、心が満たされていく心地がした。
産まれて初めて、自分がこの世に生きている理由を得た気さえした。
産まれて初めて得た、感覚だった。


私は初めて得たその快楽に浸るあまり、油断してしまっていたのだ。

嬉しさに満たされた私を一瞥するや否や、母親は私の腕を噛み、振りほどく。驚く私を尻目に、彼女は命からがらベランダに出た。
そして、私を睨み付け、淡々と言葉を投げつける。


「……気持ち悪い」


それは呪いの言葉。
そして、その言葉に続く動きは緩やかで。

ベランダの手すりに乗り、流れに身を任せて飛び降りて墜落するまで。
全てがスローモーションだった。

こうして、母親は私に呪いの言葉を残し、私の目の前で死んだのだ。





視線を奪ってしまえ。
視線を奪う為に、襲ってしまえ。


……その行為が自棄だと気付いたのは、何時なのだろう。
「襲う」という行為と「自棄」を繋ぎ合わせて考えられるようになったのは何時だろう。

そのように考えられるようになったのは、自分がある程度正常になりつつあるからなのだろうか。
やはり、新たな人との付き合いが関係しているのだろうか。


私には分からない。


* * *


「……セイキ、起きてるか?」


勤務中の休憩時間。
そこで私は、上司に声をかけられ飛び起きた。

随分と嫌な夢を見てしまった。額が嫌になるほどじっとりと濡れている。
ましてや上司に起こされるとは太刀が悪い。更に嫌な気分になってしまった。

上司の声は悪夢以上に私の気分を害するものなのだな、と冗談を言ってみる。
あくまでも冗談だ……そのつもりだ。


「……ええ、起きていますよ」

「良かった。調子崩したんじゃないかと心配してたんだぞ」


機械的に微笑む上司に対し、私もハハハと表面上で笑んでみる。

無表情に笑んだ表情の下では、無性に胸がざわついていた。精神に波が立ったようで、どうも落ち着かない。
それもこれも、皆、あの夢の所為だ。


―――気持ち悪い。


「っ……」


呪いの言葉が、感情が、私を締め上げる。
忘れていた筈なのに、このようなふとした瞬間に前触れもなく思い出す。

どうして思い出してしまうのか、何故思い出す瞬間を選べないのか。
それを考えると無性に苛々した。

トラウマというものがこの世に存在しているあたり、この世界に神はいないのだろう。
そんなことを改めて痛感する。


「今は……12時40分、ですか?」


私は顔を上げ、壁にかかった時計を見た。意味は無いがポツリとそこに記された時間を読む。休み時間の終了まで、あと10分はあった。


「応。寝惚け眼擦って、そろそろ準備しておけよ」



上司の軽口な指示をバックグラウンドミュージックにし、私は覚束無い足取りで勤務先共用の公衆電話の前に立つ。残りの10分を有効に使いたかった。
私は公衆電話に10円玉を投下し、とある携帯の番号を押した。
私の唯一である友人の電話番号だ。


ツーツーピッ。


ツーコールの後、「ピッ」という実に機械的で淡白な音が聞こえる。
相手と通話が繋がったことを確認し、私は口を開いた。


「……もしもし」

『嗚呼、トマトさん。お久し振りです。どうした……どうしました?』

「……セイキ、ですよ」

『あ、そうだったでしたっけ』


私を相変わらず「トマトさん」と呼ぶ友人は、私の声を確認するや朗らかにそう言った。
友人が私のことを「トマトさん」と呼ぶのも、私が「セイキ、ですよ」と返すのも、いつものパターンだった。


友人の名は「独谷圭吾(ドクタニケイゴ)」と言う。私の勤務先付近の大学に通う、しがない院生だ。
彼とは奇妙な出会いから知り合った仲である。しかし、とても馬が合い、今の付き合いに至っている。

私も人のことは言えないが、彼自体も非常に奇妙な人間だ。
その奇妙さたるや、彼の存在を題材に何か一本論文や小説が書けそうな勢いがある。


「唐突なお誘いで申し訳ないのですが、今日、一緒に飲みませんか?」果たして私は自然な感じで友人を誘えたのだろうか。暫く飲み会とは離れた生活をしてきた為、いまいち分からない。「奢りますので」


『へ……?』間抜けな声が、耳元で響く。何も知らない友人にとても相応しい声色だと、私は笑わずにいられなかった。『うん。ボクは良いっす、けど?』


「では、19時より、いつもの店でお待ちしています」

『え、そんな! いきなり過―――』


ブツッ。


私は乱暴に、しかし気付かれないよう電話を切った。このまま電話を続けていたら、余計なことまで口走ってしまいそうな気がした為だ。話題は飲みの時までとっておかなければ詰まらない。


自覚出来る程、自分は苛立っている。
誰かに何かを話したい、と珍しく思った。「何か」が何であるのかは分からないが、その「何か」を話さなければこの苛立ちは落ち着くことは無いのだろうとも思った。


「準備……って、飲みかよ」と上司は笑い、「ええ」と私は笑えなかった。


* * *


予定していた19時。
平日だからかどうかは分からないが、私が指定した店の周辺は不気味なほど静まりかえっていた。

そんな店の入口の前で、彼は私のことを待っていた。


「突然呼び出してしまってすみませんね、『独谷』さん」

「いえいえ。僕も久し振りに飲みたかったんですよ、お酒」

「……。それならば良かった」


一種の確認作業をした私は、彼を連れて店内に入る。
「博士論文の方はどうですか」「いや、レフェリーに努力は認められたものの、やっぱり突き返されてしまって……」などと他愛もない話をして、私たちは個室を意識出来るいつもの席に移動した。

席につくや直ぐに、店員が「ご注文は?」と訊ねてくる。

「では、オリジナルカクテルの『ツインズ』を。あと、フライドポテトと枝豆を頼めますか?」と私は酒とつまみを頼み、「あ、僕もそれでお願いします」と彼もつられるように注文をした。


注文後、私たちは他愛のない話をまた始める。会話に意味は無い。只の時間潰しにすぎない。


「あ、でも、データを集めた努力は認められたんですよ」

「ほう」

「もっと丁寧に纏めてくれば、雑誌投稿を認めてくれるみたいです」

「それは良い話ですね。是非とも頑張ってくださいね」

「うん。僕、頑張ります」


そんな他愛も無い話で盛り上がっていると「失礼します。此方カクテルの『ツインズ』とポテトになります」と、これまた他愛の無い声が私たちの会話を裂く。目の前にカクテルとフライドポテトが置かれた。
私たちはお互いが求める酒とつまみに手を伸ばす。



「そう言えば」ポテトを食みながら、ふと思い出したかのように彼は言った。「電話したときから思ってたんですが……トマトさん、若干苛ついてなかったですか?」


私自信は感情を抑えていたつもりだったのだが、どうやら、出来ていなかったらしい。


「何を突然言い出すかと思えば……」


軽口に聞こえるように、私は言葉を吐く。


「上手く言えないけど……何かを溜めてる感じがします」


そんな芝居など見透かしているとでも言いたげに、目の前の男性はそう言った。
全てを見透かす彼女なら未だしも、真実から目を背けるタイプの人間である彼(本人に自覚は無いが)にそんなことを指摘されてしまうとは屈辱的だ。

見透かされてしまったのは私が未熟だからか。
それとも、感情的な彼女に毒されてきたからか。


「そんなこと」いつもならば流れるように言える言葉が途切れてしまう。どうやら私は、想像以上に彼の言葉に動揺しているらしい。「ありませんよ」


「そうですか?」と、目の前にいる男がまるで幼児に訊ねるような声で私に言う。
その言葉を聞き、背中が一気に冷えた気がした。


嗚呼。
この然り気無い気遣いは、非常にあざとい。
だからこそ、彼は……友人になり得たのか。


「ククク……」


彼のあざとさを笑いつつ、私は動揺を隠す為に、彼の前で強めの酒を一気に飲み干す。
「嗚呼、まだ乾杯してないのに! 酷いですよ、トマトさん」と目の前で抗議の声が上がるが、私は気にしなかった。


飲み会は未だ始まったばかりだ。