スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。



まとめてみると、円堂さんの「俺達のサッカーなんて言わせない!」には、帝国イレブンのサッカーを知ってるから影山に従う(つまり一歩踏み出す前の段階に自ら戻ってしまっている)"今"の佐久間たちの「俺達のサッカー」と呼ぶものを否定した。
お前たちのサッカーはオレがよく知っている!帝国の強さや絆の深さは戦ったオレたちにも伝わってきたんだ。そのお前たちが、また影山に従うなんて間違ってる!今のお前たちにあの時の「(帝国イレブンの)サッカー」を語らせはしない!的な。
その背景には佐久間たち帝国イレブンのことをおもう雷門の円堂守が存在していて、単純に影山の悪いサッカーダメ絶対な感情だけでこの言葉を言ったのではないよと。生まれ変わった帝国のサッカーを認めてるからこそ!俺達のサッカー発言許せなかった円堂さん

「見せてやるよ、本当のサッカーを!」

のちに続くこの言葉も、自分たちと戦っていく中で、佐久間たちに決勝戦の時のサッカーへの熱い気持ちやあの時の決意を思い出させるんだという円堂さんの気持ちが込められていたのかなーなんて思います。
それを思い出させるには、自分たちは試合で真帝国に負けてはいけない。勝たないといけない。負けたら力が全てだと証明してしまうことになるから、だから絶対に目を覚まさせるために負けられなかった。「オレは今まで、サッカーを楽しめばいいと思ってた。勝ち負けはその結果だって…でも、今日の試合は違う」台詞違ってるかもしれないけどwここではじめてサッカーで勝つ>楽しむの順序もあるということを知った円堂さんってのも中々レアだよね!

真帝国は鬼道さん中心佐久間たちばかりな視点しかなかったから、円堂さんのこと少しでも考えれて良かった。
もしこの経験がなければ、円堂さんはDEの時もっと気持ちの整理つかなかったのかな…?いや円堂さんのことだから変わりないかもしれないww

しかし帝国二人の時は禁断の技のこともあり終始声を荒げていた鬼道さんのDE戦の静かさwいやまああれは円堂さんや吹雪が中心の回でしたが(風丸染さんももちろん)鬼道さんやはり冷静であったし。もう鬼道さん可愛いんですから!

真帝国



「俺たちはそこから一歩踏み出したはずだろう!?」

強さを求めただけのサッカー。影山の下のサッカー。

「俺達のサッカーは…っ!」
「俺達のサッカー?俺達のサッカーは負けたじゃないか!」

帝国サッカーを一から見つけていこう。俺達のサッカーはこれからはじまるという時にゼウスに敗北し、キャプテンが去り、屈辱と悲しみに蝕まれた入院生活。なにも残っちゃいなかった。雷門の「仲間」と勝利を得た鬼道とは違い。

「影山の元にいるお前たちに、俺達のサッカーなんて言わせない!」

俺達のサッカーなんて言わせない!
私はこの台詞の意味をずっとわからないでいた。円堂さんが口出しする場ではないと思ってたし、影山という悪に従う人たちに、「俺達のサッカー」なんて発言してほしくなかったのかと。だから私はこの台詞に、確かに悪で、俺達のサッカーを語る資格などないかもしれないけど、でもそれにしたって帝国サッカーを否定されてるようで嫌だって思ったわけです。

でも、それだけじゃないのかもしれないとようやく思いました。影山の下から離れ、一歩踏み出した帝国イレブン。帝国イレブンのサッカー。円堂さんや雷門は、帝国イレブンのサッカーと闘って、彼らの本気を知り、自分たちも全力で戦った。そこには互いに選手としての敬意もあったんだろう。
あんな試合ができたのは帝国イレブンが一歩進んだからこそだ。でもまた影山に従うということは、あの一歩を無くしてしまうということ。それは帝国イレブンのサッカーじゃなくなることを意味してる。影山のサッカーになってしまうから。
だから円堂さんは、影山に従う佐久間たちが言った「俺達のサッカー」を否定した。あれほど強くて、深い絆で結ばれている帝国イレブンのサッカー知ってるからこそ、「俺達のサッカーなんて言わせない」ここには単純に影山の悪に従うのを否定するんじゃなくて、佐久間次郎・源田幸次郎・鬼道有人…帝国イレブンを認めているからこそ、円堂さんから出た言葉だったのかなと。帝国イレブン達のこと、帝国の皆のサッカーをも想って出た言葉だと思うと目頭が熱くなるな。

ちょっと帝国寄りになりすぎた解釈かもしれないけど、円堂さんならあり得ると思うからいいんだよ!
整理できてない文で申し訳ないです(^q^)でもすっきりした!
<<prev next>>
カレンダー
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近の記事一覧