庭の畑には今もなおまつたけが頑張っていますd=(´▽`)=b ィェーィ♪
さらにさんしょうを育てようかと思って、
10日ほど前からプランターでとうがんを植えてるから今は大量になってきましたキャハキャハ!!(^Q^)/゙

もう少ししたら入れ替えるつもりです(?0ノ?*)オーホホッ

待ち遠しいです|出口| λ............トボトボ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ここのところ映画大好きーな感じなのでお勧め映画の感想をご紹介したいと思います!( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ニヤリ

は?あなたのレビューは?
って突っ込みはスルー柱| ̄m ̄) ウププッ


今回は「壬生義士伝」の感想について紹介しようかと思っています!!!ヘ(ё_ё)ノ ワーイ


この映画の製作年は2003年です。

監督は滝田洋二郎で、脚本が中島丈博です!!!!Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ

この映画のメインは何と言っても!!!吉村貫一郎演じる中井貴一です(´−`) ンー

この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
中井貴一 (吉村貫一郎)、佐藤浩市 (斉藤一)、三宅裕司 (大野次郎右衛門)、夏川結衣 (しづ)、塩見三省 (近藤勇)、堺雅人 (沖田総司)、野村祐人 (土方歳三)、斎藤歩 (伊藤甲子郎)、堀部圭亮 (篠原泰之進)、比留間由哲 (永倉新八)ってな感じщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ

吉村貫一郎が、おにぎりを斎藤一に食わせるシーンが
有る。

自分は食べていないのに人のことを
先に考えるというところまでは感心(感動)したが
、斎藤に「おまえは食ったのか」と聞かれた際、
「まだ食べていない」には呆れた。

本当に優しさが有るのなら、「食べた」と言うべきで
はあるまいか!疑問も有る。

終盤の闘いで、貫一郎は一人で敵に
突っ込んでいったけど、一体どうやって生き残って大野次郎右衛門のところまで
たどり着いたのだろう・・・。

あんなに勇猛果敢に突入したのに、
結局は有る程度敵陣を引っかき回してすぐに
撤退したのだろうか? これ程まで
に説得力のない「実は生きていた!」という演出は
、キン肉マンを彷彿させるものがある。

さらに疑問をもう一つ。
真っ白な雪が積もるなかで、思いっきり血痕を
残しながら次郎右衛門屋敷に入ってきたのに
、どうして偵察隊の奴らは気が付かないのだろう・・・。


と、いろいろ「?」なところは有るが
、そんな“明らかに破綻をきたしている”ところが
ある意味面白かったでありんす。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

麻雀の役って一杯ありますよね〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は字一色に焦点を当てたいと思いますワーイヾ(´ρ`)ノ゛ワーイ


7種類ある字牌のうち5種類を使った対々和(といといほー)の形、
もしくは7種類全部を使った七対子(ちーといつ)の形になります。

其れ程の際副露した対々形式でのあがりとなります。

配牌にどれくらいの字牌トイツが含まれているかで大きく成否が左右されてしまう。

鳴いて手作り可能なので、配牌の如何によっては比較的早い巡目で
テンパイに漕ぎつけることもあるが、派手な副露になってしまうため、
警戒されてしまうことも多いσ(^_^;)アセアセ...


使う牌の性質上四喜和(大四喜・小四喜)や大三元とは複合し易く、
非常に稀にではあるが四暗刻(すーあんこ)と複合することもあるO(≧▽≦)O ワーイ♪


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

字一色(出現割合:0.008%)
字牌が大幅に偏った時、手の中に見える「混一色、対々和」の目の前の上がりをいかに捨て強欲に走るか、"欲を出すセンス"が問われる役満。
手広く打った場合は「混一色、対々和」に惑わされ、それでも突っ走るならばその牌を終盤に切るという大きなリスクを背負い、また序盤で決め打ちをする男らしい打ち方は出上がりの可能性を大きく損ねてしまう。欲の見せ所だ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じ( ̄~ ̄;) ウーン


今晩はこの辺で
しっかし今日は何故か頭が痛い。。治ってほしいなあ。。
おやすみ〜オ(^o^*)ヤ(*^O^)ス(*^^*)ミー(*^-^)ノフリフリ

DORA麻雀




おすすめ記事