スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

卵黄クリア!

卵白はまだだけど、三大アレルゲンは大丈夫そうですヽ(・∀・)ノ

話題:離乳食

食べる量は、その日によって1/4〜3/4くらい(´・ω・`)
相変わらず、7、8カ月の目安量の最小量で作ってます。
完食することはあまりないなー。

娘ちゃんは、気に入らない食べ物は口からだらーっと出す子だったんだけど、
息子くんは一旦我慢して食べて、限界になったらぐずって拒否するタイプのようです(;´∀`)

赤身の魚は繊維質なせいか食べにくいようで、
スープや出汁煮だととろみをつけても半分くらいで止めちゃう。
今日試しにおかゆに混ぜたら2/3くらい食べてくれて良かった〜!
困ったときは雑炊にしちゃおうっと。

そろそろおかゆのストックがなくなるので、
次は7倍がゆ(1/3裏ごし、1/3粗くすりつぶし、残りはそのまま)にしようと思います。

なかなか進まなくて歯がゆいけど、
こればっかりは息子くん次第だからなー(´Д`)

保育園見学2

本命のこども園の見学に行ってきました!

話題:もやもや

結果、前に見学させてもらった2つの園よりは募集枠が多いことがわかりました。

やはり、0才児で入園する方が入園しやすいこと、
あと、兄弟が在園している場合は優先されること、
それでも同じ園に入ることができなくて、兄弟別々の園に入っているご家庭も珍しくないことは、
どこの園も同様らしい。

これって、
「女は子供を産んだら、自分や子供の体調に関わらず1年以内で働け」
「兄弟は5才以内差で産め」
「年老いていようが体調がどうだろうが親はどんどん使え」
ってことよね。

あー、ささくれるわー、心が。
いかんいかん。

本命のこども園は、何件かの0〜2才児の小規模保育園と提携してるらしく、
そっちに入園した場合、3才になったら自動的にこども園に入園(というか異動)することになるとのことなので、
そちらも来週以降見学に行こうと思います。

こういう状況だと、職場にも早めに相談しに行かないといかんなあ(´・ω・`)

感謝を忘れずに

なかなか難しい。

話題:ひとりごと

保育園見学で娘ちゃんの出身園に行ったことを昨日書いたんだけど、
あれから当時のあれこれ思い出してしんどい。

簡単にまとめると、ママ友トラブル&保育園トラブルで、
それに関わってたお母さんに話しかけると妙に周りをキョロキョロされたり、
当時の園長にはめんどくさそうな態度されたり、
同級生ママにあからさまに無視&ハブかれたり、
卒園後、偶然会った元凶には「あんなに色々したのに話しかけてくれるなんて優しい」と言われたり。
(これだけは意味わからない。馬鹿にしてるのか??)
元凶の発言等から、裏で色々彼女に都合のいい根回しがあったのは間違いない。
娘ちゃんと同じクラスのこは同じ小学校に行くこが多いから保身に走ったんだろうし、
娘ちゃんは別の小学校行くのを元凶は知ってたから、擦り付けたんだろうと思う。

卒園してから初めて、園長が変わったから見学しておきたいと夫が言うから行ったんだけど、
園長は多少?トラブルがあったのを聞いてる感じがした。
今、定員以上に預かってるから、希望出されても預かれるかわからない、
希望してくれるならまず申請してくれ、て言われて、
話だけ聞くなら確かにその通り、不自然なところはないんだけど、
前のことがあるから面倒くさい親の子供は預かれないっていう意図があるような気がして、
昔のこと色々思い出したりどす黒い感情が吹き出してきてしんどい。

何かを誰かを恨んでも、自分がしんどいだけって本当だなあ。

まだ本命のこども園の見学は行ってないけど、
候補の中では、保育時間や園の設備は娘ちゃんが卒園したところが他よりいいし、
休日保育はむしろそこしかやってないんだよね。
日曜に預けるのは年に1回だけ(もしかしたら2回)とはいえ、
休日保育はどこも在園児優先で他園児は空きがないと受け入れてくれないから、
娘ちゃんの卒園した園が休日保育開始するまでは、
すごく遠いマンモス園に行かなくちゃいけなくてしんどかったから、夫が心配するのもわかるんだけど、
何だか卒園した園を選ばなくてもやっていける方法を色々考えてしまう。

どうせなら感謝を抱いて前を向いて生きていきたいなー。
まだまだ修行が足りないな。
もう三十路も半ばを越えたというのに。
自分の年を唱えると、しっかりしなくちゃ!って思う(´Д`)

保育園見学

行ってきました!

話題:保育園

当たり前ですが、ちっちゃい子がわんさかいて微笑ましかった(*´・ω・`)b
娘ちゃんにもあんな時代がありました…もうはるか昔な気がするけど、たった3年前なんだなあ。

しかし、保育園の入園はなかなか厳しいようです。
0、1才児は、田舎の割に待機児童がいる園もあるらしい。
娘ちゃんの出身園は、定員より多く子供を預かってるそうで、
しかもほぼそのまま進級する予定だから、1人入所できるかどうか、と言われました。
役所の正規の申し込み期間に申請しないと入れないのは間違いない様子。

あと3月に慣らし保育するんなら、
昨年度中に申請しておかないと駄目だったらしい…(´・ω・`)

お金払って一時保育してそれを慣らし保育にするか、
復帰早々有休使って慣らし保育するか、
慣らし保育自体しないか(4月入園児はしない子もいるとのこと)、
もしくはいっそ最初だけ時短するか。

近々、本命のこども園にも見学申し込みしてからあらためて夫と相談かなー。

仕事的には、上司と要相談ではあるけど、4月だけなら時短にしてもらえると思う。

役所に申し込みする前に、
職場に書類お願いしに行かないといけないから一度上司に会いに行くつもりでいたので、
相談するならその時かなー。


見学には娘ちゃんも連れて行ったのですが、
園に入る前は大はしゃぎだったのに、
いざ担任だった先生に会ったら、先生の顔をまっすぐ見れなくて斜めに立って話してて笑った。
フォローしたけど(´・ω・`)おいおい

7ヶ月検診

行ってきました!ヽ(・∀・)ノ

話題:育児日記

おすわりはやっぱり出来ませんでした。だよねー(oゝД・)b
それはあまり気にしてないんだけど、
体重が1ヶ月前とほぼ同じだったのがちょっと(´・ω・`)
まあ、お医者さんには大丈夫と言われたし、
身長・頭囲は増えてたからまあいっか。

B型肝炎の予防接種もしたんだけど、
「(注射後少ししてから)ふぇっ…!」
だけで終わりました。泣かなかった!
やるなおぬし。

そんな感じで無事終わりました(・∀・)人(・∀・)

そして、帰宅後、離乳食中に寝落ちしたw

食べながら、たまにうとうとっとするから、
思わず笑っちゃうと息子くんも笑って起きて。
またうとうとっとするから、
「ご飯食べられる?」って聞くと、起きて口を開ける、の2つを繰り返し、
ちょっと静かにしてみたら寝たw

娘ちゃんもよくやってたなー。


今週は、保育園の見学にも行く予定です。
本命は家の近くのこども園なんだけど、
職場近くの保育園も見学に行く予定。

娘ちゃんの小学校は、家の近くのこども園出身の子供が半分以上を占めていて、
しかも娘ちゃんが通ってた保育園からは同じ小学校に行く子供がおらず、
小学校入学後、しばらく大変だったのです。

もう8月だもんなー。
秋口には入園手続きが始まるし、
今後のスケジュールを念頭に入れて心の準備しとかないとなー。
前の記事へ 次の記事へ