インプラントの利用を考える際に、口の中が腫れて痛むことを心配する人も多いようです。腫れについては、インプラント治療を担当する歯科医師の技術のほか、日頃の口内ケアの状態、体調の悪化などにも影響されるので、どうなると言い切ることはできず、結局、治療してみるまで分からないということになります。担当医の指示通りに痛み止めを服用し、腫れたところを冷やせば治ることもありますが、腫れや痛みが収まらない場合は、我慢せずすぐに歯医者さんに行きましょう。現状では、インプラント治療のほとんどは自費となるため高額の費用を一度に用意できない方も決して少なくありません。



しかし、クレジットカードの分割払いや、例えば、デンタルローンと呼ばれるような信販会社のローンで支払いができる融通の利く歯科医院が多くなりました。
治療開始時に費用を全て現金で用意できなくても、インプラント治療の開始は十分可能になりました。
高額な治療費を気にされる方もいますが、インプラント治療はほとんど全部が自費です。



保険がきけば治療を受ける方の数も増えるかもしれません。それでも保険適用外なのはインプラント治療をすすめようとすると他の人工歯を使った治療に比べて時間も手間もかかるからです。手術の前後には様々な処置が必要で、かみ合わせが落ち着くまで時間もかかるのでトータルの治療費用は高額になってきます。

全面的に保険がきくことにしてしまうと、結局は健康保険の赤字が増えてしまうので、保険の適用は拡大しません。
最近よく耳にするインプラントは、歯を抜いた、あるいは抜けた後で、歯根からあごの骨に埋め込んだ人工歯根と、その上の義歯作りの治療です。



インプラントはブリッジや入れ歯とは全く違う治療法です。インプラントだと人工歯根を骨に埋め込むことによって残った歯と同じような使用感があり、メンテナンスが十分であればかなり長く使えます。インプラント治療には健康保険が全く適用されないので、その治療にはどうしてもお金がかかります。長い治療期間を経てやっとインプラントが安定しても、安堵するのはまだ早いのです。



せっかく埋め込んだインプラントを長く維持できるかは、患者さん自身のケアにかかっているのです。劣化させないための口内ケアを歯医者さんや衛生士さんが教えてくれますから、その通りのケアを心がけてください。
結局、自分の歯は自分で守らなければならないのです。



さらに、インプラントにした部分には当然、自前の神経はないですので、何か異常が起きていても、なかなか自分では気付けないことがあります。担当歯科医による定期的な経過観察を受けるようにしましょう。