普通、インプラント埋入手術は日帰りです。


部分麻酔を使うため、入院することはめったにありません。


ただし、糖尿病や心疾患など、麻酔や出血に関わる持病がある場合は入院設備が整ったところで手術する必要もあります。


また、インプラントを埋入するあごの骨の厚みがない場合、埋入手術以前に、骨の厚みを増す手術をしなければなりません。


腸骨など自家骨の移植手術であれば大がかりな手術を入院して受けることもあります。


これらのケース、その他の困難なケースであれば長期間にわたる治療を覚悟しなければなりません。


インプラント治療はどのような流れかというと、段階が大きく3つに分かれます。


まず、人工歯根をあごの骨に埋入します。


あごの骨や周辺組織と人工歯根がなじむのを待ち、固まったことを確認してから、第三段階として歯根の上にアタッチメントをつけて、さらに義歯をかぶせるという段階を踏みます。


長くかかるのは、二番目の人工歯根の定着で、あごの骨の状態や、その人の体質にもよりますが、最短で2ヶ月、最長で6ヶ月はかかると思ってください。


ですから、インプラント治療全体では最短で3ヶ月、最長で10ヶ月ほど必要になってくるわけです。


歯科医でインプラント治療を勧められた方もいるでしょうが、それは何らかの原因によって歯の欠損が生じたとき、歯根部からほぼ元通りになる人工歯づくりを指します。


ブリッジや入れ歯が使えないケースでも、インプラントならば人工歯根を骨に埋め込むことによって強度や使用感が天然歯に近く、他の歯に負担をかけずに、長く使い続けられます。


インプラント治療を受けようとすると、全て自費なので治療にお金がかかることは承知しておいてください。


インプラント治療は多くのケースでとても有効ですが、マイナスの部分も理解しておきましょう。


全ての患者に関わるのは、高額な費用です。


治療の内容や、インプラントの材質によっては数十万円かかることも珍しくありません。


それから、治療が失敗すると、場合によっては取り返しがつかない健康被害が起きるというのも、デメリットの一つです。


ごくまれなことですが、治療が原因で死亡することも過去にはありました。


入れ歯や差し歯に代わる技術として注目されているインプラント。


その手術とは、「インプラント(埋め込む)」という意味の示す通り、穴を開けた顎骨にフィクスチャーとも呼ばれる人工歯根を埋め込み、義歯を装着するものです。


入れ歯などの方法と比べると、見た目もキレイですし、食事も格段にしやすくなっています。


この最新の治療法には、歯科医をはじめ、歯科技工士などのスタッフの卓越した技術が必要不可欠と言っても過言ではありません。


患者さん一人一人の口腔内の状況に合わせた高度な施術ですが、保険はきかず自由診療なので、治療費は高額になっています。