スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

喫煙によって、インプラント治療

喫煙によって、インプラント治療が影響を受ける可能性はかなり大きいというべきでしょう。


インプラント治療が終わるまでには最低でも数ヶ月必要です。


埋入手術後、周辺組織が回復して、人工歯根とあごの骨がしっかりつながることが次のステップに進むための条件です。


組織の形成には、タバコのニコチン、一酸化炭素などが相当の妨げになります。


この治療ができるだけ早く終わって欲しいと思うなら、少なく見積もっても、手術から治療完了までは禁煙を決意してください。


混同されることの多いインプラントと差し歯。


何が違うのでしょうか。


読んで字の如く、歯の中に人工歯の土台を差し込むのが差し歯です。


自前の歯根に土台を埋め込み、歯冠部を被せるものです。


なので、完全に歯を抜いてしまった部分には、埋め込む所がないので使えません。


さて、そこでインプラントですが、これは金属製の歯根を顎の骨に埋め込んで癒着させ、その上に人工の歯を取り付けて固定するという施術なのです。


差し歯と比べて高額なのは悩み所ですが、抜歯などで歯を失っている場合にも利用できるのがインプラントの強みです。


最近話題になることも多いインプラントですが、これは若干特殊な治療法であり、気に留めておくべきポイントがあります。


それは、誰にでも適用できる治療法ではないことです。


後から残念な思いをしないように、事前によく調べてください。


インプラント手術では、まず顎の骨に穴を開けて人工歯根を埋め込む必要があります。


腎臓病や高血圧、糖尿病などで治療を受けている方や、骨粗しょう症に罹患していたり、顎の骨がなくなったりしている場合にも、インプラントの利用が不可能と診断されることがあります。


この場合はインプラントを諦め、代替手段を探すことになります。


本当に選りすぐりのインプラント専門の歯科医に出会おうとすれば、国外までも探しにいくことも十分あり得ます。


インプラントの治療技術が特に発展しているのは北欧諸国で、世界中の歯科医が研修を受けています。


一生使える第二の歯を求めて、安易に妥協せず、全力で、あらゆる方面から情報を集めてみるのが成就への第一歩です。


歯科では、一連の治療の中に保険適用と適用外が混在することもよくあります。


しかし、インプラントの場合、ほぼ全て保険適用外です。


保険がきけば治療を受ける方の数も増えるかもしれません。


それでも保険適用外なのはインプラントを作り、あごの骨に埋め込もうとするとブリッジや入れ歯と比べればわかるとおり、時間も手間もかかるからです。


インプラントをあごの骨に埋め込むだけでなく、かみ合わせが落ち着くまで時間もかかるので全ての治療を通した費用はかなりの額になります。


全面的に保険がきくことにしてしまうと、他の保険適用治療にしわ寄せが行くでしょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年01月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー