して行けるのが理想ですね。
でも、誰もが壁にぶつかりますよね。
今日は、大先輩棋士の方に色々と言って頂きました。
ぅーん。頑張らないとな〜。
明日は、夢研なる研究会です。
メンバーは3段の方々ですが、皆、私よりは強いので、全力で倒しに行きますヾ(≧∇≦*)ゝ(笑)
私の今月の目標は、【未知への挑戦】
あと数日しかありませんが(笑)
本日の言っていただいた言葉でかなり吹っ切れました。
絶対に、野望を果たします

これは内緒で

(笑)
本日の主な予定は、研究会でした。
特殊な研究会で、前半と後半が有ります。
色々とミスが重なり皆様にご迷惑をお掛けした事をお詫び申し上げますm(_ _)m
暫くは、一生懸命将棋を頑張ります。
と…同じ事をエンドレスで言ってますが、頭は正常な方です(´∀`)
アクセス数を見たら…全然、更新してないにも関わらず見て下さる方が多数いますね。
ありがとうございます。
公式戦は6勝5敗。3連敗中です。
弱いから、負けるのは仕方無いと思ってます。
でも、弱いから、這い上がれると思うので、精進致します。
専門的な(将棋を指す方がわかるか、わからないかってレベルの)お話になりますが、最近は最新戦法(ゴキ中等)の流行が著しく、目移り(浮気 笑)をしてました。
ちょっと興味のある戦型もありますが、出来る限りは筋を通して行こうと思います。
プライベートのお話(悩み)は…あるのか無いのかわかりません(笑)
兄弟子の佐藤先生と違って落ちの無いブログですが、今後も見て頂けたら幸いと思います。
因みに佐藤紳哉六段ブログを再度紹介
ameblo.jp
一昨日の対局は、原因不明で負けました。
戦型は、力戦です。序盤で当然の手をウッカリして、反省したつもりが、傷を広げていたかも知れません。
中盤、終盤は二転三転だったと思うので…勝ち(良くする)順を無意識の中に逃してるんだろうな…。対局は暫くは0になると思うので良い機会だと思ってメンタルを強くなりたいと思います。
日記を書きます。
いないとは思いますが、当ブログの更新をお待ちになって下さった方々、更新が滞りすいません。
昨日…普段通りの1日を過ごしていたら深夜1時にシャツ一枚で寝てしまいました。
風邪を患うかと思いましたが、昔の諺の通りかわかりませんが、風邪は患わずに済みました。
最近、深夜1時に横になってると(寝るつもりが無く)寝てしまう事が多々あります。
やりたい事が沢山あるのに…しかし、寝るのは大切らしいので、仕方が無いと思いこみます。
本日は、兄弟子の先生に将棋を教わります。
+本日は、楽しみな催し物(

)があるので、それも楽しみにしています。
明日は、後輩と将棋を指します。
私がかなり弱くなってる(元からかも知れないですが…)ので、鍛え直して貰う予定です。
将棋ランドの日記は殆ど毎日、更新していますので、観て頂ければ幸いと存じます。
では、今日のvs頑張ります。
かっこ良い兄弟子の、佐藤紳哉六段がブログを始められるそうです
ameblo.jp
普段は見られぬ佐藤紳哉先生の一面が垣間見れる事は間違いなしです

是非、ご覧頂ければと思います