こんばんは、彼方です( ´ ▽ ` )ノ

喪中で年始の挨拶は出来ませんが、今年もよろしくお願いします。

私は年末に今年の抱負を考えました。

・塗り絵を「基礎」から学び直す。
・カリンバを演奏出来るようになる。
・言葉を勉強し直す。

これが2023年の抱負です(ノ´∀`*)

今日はカリンバをUPします。

カテゴリは購入品。

***

カリンバという楽器です。

アフリカの民族楽器だそうで、真ん中の一番長い音が一番低い音、つまりは低いドです。

その左がレ、ドの右がミ、といった調子で、ドレミファソラシドが左右に並んでいます。

それより1オクターブ高い音ですと、左右が逆になります。

低いソは右にありますが、高いソは左にあるのですね。

これを、楽器を見ないで弾けるようになるのが、最終目的です。

さっき、「きらきら星」を弾いてみましたが、これは音数が少ないから弾けるのかな、と思いまして、

ジブリの「いつも何度でも」を弾いてみました。

これは高温も入り交じるので、とても難しかったです(;A´▽`A

間違って弾いてばかりなので、“落ち着いて”、“マイペースで”弾く練習をしたいと思います。

キーがどこにあるのか、指先で解るようになると、レベルアップするらしいので、頑張ってみます。

音はオルゴールのような音がしますよ(人*´∀`)



他人様とお話ししていて気づきがあって、

私は他者に心を開いていない、と。

私は回避型愛着障害、つまりは回避型のアダルトチルドレンなのですが、回避型は幼い頃のつらい人間関係が現在も影響していて、つらい想いをするよりは、他者と関わらないほうが良い、と他者との親密な関係を避けたりします。

幼少期などは、私は保育園に預けられていましたが、この回避型は「親から預けられに来ても泣かない(別れを惜しまない)」「親が迎えに来てもニコニコしない(喜ばない)」など、あるようです。

確かにそうした子どもでした。

それが成長して、現在も他人に心を開けない、のですね(*´・д・)

最近、母の顔色を窺ってしまい、アダルトチルドレンの分類で言う所のピエロ(道化師、クラウン、マスコットなどと呼ばれます)の仮面を被っているようで、

ざっくり言うと、親や保護者、家族を怒らせない為のおどけ役ですね。

先月、カウンセラーさんに私がどれだけピエロしているか、話してきました。

そして、それは本来の自分では無いから疲れてしまう、と。

本来の自分を出していないのも「人に心を開けない」から、ですよね(;・ω・)

最近、ブログ以外の様々なサイトで「仲良くして下さい!」とメール頂く機会が増えました。

私はその勢いに「え、えっと…」と思って引いてしまい、心を開けずにいます。

勿論、お相手のお陰で仲良く出来ている方々も沢山いますが、いきなり友だち申請してきて「いますぐ仲良くして下さい!」が難しいです( ;∀;)

例えば、バス停でたまたま一緒になったおば様から話しかけられても、無言で頷いているのみです(^-^;)

人がいるから、自分が生きているとは解りますが、心を開くとは難しいです…。


いつも来てくださる方々、拍手をくださる方々、ありがとうございます(*´∀人)

ではまた(≧▽≦)ノ

話題:楽器

この方ならば大丈夫かもしれない、と思って、心を開いたら、相手はそれ以上に私に心を開いているのかガミガミ怒鳴られたりして、

それで私は自分を出せずに益々萎縮してしまう感じです(;A´▽`A