こんにちは、彼方です(*´∇`)

先ずは拍手お返事です♪

◆某さん
拍手からのコメントありがとうございます(*-ω人)
参考になったのなら何よりです〜ヽ(*´∀`)ノ♪


身体が回復期に入ったみたいで、とても長く眠っています。

起きている間はほぼうとうとしています。

前回の記事も、どうも半分寝ていましたね(;A´▽`A

いつまで回復期か解りませんが、寝ている時間が長くなるかと思います。

今日はイラスト。

***



Twitterのフォロワー様のうさぎさんです♪

香箱組んでる姿が何とも可愛くて、描かせて頂いても良いかお訊ねしたら、許可頂けたので、描かせて頂きました〜ヽ(*´∀`)ノ♪

自分で自分に色鉛筆画10枚チャレンジを課していますので、モデル絶賛募集中です。

妹に「描いてもいい?」と訊いたら「動物は可愛いけど、うちは顔面凶器だろ!」と…。目の所にモザイク入れてUPする旨も話しましたが「嫌」と(^-^;)

もー!

紙はマルマンのスケッチブック(並口)です〜♪

ピンク色だと感じたので、全体的にピンク系載せています。



言葉は面白いです(*´∀`)

妹が先日絵画展に行って来て「もうね、毛なの!」とうさぎを表現するのですが、「それだとお姉には解らないよ〜!」と伝えて「毛という決定的な言葉を使わずにそれがどうだったのか説明してみて」と訊いたら、

「もうね、ふわふわで!油絵の具で描かれたんじゃないみたい。触ったら触れそうなの。触らないけども」と(^-^)

「それを“表現”と世の中の人は呼んでいます」と答えたら「解り易いよ〜!」…よ、良かったです(≧ω≦;)

答えが上手く来ない時、訊き方が悪い時もきっとありますね。

“こうしなきゃ”、“ああしなきゃ”が多い方、私も含めてとても多くいるように感じますが、そういう時は私は「どうしたい?」と自分の心に訊く事にしています。

そういう状況下ならば、他人様にもです。

“こうしなきゃ”、“ああしなきゃ”だと出てくる答えは他人主体ですが、「どうしたい?」だと出てくる答えは自分主体のように聴こえます。

それでいて「自分で自由に決めなさい」「選ぶのは自分だよ」という、私の脳だと苦しいと感じる聴こえ方もしていません。

ご自分を“コミュ障”と呼ぶ方が増えました。

コミュニケーションは、話す力だけでは無くて訊く力、聴く力も同じくらい大切だと思います(*´ω`*)


いつも来て下さる方々、拍手を下さる方々、ありがとうございます゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜

ではまた♪

話題:色鉛筆イラスト

妹は恐らく、裏返せば要約力があるという事ではないかと思います。