つ、ついに完全敵対です。アンク対映司…。
元々ギブアンドテイクの関係でしたから来るべき時が来たと言うべきでしょうが…。作中で徐々にアンクに人間性が芽生えるかとも思ってたんですがねぇ…(オープニングで比奈に抱きつかれて複雑な表情を浮かべてましたし)
映司もオーズになれた理由のようなものが鴻上会長から示されましたが、無欲こそがオーズの器の条件ですか?
紫のメダルは欲望を渇らすマイナスのメダル、とのことですが「無欲」の映司と「虚無」を求めるDr真木に取り付いたのはなんとなく納得…。
かといって暴走はマズイので抑える為には「我欲」を持つこと。
…映司の場合自己犠牲な欲を持ちそうだなぁ(-_-;)千代子さんのセリフを聞いてると、やっぱり映司は旅に出ちゃうのでは?
グリード達も退場が迫ってますかね?策士、策に溺れる…じゃ無いけどカザリが最初の退場になるとは。代わりにDr真木が遂に完全グリード化したギルが現れたわけですが。
…どうにもアンクの発言にも裏がある気が。自分をメダルの器にすると言うことは映司から紫のメダルも奪うってことだよね?そうすれば映司はグリード化しない…まさか、ね?
話題:ペットの死について
ワンコが亡くなりました。
15年…いっぱい生きたな。最後の方は足も弱って歩くのも大変だったけど食い意地だけは旺盛で、精一杯かわいい顔してアピールして…。
寿命…病気もあったけど一昨日まで元気だったから寿命だよな。
お疲れさん。向こうに行ったら好きなだけ食べて良いからな。
さよなら(;_;)
話題:アニメ感想
ブラC
相変わらず日常描写と討伐シーンですな。テレビが家に無いだけであんな純朴な娘が育つのか?
いや、お父様の教育もあるんだろが、それにしたって素直過ぎな気が…(^_^;)
気になったのが小夜の髪が真正面から見ると羽のように見えるけど…。
これってわざと?大川さんのことだから多分狙ったデザインだろうけども。
古き物は列車に擬態してましたな。ウヘェ(-_-;)気色ワル

黒と朱の世界です…。
シュタゲ
もう…先週の「失敗した、失敗した、失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した」がトラウマになりそうです…。
今週のはフェイリス篇でしたが…。
いい娘だフェイリス(T_T)
そして岡部、お前は今泣いて良い。泣いて良いんだ!
あんなこと繰り返してでも、まゆしぃを救いたいんだよなぁ…。
コスモース!
いやぁ…優しい顔立ちです、コスモス。元々ウルトラマンの顔って観音様もモチーフですからある意味先祖帰り?(笑)
そしてリドリアス…。
か、可愛い。あんな顔した怪獣いたんですなぁ…。
ウルトラ怪獣シリーズで出るみたいですが、どうしましょ?(^_^;)
さぁ来週は各ウルトラマンの強敵紹介です!
使いづらい。代替えのケータイです…。微妙にボタンの機能が違うので、いつも通りに押すと「あれ?」と言う…(^_^;)
慣れてもしょうがないしなぁ…。