本体持ってないのにソフト買ってるヤツぅ!

私だよ!←

過去にvita版でやり込んだことのある蒼神縁起と幻想魔録がセットになった、東方ファンゲームの限定版(Switch)が尼でタイムセールされてたから特典目当てで買っちった。
スイッチ持ってないけどね!


知る人ぞ知るサークル、苺坊主さんのインディーズRPGゲーム。
早い話、世界樹+ロマサガに東方キャラを当てた作品と言うべきか。どちらも高難易度なのでドMな人向け。

かなり愉しめた作品で思い出補正もあり。完全にタペストリーと資料集とサントラに釣られた。
ヲタク舐めんなし!

因みにvita版での2作は収集要素オール100%で埋めて計400時間近く遊んだのでそれなりにやり込んでいるつもり。




資料集は実際にバトルバランスを調整された開発スタッフさんのコメントが分厚くぎっしりと書かれておりまさにファンのための一冊だ。
キャラクター毎のステータス表まで載っており、攻略段階なら参考資料にもなる。

「このキャラはこう言うコンセプトの元作られた」
「原作の設定通りこのキャラは意図的に弱く設計した」
「我ながらこのキャラは強すぎたor弱すぎた」
「こんなコンセプトもあったが没になった」


等々、実際のプレイ中に感じたことに対しての答え合わせがてら、「やっぱりそうだったのね!」とか「そういう意図もあったのか!」と、こう言う作り手側の意図が綴られた資料はゲームをクリアしたあとに見ると一層愉しめるのよね。
サントラも流すと当時の死闘が蘇るようだ。


やはり蒼神縁起のコンセプトは「なんでも出来る万能キャラは作らない」、幻想魔録は「好きなキャラ育成して進めてね」なバランスを目指して作られたのを知れて良かった。


それでも蒼神縁起のアリスは案の定「強くなりすぎた」とも書かれていて、もしアリスが魔法に弱いタンクだった場合ゲーム難易度は更に上がっていただろうなと思う。
アリス居ないとマゾ過ぎるゲームだかんね。



またスタッフのコメントに加えて…ゲーム内のドット絵も多数掲載!

蒼神縁起に至っては戦闘中の待機モーションからアニメーションのコマ割、武器毎の絵、敵キャラ、イベント時限定の表情豊かなキャラ絵まで完備!
蒼神縁起の細かく動くドット絵めちゃめちゃ好きだったからこれは嬉し過ぎる!


好きな作品へのリスペクトにパロディ、オマージュ含め、開発陣の好きなこと、やりたいことが詰め込まれた作品が面白くないわけがないと思うの。
かなりマイナーなゲームだけど刺さる人にはきっと刺さる。開発陣もそのつもりで作られている。
そもそも開発陣がゲームと言う趣味をとても楽しんでおられる。

世界樹、ロマサガ、東方が好きな人達だからこそ生みだされた貴重な作品。
同人サークルだからと侮るなかれよ。



蒼神縁起、幻想魔録どちらが好きかと言われればどっちも好きなのだけど、どちらかとなると個人的には蒼神縁起である。
キャラの個性、ビルド構築のパズル、ドット絵のクオリティ、やり込み要素…どれも申し分ない。

BGMは甲乙つけがたい。どっちも好きやで!
ボス戦とか毎回長期戦だったから聴き過ぎて今でも鮮明に脳内再生出来る。←


あとは正直人に寄ると思う。
FF4やFF9のような各々キャラの個性を愉しむバランスが好きな人は蒼神縁起。
FF6やFF7のような好きなキャラに装備品の付け替えで個性を持たせるバランスが好きな人は幻想魔録で間違いないはず。


惜しいのはvitaのスペックに合わせることが出来なかったのか、急なフリーズ、長時間遊ぶことで処理落ちが発生する点。
そこはPS4版、Switch版では解消されてるそうなので、やるならこの2機種で。ロードも短いし。

我ながらよくガックガク動作のvita版で400時間もやり込んだなぁと思うわ。←それだけ面白さが勝ってたと言うことで




苺坊主さんの東方ファンゲームの中で、あとは玄夢妖譚の移植が出ればRPG3部作が揃い踏みとなるのだが。
幻想魔録(vita版)への移植から記憶が正しければ早8年程?経つが玄夢PS4版移植の話が未だ挙がってこない。

2〜3年程前に2作のPS4版移植が出た際にはついに玄夢の制作話も来るか!?と密かに期待していたのだが。(vita版魔録出た時からも掲示板では玄夢の移植も話題になってた)

もう苺坊主さんの東方ファンゲームは出ないのかなぁ…。

公式見るに現在はsteam版の魔録制作中みたいだからまだ希望は捨てないでおこう。

いじょ。

3DCGが嫌いなわけではないのだけど。

やっぱ会社によるんだなぁ…と。

※以下作品に対する愚痴含みます。






そもそもポリゴンピクチュアズの作品は好きじゃなくて今までシドニアも亜人もゴジラもキャラデザインがなんか合わない、って理由で見てなかった民がポリゴンピクチュアズ製のシャニマス愉しむには敷居が高いようであった。

こればかりは相性の問題よねぇ。
個人的にポリゴンピクチュアズとスタジオぴえろのアニメは致命的なほど趣味に合わない。どちらも会社名を見た時点でそのアニメの視聴をやめるレベルだ。


それでも天下のアイマスだから…と盲目的に観てはいるのだが。
メインキャラのアイドル達はポリゴンピクチュアズにしては珍しく(←)モデリングがしっかり可愛い。

が、ほんとそれだけだ。



動きは本当に令和のCGなんかってくらいカクカクで、モブの出来もチープ過ぎてアイドル達と並ぶと違和感凄いし、シナリオ構成は単調、仕舞にエンディングは毎回その回流れた曲のインスト&シーン切り抜きとか。
悉く手抜きを感じてしまう。
その感想が3話見終わっても変わることはなかった。つまりこの作品は最後までその路線である可能性が高い。



CGの講義受けたことあるからCG扱うの大変なのは重々承知してます。
だからと言って手を抜いて作品作って良いわけじゃない。
人員、時間、お金の何れかはかけないと絶対にクオリティってのは上がらない。
クオリティの水準が低いものには客としてもお金なんてかけられない。

ポリゴンピクチュアズの「納期とクオリティはどっちも両立する」的な方針が裏目に出てそうに思う。
部外者である以上会社内部のことは知らんけど、端から見れば期限に追われて作ったんじゃない?と思われても仕方ないよね。



白組製のミリマスは普通に見えたけど、シャニマスは…やっぱつれぇわ…。←

それでも第4話はわりと面白い内容だったなぁと思えてこれから先盛り返すのかなぁ、と恐る恐るネットの評判見たら第4話がピークとか言われてて心折れそう笑

また原作が好きなシャニP先輩方の感想曰く、キャラの良さが活かせてないとのこと。
要は監督、脚本絶対シャニマス知らんヤツが作ったろ、と言う話で。シャニマス知らない身としてもこれを聞くと妙にしっくり来た。
だから各キャラの魅力がイマイチ伝わってこないんだなと。


期待に胸膨らませて中途半端な作品見せられたシャニP先輩方がほんと可哀想だ。


いじょ。

にぱ〜!

異世界ギルドマスターズの拡張パックと台湾版イラストパックきたこれぇ!
ボドゲーマで予約受付開始してたの確認するや即ポチったやで。

半年前くらいか、告知来てから待ってましたのでね。
昨日届くなり急いで開封の儀を果たした次第。



推し受付嬢のセレンたんがよりえちえちな姿になって登場です。むちむちふとももがたまりません。

台湾版イラスト担当のLINO先生のイラスト好きだから大変満足度高い。
(pixivでもたまに原神イラスト挙げてたりするからストーキングしてりゅ)←


個人的にボードゲーム、カードゲームはイラスト眺めたりテキスト読む時間も含めて好きなので実用性云々関係なくついつい集めたくなっちゃう。

ついでに本家イラストと台湾版イラストのカードがそれぞれ集まったからやろうと思えば同キャラ対戦も出来るようになりました。
初期枠の受付嬢なら最大4人同キャラ戦も可能である。
まぁ相手居ないけど。←

チュートリアル妖精こと設定上強キャラのピエリアさんもプレイアブル向けに弱体化が施されてたり、赤スカジ強すぎて使う価値なしとされた青スカジの固有イベントも強化されたりと細かい調整点もあり既存キャラの使い勝手を再度確認するだけでも時間溶けそう。←嬉しい悲鳴



第4回拡張パックではスカジ同様、イラストレーターコラボにより新規受付嬢が多数追加。

そしてまさかのマカロン嬢がプレイアブル参戦!
イベントのみの登場だったサブキャラがメインキャラに格上げとか大躍進じゃないですかね。
性能も奈落タイルに関連した能力持ちで面白そうだ。

なんなら新キャラの皆さん尖った能力持ちでこれまでの受付嬢ともまた一味違うプレイングが拡がりそうなのよね。愉しみ。
裏返ったカードを表にとか、探索不可の縛りとか、限定的なイベントカードコスト参照とか。

ここ最近はPS5ばっかりで久々にボドゲもやりたいなと思っていたところだから近々セレン嬢やマカロン嬢といちゃいちゃしながら迷宮探索するんごぉ!←と言う妄想こそボドゲの醍醐味である



異世界ギルドマスターズ、こちら異世界転生局、エーテルグライダー…六角えんぴつさんのボドゲは3作集めたけどどれもハズレ無し。
中でもいせギルは複数の拡張も展開されるくらい別格の存在だなぁ。

こち転はキャラ格差結構あるから調整版のエラッタ程度はあると嬉しいけど。
アナログゲームのアプデ(エラッタ)はテレビゲームのアプデと違って好きなとこだけを差し替えて細かくバランス調整出来るのが強みやね。





ボドゲ繋がりで2月頃買ったアイドルアライブ(遊陽ゲームズ)のゲームデザインが思った以上にアイドル要素満載で痺れたなぁ。
紙切れと厚紙ボードと小っこいコマだけでこんなにライブステージの演出再現できるんだなと感心致した。

狩りゲー要素をアナログに落とし込んだHackcladも視覚的、処理のわかりやすさ的にもかなりゲームデザインのレベル高いし、遊陽ゲームズさんのボドゲはアナログと感じさせない立体的な表現が遊んでてワクワクする。


アイドルアライブは今のところキャラの少なさがネック(単調になりがち)だけど、これ拡張パックでアイドルがもう3〜6名増えたら間違いなく化けるポテンシャル持ってる。



サイズやスピリットアイランドみたいな本場海外の硬派なアナログゲームなんかも嗜みたいと思いつつも、可愛い女の子のイラスト溢れる国産ボドゲに浮気しがち。
可愛いは正義なのである。

萌え萌えイラスト眺めながら頭悩ませるなら六角えんぴつ、遊陽ゲームズ、ラフスケッチ産のボドゲに限るやでぇ。



あ、思い出した、海外版そのままでも良いからバレットの小型拡張再販してくんろ!

いじょ。

ポンコツ社長可愛いなぁおい。

ブルアカ原作やってなくてシナリオ知らんけど、アニメ版はキャラの顔と名前位なら知ってる程度の知識でもキャラを愛でる分にはそこそこ愉しめますな。
ツンデレちゃんもおじさんも可愛いんごねぇ。

可愛い女の子達の繰り広げるギャグアニメとして丁度良い。銃撃戦なんていらんかったんや。←


中でもアル社長は良いキャラしとるね。

アル「銀行で融資を受けるわ!」

ムツキ「でもアルちゃんブラックリストに入っちゃってるんでしょ?」

アル「違うわ!指名手配されて口座が凍結されただけ!」

う〜ん、この短い会話だけでもツッコミどころがっ笑


隠しきれないポンコツ…ある種の才能によってハードボイルドな悪役になりきれない美女とかたまらんです。
もう毎話登場してくれて良いですよ。
今期の癒しキャラ確定っす。



もういっちょ期待してたシャニマスは正直微妙。
第1話から端折られてるのか敢えてそう言う演出にしてるのか、どちらにしても内容がよく入ってこない。
新規さんお断り内容かな?

Pにスカウトされる→真乃「私には無理です」

後日改めてスカウト→真乃「やってみます」

からの次のシーンで
P「今日から君たちでユニットを組んで貰う!」

 
もうちょっとこう…中身や過程を丁寧に描いてくれないとシャニマス新規勢だと何が何だか。
台詞無くても真乃がアイドル目指す気持ちになったシーンだとか回想とか、スカウトされてからも事務所に案内されたりだとか。
そう言う一コマ挟まれるだけでも脳内補完出来るんだけど何もないと「え?なんで?」って置いてけぼりになっちゃう。



メインキャラは綺麗なCGで描かれてるけど、一度街中にシーンが変わった際のモブとの落差が激し過ぎるのもやや気になる。

前からビジュアル的に好みだったこがたん目当てで見てたのだけど、無自覚に迷惑な行為してるシーン(周りの皆も一緒にテレビ観てるのに堂々とテレビの真ん前に立つと言う所業)見て、「え…この子常識ないん?」と軽く引いてしまって誰推しで見たら良いのかも分からなくなってきた。
天然ドジと無神経は違うのよ。
こんな迷惑演出させられるこがたんは見たくなかったぜ。


一応ミリマスほど過度な期待はしないように視聴は続行してみるつもり。
同じアイドル物としてラブライブスーパースター2期みたいにはならんでくれよぉ…。←でもEDのアニメーションは好きよ

いじょ。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ