スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

dinner


話題:うちごはん*.゚


今日も遅めの帰宅だったので、ぱぱっと作れる晩ごはんにしました。
写真はメインの平目の煮付けです。

煮魚は最初に煮汁の味を決めて10分ほど煮るだけなので、時間がない日の強い味方です!
普段はお魚にお塩を振ってから15分程度おいて出て来た水分をキッチンペーパーで拭き取る方法で臭みを抜くのですが、今回はそれも省略して多めの生姜で煮付ました。

これは母からの教えなのですが、煮魚を美味しく作るコツは水は使わずお酒だけで煮ることだそうです。
そうすることでお魚の臭みはほとんど気にならなくなるのでオススメですよ。

ニラの辛子マヨネーズ和え、シメジと舞茸のお味噌汁と一緒に頂きました。
ごちそうさまでした*

KAKIYAMA

話題:今日のおやつ


職場でお世話になっている方からお菓子を頂きました。

お煎餅屋さんのハロウィン限定セットで、星型のおかきやジャック・オ・ランタンがプリントされたお煎餅が入っていました!
お手提げのデザインも可愛くて一緒にパシャリ*

存分に愛でてからハロウィン柄のお煎餅を頂きました。
和を感じる優しい卵味でクッキーというよりは洋風お煎餅という呼び方が相応しいお菓子だなぁと感じました。

残りのお菓子も大切に味わって頂きたいです*

cappuccino

話題:カフェ


今日は気合いを入れてお仕事を頑張ったので、自分へのご褒美にカフェに寄り道です。

美味しいカプチーノのおかげで一日張り詰めていた気持ちがほっと緩みました*

すっかり寒さが深まり、カプチーノやラテが恋しい季節になりました。
自宅でも夏の間はペーパードリップでさっぱり頂いていましたが、最近はエスプレッソマシーンが登場することが多いです。

暑くなって足が遠のいていたカフェにも久しぶりに美味しいエスプレッソドリンクを求めて伺いたいなぁと思う今日この頃です*

wagashi

話題:今日のおやつ


旦那さんがお土産に和菓子を買ってきてくれたので、夜のおやつに頂きました。

鶴屋八幡さんの生菓子で光琳の菊と紅葉きんとんです*
光琳の菊は白餡を求肥で包んだお菓子で、ふんわり柔らかな求肥が美味しかったです。
紅葉きんとんは名前の通り赤と黄色の餡で紅葉を表現した、目にも楽しいお菓子でした*
どちらも餡子がさっぱりした甘さだったのが印象的でした。

和菓子はいつも緑茶と頂いていたのですが、今日はカフェオレをお供にしました。
カフェバーのバーテンダーさんに教えて頂いた組み合わせだったのですが、ほんのり塩味を感じるさらりとした口当たりのこし餡とコーヒーは想像以上に相性が良くて驚きました!

和菓子の楽しみが広がる嬉しい発見になりました(*^^*)

dinner

話題:うちごはん*.゚


*オムハヤシライス
*コールスローサラダ
*カイワレ大根と海苔の和え物
*コンソメスープ


我が家でのハヤシライスを作った翌日の定番はオムハヤシライスです。

ほんのりケチャップで味付けしたごはんに、とろとろの卵と濃厚なソース!
鉄板ですが、やっぱり美味しいですね*

ソースとのバランスを考えて、ケチャップライスは本当に薄味です。
白いごはんだとさすがに味付けないかなと思ったので味付けしましたが、雑穀ごはんがある場合はそのままオープンオムレツとソースをかけて頂きます。

普段は和食中心の地味なごはんが多いので、たまに洋食を作ると旦那さんに驚かれます。
失礼な話ですよね(笑)

TimTam

話題:今日のおやつ


食後のおやつにTimTamを食べました*

オーストラリアではすごくポピュラーなお菓子で、PLAZAなどの輸入菓子を取り扱うお店で見かけることも多いですよね。
チョコクリームを挟んだビスケットを更にチョコレートでコーティングしたあまーいお菓子ですが、冷蔵庫で冷やしてから頂くと甘さが丁度良く感じられるのでオススメです*

日本ではベーシックなミルクチョコ味しか見かけないのですが、現地ではたくさんのフレーバーがスーパーの棚いっぱいに並んでいました!
オレンジ、チョコミント、ラムレーズン、ハニークリーム味を頂きましたが、個人的にはチョコミントとラムレーズンがお気に入りです*

すっかりTimTamにはまってしまって、オーストラリア旅行の自宅用のお土産のほとんどを占めるくらいでした(笑)

ogura muffin


話題:お菓子作り


南瓜のスコーンに続けてマフィンを焼きました。

スコーンに添えた小豆の残りを使って、2種類の小倉マフィンを作ってみました。
手前が小豆とクリームチーズ、奥が小豆とバナナのマフィンです。

小豆の甘みとクリームチーズの酸味が好相性でお気に入りの組み合わせになりました*
焼いたバナナのねっとりした甘さと小豆の組み合わせも美味しかったので、こちらもレパートリーに仲間入りです。

欲張って小豆の量を多めにしたら、焼いている途中で縁に向かって盛大に流れてしまいました…。
味は美味しいのですが、見た目が少し残念なので次回はマフィン生地で挟むように焼いてみようと思います!

dinner

話題:今日の夕ご飯


*豚肉としめじのハヤシライス
*コールスローサラダ
*里芋のポタージュ


今日の晩ごはんはハヤシライスでした。
豚肉としめじとたっぷりの玉葱をトマトの水煮とコンソメを溶かしたスープで10分ほど煮てから、デミグラスソースを加えて更に煮込みました。
最後にウスターソースと塩胡椒で味を整えたら完成です*

母からの結婚祝いのルクルーゼで煮込んだのですが、火を止めてからもしばらくハヤシソースがグツグツしていて保温性の高さにびっくりしました…!
お鍋全体に熱が回るまでに少し時間はかかりますが、じっくり熱が入るので煮込みにはぴったりなお鍋だと思います。
これからたくさん活躍してもらおう!

今日も美味しく頂きました。
ごちそうさまでした*

pumpkin scone

話題:お菓子作り


ハロウィンを先取りして南瓜のスコーンを作りました。
甘さはかなり控えめで、その代わりに茹で小豆を添えて頂きました。

色は綺麗な南瓜色に焼き上がったのですが、南瓜の味があまり感じられなかったので要改善です。
次は角切りにした南瓜を加えて作ってみたいと思います。
牛乳はほとんど加えずに南瓜の水分だけでお粉を纏めた方が、さっくりした食感になるかなぁ。

お気に入りのレシピが出来るまでの試行錯誤は悩ましくもあり、楽しくもありますね!
そしてやっぱり焼きたては格別に美味しかったです*

dinner

話題:今日の夕ご飯


*牡蠣の炊き込みごはん
*エノキと豆腐の卵とじ
*トマトと胡瓜のサラダ
*小松菜のお味噌汁


牡蠣が手頃なお値段で手に入ったので、張り切って炊き込みごはんにしました!
牡蠣に熱が入りすぎて硬くなるのを防ぐために、お米と一緒に炊き込まず、お醤油・味醂・お酒で調味したお出汁でさっと煮て、最後に5分ほどごはんに乗せて蒸らすだけにしました。
牡蠣の旨味がうつったお出汁で炊くので、ごはんには牡蠣の味が染みますし、身もぷりぷりなままで美味しかったです!

おこげもしっかり出来て大成功だったのですが、美味しすぎて食べ過ぎてしまいました…味付きごはんは危険ですね。

残ったごはんは明日の昼食に出汁茶漬けにして楽しもうと思っています*

今日も美味しく頂きました!

lunch

話題:昼ご飯


*ツナとピーマンのカレー炒飯
*サツマイモと南瓜のサラダ
*ワカメの中華スープ


今日は久しぶりに家でお昼ごはんを食べました。
在り物で作った簡単ごはんです*

炒飯は1cm角に切ったエリンギとピーマン、長ネギのみじん切りとツナで作りました。
味付けはカレー粉、ウスターソース、ケチャップと塩胡椒です。

サラダはサツマイモと南瓜をレンジ加熱後に粗くマッシュし、マヨネーズと千鳥酢とお醤油少々で味付けしました。
お醤油を加えることで、ごはんにも合うお味になるのでオススメです。

炒めごはんや丼、麺類はぱぱっと作れる上に一皿で満足感があるので、休日のお昼ごはんの強い味方ですね。
ごちそうさまでした!

dinner

話題:今日の夕ご飯


*真鯛とキノコの土鍋蒸し
*キャベツと大葉のコールスロー
*中華風きんぴら
*サツマイモのお味噌汁


真鯛とキノコの土鍋蒸しは青山有紀さんのレシピです。
ほとんどキノコの水分だけで蒸すお料理なのですが、キノコの旨味を吸い込んでふっくら蒸し上がった鯛が美味しくて、鯛がお安く手に入ると作っているお気に入りの一品です*
味付けは胡麻油と塩胡椒だけで、酢橘を絞って頂きました。

中華風のきんぴらは薄切りにした牛蒡を、みじん切りの葱と生姜と一緒に胡麻油で炒めて醤油・砂糖・豆板醤で味付けしました。
ごはんのお供にぴったりのピリ辛なきんぴらです*

東京も段々と雨風が強くなって来ましたね。
台風と大雨による被害がこれ以上広がらないことを願います。

cabbage roll

話題:昼ご飯


写真が上手く撮れていなくて恐縮ですが…。

今日は午後から社内研修の為に帰社するので、久しぶりにお昼ごはんを外で頂きました。

以前から気になっていたお店のロールキャベツ*
一度デミグラスソースで煮込まれたものにトマトソースがかかっているのが新鮮でした。
ほろ苦いデミグラスソースとさっぱりしたトマトソースの相性が良く、キャベツもとろとろに煮込まれていて美味しかったです!

ロールキャベツは好きなお料理の一つですが、難しそうなイメージが強く、まだ作ったことがないんです。
これから煮込み料理が恋しい季節になりますので、今年こそチャレンジしてみたいと思います*

それにしても、すっかりお腹いっぱいになってしまったので、研修中に寝てしまわないか心配です(笑)

white mocha

話題:カフェ


今日も旦那さんと別々ごはんなので、コーヒースタンドに寄り道です。

仕事でちょっぴり疲れてしまっていたのですが、華やかな甘さのホワイトモカと可愛らしいミニリーフに癒されました*
バリスタさんとのコーヒー談義も楽しくて、良い気分転換になりました。
やっぱりカフェが好きだなぁと再認識です(*^^*)

美味しいコーヒーごちそうさまでした!

tomato nabe


話題:今日の夕ご飯


最近になって急に朝晩が冷え込むようになって来ましたね。
皆さまお風邪など召されていないでしょうか?

今シーズン初のお鍋はトマト鍋!
今日は旦那さんと別々の晩ごはんなので、一人鍋です。

写真が上手く撮れなかったのが心残りですが…。
土鍋に鰹と昆布の二番出汁とホールトマト缶を合わせて煮立て、味噌・醤油・味醂・砂糖で味付けしました。
具材は小麦粉を付けて表面だけカリッと焼いた鶏肉、水菜、ささがきにした牛蒡、エリンギ、お葱、ジャガ芋です*
お鍋だと野菜が沢山食べられるのが嬉しいですよね。
和風のトマト鍋は初めて作ったのですが、牛蒡と鶏肉から良いお出汁が出て美味しかったです!
お気に入りのメニューが増えました(*^^*)

最後は雑炊にしようと思っていたのですが、作り過ぎたせいで〆に辿り着く前にお腹いっぱいになってしまいました(笑)
明日の朝ごはんに焼いたお餅を加えてお雑煮にして楽しもうと思います。

今日も美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!

dinner

話題:今日の夕ご飯


*卯の花コロッケ
*ひじきと蓮根のツナサラダ
*ほうれん草の胡麻和え
*エノキと玉葱のかきたま汁
*ごはん


今日の晩ごはんは卯の花をリメイクして作ったコロッケでした。

卯の花に味がついているのでソースなしで美味しく食べられました。
フライパンに油を多めに引いて揚げ焼きにしたのですが、サクサクに仕上がったので良かったです!

ツナサラダは乾燥ひじきを水で戻して、さっと茹でた蓮根、枝豆、油を切ったツナを合わせました。
味付けはポン酢とマヨネーズを1:1の割合で混ぜた簡単ドレッシングです*

今日も美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!

tsumasaki

ヒール高い靴をはいて
あなたの隣しゃなりしゃなり
ペディキュアの蝶々見えるかしら


話題:身長差


チャットモンチーのツマサキは身長差のある男の子に恋する女の子の歌なのですが、付き合いたての頃に旦那さんからこの曲を聞いていると私のことが思い浮かぶと教えて貰った思い出の曲です。

私はこの歌詞の女の子ほど可愛らしくはないのですが、曲を聞いて私を思ってくれることがすごく嬉しくて大好きな歌になりました。

私と旦那さんの身長差は25cm。
さすがにおでこにキスしてもらうために背伸びするほどではありませんが、抱きしめられたりキスしたりする時に良く背伸びをしています。

歩く歩幅が違ったり、見える景色が違ったり。
身長差があることで生まれる違いもありますが、それでもずっと隣を歩いて行けたら良いな。

高い所にある物をとって貰えるのが何より便利ですしね(笑)

これからも頑張ってね、私のツマサキ

dinner

話題:うちごはん*.゚


昨日の晩ごはんに里芋とほうれん草のグラタンを作りました。

青山有紀さんのレシピで、ホワイトソースの代わりにマッシュした里芋でとろみをつける和風のグラタンなんですよ。
旦那さんはクリーム系のこってりしたお料理が苦手なので、チーズの量は控え目にしました。
口に合うか心配だったのですが、美味しく食べてくれたようで良かったです!

他には繰り越しの味染み大根と煮卵、胡瓜の梅おかか和え、ワカメと葱のお味噌汁という献立でした。
見事に和洋折衷ですね(笑)

雨の中お出かけして冷えた体に、熱々のグラタンは何よりのご馳走でした*
ごちそうさまでした!

pudding

話題:お菓子作り


旦那さんからのリクエストでチョコレートプリンを作りました!
ゼラチンで固めるタイプのプリンで、チョコの味をしっかり感じられる濃厚なものを目指しました。

食後にカプチーノと一緒に頂きましたが、やっぱりチョコとコーヒーは相性抜群ですね*

旦那さんにも美味しいと言って貰えたので、一安心です(●´ω`●)

プリン型を持っていなかったので、熱伝導率の良いアルミ製のものを今回購入しました。
これからプリンも沢山作りたいと思います。
まずは南瓜のプリンかなぁ*

dinner

話題:今日の夕ご飯


*豚の角煮
*卯の花
*もやしのナムル
*ほうれん草のお味噌汁
*ごはん


豚の角煮を作りました!

豚バラ肉はフライパンで全面を焼きつけてから、おから・生姜・ニンニク・葱の青い部分と一緒に2時間程下茹でしました。
大根もお米のとぎ汁で20分ほど下茹でして、ゆで卵もあらかじめ作っておきます。

豚肉についたおからを洗い流して、醤油・お酒・味醂・お砂糖で30分程煮込んだら一度火を止めて味を染み込ませます。
食べる直前に再度10分程煮込んだら完成です*

豚肉よりも大根の方が多いので、角煮と呼んで良いか怪しいですね。
旨味の染みた大根が美味しくて、お肉よりもむしろ大根がメインでした(笑)

人参、お揚げ、干し椎茸、牛蒡、葱が入った具だくさんの卯の花は、多めのお出汁でしっとり仕上げました。
おからは空炒りしない方がよりしっとりする気がして、いつもおからを直接煮汁に投入して煮ています*

今日も美味しく頂きました!
ごちそうさまでした*
<<prev next>>