スポンサーサイト




この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

始めに


設定は日々追加変更する可能性があるので、書いてある設定が必ず原作に生かされるとは限りません。
過去の記事と最新の記事の食い違いとかもよくありそうです。

オリキャラ名前バトン


フォロワーさんから頂きました。ありがとうございまっす!
追記にぶちこんであります_(┐「ε:)_
回す方は特に指名してないのでご自由に〜


↓テンプレ
--------------------------------------------------
☆オリキャラ名前バトン☆
小説に出てくる主人公やヒロイン、オリキャラなどの名前について質問に答えていくバトンです。
*オリキャラの名前を挙げられるだけ挙げてください (漢字の名前は読み仮名・外国名は英字でスペルも合わせてどうぞ)
*その名前はどうやって付けましたか? 理由や由来を教えてください
*一番気に入っている名前は何ですか?
*この名前は珍しいのでは、と思うキャラの名前は何ですか?
*オリキャラの二つ名や愛称はありますか?
*次にバトンを回す方を五人指定してください
続きを読む

備忘録(〜2014/01)


ギルドの集会所周りの設定が多いかな

・受注までの流れ
→集会所行くといろいろ任務書いてある札とか書いてあって、それを受付に持っていって受注する
たまに傭兵ご指名の依頼とかもくるし、集会所奥の客室に通されてお忍びで来てたお偉いさんと話することもあったり、ギルド長から直々に依頼貰ったり

ここら辺はモンハンみたいなのをイメージしていただければ
依頼は難易度ごとにランク分けしてあって、そのランク以上の傭兵じゃないと受注できない

集会所は大きいのはブローフェンにあって、ちょっと小さめor中くらいの中継所みたいなのが他国にもある

・ランク
→依頼の成功率を上げるために、ギルド側で依頼にランク付けする
S:大貴族(侯爵クラス)〜国王の暗殺、国同士の戦争で重要な役割など
A:要人の護衛(近〜遠距離)、貴族の暗殺、表沙汰に出来ないようなこと
B:盗賊団討伐、村人や役人の護衛(中距離)
C:村人などの護衛(近距離)、泥棒退治、戦争の一般兵

Aランクから上行くには一定の実績か偉い人の推薦状が必要

ちなみに生前のヴィルはAランクで、ラピスはBランク
でも大体一緒の任務やってた時は普通にAランクの任務受けてたりしてた


あれっ思ったよりもまとめることなかった

備忘録(〜2013/12)


創作垂れ流し垢を作ったけども、読み返せる量にも限度があるから定期的に何かしらにフィードバックしていかなくてはね
私しか分からない箇所もあるかもしれない、めんご


・理魔法が使える条件
→基本は理魔法、聖職者は光、闇は禁忌にするか
そもそも理魔法と一括りにしないで炎魔法とか水魔法とかに分けたほうがいいかも
よくあるのは四元素(炎水土風)属性らしい

・ハイネおじさんの使いどころ
→ラピスの伯父という設定が死にそう、隠し設定でもいいかもしれないけど

・ポリコスおにいさんの使いどころ
→見た目は好みなんです本当

・国の面積
→馬で何日とか、この道は人通りが少ないとか
交通手段は馬・徒歩・船かな
馬は時速十数キロ、船はどのくらいなんだろう

・竜について
→ポリコスが前にいた国には竜がいるけど全体で何体いるのか
多すぎるといろいろ大変そうだし、少なすぎると絶滅危惧種なのに戦場に出すなんて!ってなりそう
→100~500くらい?

→竜の知名度
北方の山にまとまって生活してて、入るには竜に認められた人の許可が必要で、ポリコスは許可する方の家系
南方の人とかは本当伝説の生き物と思ってるくらい
目が赤いのは竜の血が混じってるから(伝承で伝えられてる程度のあれ)
普通の人間よりちょっと防御力があって、竜に懐かれる

→どうやって竜に乗れるようにするか
幼少期から一緒に過ごして慣れさせるのか、
育ってきて「あいつがいい!」って選んだ竜に何らかの形で認めてもらって乗せてもらうのか

→竜の大きさ
レウスは全長17m
大きすぎると戦場でチートだよね

→竜の食べ物とポリの国の産業
竜は生肉食べそう→大量の肉が必要って発想から、ポリがいた国は放牧(だっけ)が盛んそう。
竜に食べさせる肉と自分たちの生活のための肉
たまに落とす鱗が高値で売れて、その金で生活の必需品や足りない動物(生肉)を買えば生活できそう?
→竜に献上という形で肉をあげるか、自力で狩らせるか?
→前者は野生の勘みたいなのが鈍らないのか?後者はそれに伴う人里への被害って問題がありそう

ギブに対してどこまで竜がテイクしてくれるのか…
→強大な戦力、鱗から得られる財貨、あとは竜と共存しているという誇りのようなもの

問題は竜がどのくらい肉食うのか

・お金の単位や物価
→硬貨がメイン、紙幣はない

・製本・製紙技術はいかほどか
→闇の魔道書って稀少だから複製できるとこあってもいいかもという発想から

・魔法の発動について
→基本は魔道書+魔力+詠唱
魔道書なくても魔法は撃てるけど、あるときに比べて威力下がるし魔力の消耗も激しい
魔力は消耗性で、時間がたてば回復するが、完全に使い切ると二度と復活しない(って設定が昔あった気がして)

・モルテの産業について
鉱石や鉱石加工業・火山が近いからそれに関連した耕作・旅行業・貿易、
若い人は出稼ぎに行くことも

火山があるってだけでこれくらいはいけるかなってあれ↓
火山→温泉→観光
→火山灰→耕作
→金属鉱床→鉱石とかマジックアイテム→貿易

考えるの楽しい

花言葉メモ


ヒィィ早速放置してましたね…

ヴィルラピっぽい花言葉

アネモネ:薄れゆく希望、儚い恋など
鷺草:夢でも貴方を思う
千日紅:変わらぬ愛情

ヴィルラピというよりはラピスかもしれないけど。
二次元の悲恋おいしい…

アネモネが一番それっぽいね
アネモネは花一華とも言うらしくて、以前書いた文章のタイトルがそれです。
<<prev next>>