今日は昼くらいから小雨みたいです(っ゚听)っ ハッ!

天気がわるいだったらシンドいな〜〜:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

デートがありますからね〜[壁]・_・)θ★キック!!()゚O゚)ノ*゚・゚ブハッ
まっ、いっか♪
キャンセルだ(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

映画って本当に面白いですよね〜
そう思うたびに映画の魅力を伝えたい!と思います(^○^)
ってヤフーにある感想ですが○(^-^)oイエイ♪ o(^-^)○ イエイ♪


今回は「老人と海(1958)」の感想を紹介しようかと思っています。(^▽^)/


この映画の製作年は1958年です!

監督はジョン・スタージェスとヘンリー・キングで、脚本がピーター・ヴィアテルです。。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ very d(*⌒▽⌒*)b good 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆

この映画の主役は老人演じるスペンサー・トレイシーです!!!!…c(゚^ ゚ ;)ウーン

取り敢えず、この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
スペンサー・トレイシー (老人)って感じですねo(>▽<)o ウキャキャウキャキャ

不漁続きの老漁師スペンサー・トレイシーと巨大なカジキマグロとの死闘、
そして無慈悲な結末。


ヘミングウェイの小品を見事に映像化した作品だと思います。

映画の大半がトレイシーのひとりなので
、彼の重厚な演技を堪能できます。
後年、テレビ版(1990)も制作され、
そこではアンソニー・クインが同じ役を
やっていましたが、やはりトレイシーの枯れた演技は
見ものです。

クインの方はまだ脂ぎっていて老境というイメージを
受けなかったです。




++++++++++++++++++++++++++++++++++++

麻雀の役って一杯ありますよね〜。o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!!
という事で、今回は対々和を説明したいと思います!!d=(´▽`)=b ィェーィ♪


対々和(といといほー)("トイトイ"及び"トイトイホウ") 二飜
ひとつの頭と残りの4面子(メンツ)が、刻子や槓子(4枚組)といった同柄の牌を3枚以上ずつ揃える役。


例えば
Gピン Gピン Gピン H筒 H筒 H筒 9索 9索 9索 2s 2s 2s 一萬一萬 二萬二萬
を一萬及び二萬を自摸及びロン


複合役:役牌・三暗刻(さんあんこー)・三色同刻・混一色(コンイツ)・チンイツなど


※手の内で、刻子を3つ作れていれば三暗刻(さんあんこー)(+2飜)、4つ作れば四暗刻(すーあんこー)(役満)です。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

対々和(出現割合:3.92%)
順子が無ければ良い単純な役。
しかし意外にその出現頻度を少なく、それでいて喰い下がりが無い対々和は鳴き麻雀を展開する人にとっては必ず視野に入れて打つ役である。「帯ヤオ九」以外にも「混一色」、さらに「三色同刻」も視野に入れるケースもあるだろう。ドラの副露の場合はハネ満まで伸びるケースも珍しくないので鳴きながらゲーム自体を終わらせる破壊力を持つ場合もある。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じ(´−`) ンー


今晩はこの辺で
今日は何故か足が痛い。。治ってほしいなあ。。
お休みなさいおやすみなさい〜♪(⌒∇⌒)ノ""フリフリ

ドラ麻雀の入金です4




おすすめ記事